プロフィール

湯本ともたか

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:132
  • 昨日のアクセス:75
  • 総アクセス数:543907

QRコード

Special Thanks!! tiemco_rogo.gif 5.jpg sightmaster_banner170.png" HMKLLOGO.jpg blogbanner.jpg DRESSオフィシャルサイト 夏はやっぱり水遊び! アウトドアならカッパCLUB! もっと、ずっと、楽しくアウトドア! カッパCLUB JR青梅線御嶽駅から徒歩1分 image.jpg
9.jpg DRESSオフィシャルブログ
logo-black.gif 1.jpg?v=4fba014b

転換期!?

一年で一番寒いこの時期。

春はまだでしょうか?(><)


特にナイトゲームは冷えますね。

防寒でしっかり対策しても指先の冷えだけは耐えられません。

冷たいを通り越して痛くなってくるとやばいサイン。

しもやけになったり上手く動かなくなってくるので手元が狂ったりと危ないです。

グローブやカイロでなんとかしのいでますが、それでも30分から1時間が限界。

痛くなり始めたら釣りを中断して、手を温めてから再度開始。

そんなことを繰り返しながら修行さながらの耐寒釣行の日々です。




今年2度目の大雪の後は雪がなかなか解けず、しばらく車が出せないでいたがようやく雪のない週末を過ごせました。

最近のナイトゲームでは良い情報も聞け、上げの時合いでもヒット。

xh96wx9s9kgxis76hiic-1a0d22c6.jpg
ボトムのS字メソッドでフッコサイズをキャッチ。


期待していた下げ時合いは魚が別のところへ寄ってしまい空振り?

居残りを隅々まで探すも・・・珍種が掛かるのみ。
ekitbhodyzf5ztrs7946-ffea5d8f.jpg
ぐふっ!



極寒のナイトゲームに比べ、昼間は晴れ間があれば多少暖かく風さえ避ければそれほど寒くない。

デイゲームなら魚の活性も人の活性も高くなる?

そんな思いで久々に日が高い時間にも釣行してみました。

狙うのは流芯近くのブレイクと潮目。

まずは上から探って徐々にレンジを下げていくとボトム付近でバイトがあった。

ボトム中心に狙いを絞ってバイトが出た辺りを再び通すとようやくヒット。

4v9yuf7thuare43pvgri-2154696f.jpg
53cm

次のヒットも同じくらい。
bjtugvs8idapjizb9f6u-1d42d2fe.jpg

ワームでのスラッグジャークで好反応でした。

ベイトはイワシなどの小魚かな?(水中でいっぱい吐き出してたので画像はないですが・・・)

2n2x8idu56m45ucytjue-061b0869.jpg

そろそろデイゲーム中心の釣行も面白くなってきそうです。

イワシやサッパなどの回遊があればミノーゲームも成立するのでルアーBOXの中身の衣替えをして次回は準備してみます。




 

コメントを見る

湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ