プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:521894
QRコード
冬本番で冬パターンも開幕!?
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイドルアーHIRO, シーバス, 港湾シーバス, ハンドメイド工房, キャンディロール)
ここのところ一気に寒くなり、そろそろ冬らしいパターンの開幕が気になる頃。
昨夜は久々に港湾部でバイブレーションを投げてきました。
下げ始めからボイルがポツポツ出ているエリアはかなりの遠投ポイント。
潮が効いているのが沖の遠目のラインの為であろう。
リアススティールのTG30でやっと届くラインでヒット。
やは…
昨夜は久々に港湾部でバイブレーションを投げてきました。
下げ始めからボイルがポツポツ出ているエリアはかなりの遠投ポイント。
潮が効いているのが沖の遠目のラインの為であろう。
リアススティールのTG30でやっと届くラインでヒット。
やは…
- 2016年1月29日
- コメント(0)
週末の本牧とJFS
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイドルアーHIRO, 港湾シーバス, シーバス, T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト), イベント, フィッシングショー)
先週末に本牧海つり施設にて行われたイベント
「第6回本牧ルアーフィッシングフェスティバル」
今年も多くの参加者で賑わい、無事閉幕しました。
参加者の皆様、関係者各位お疲れ様でした。
早朝から145名が集まり、7時にスタートフィッシング。
当日は天気に恵まれ穏やかな釣り日和。
自分は沖桟橋にて計測スタッフ…
「第6回本牧ルアーフィッシングフェスティバル」
今年も多くの参加者で賑わい、無事閉幕しました。
参加者の皆様、関係者各位お疲れ様でした。
早朝から145名が集まり、7時にスタートフィッシング。
当日は天気に恵まれ穏やかな釣り日和。
自分は沖桟橋にて計測スタッフ…
- 2015年1月31日
- コメント(0)
本牧フェスと今月の釣り
- ジャンル:日記/一般
- (TIEMCO, ハンドメイドルアーHIRO, T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト), シーバス, 港湾シーバス, BOIL)
週末の第5回本牧ルアーフィッシングフェスティバルもなんとか盛況に終わり、参加選手の皆様、そしてスタッフとして共に手伝ってくれたソル友の皆様、大変お疲れ様でした。
前日までは厳しい釣果状況で不安いっぱいな感じでしたが
潮替わりと雨と風の影響で状況一転!?
朝イチの回遊でバタバタとヒットが続き、計測スタッフ…
前日までは厳しい釣果状況で不安いっぱいな感じでしたが
潮替わりと雨と風の影響で状況一転!?
朝イチの回遊でバタバタとヒットが続き、計測スタッフ…
- 2014年1月28日
- コメント(1)
週明けの釣行
法事やら会社のイベント続きで連夜の飲み会の為釣りにも行けず、肥ゆる週末。
一日空いて火曜日から再び早朝と夜は釣りモードにシフトです。
まずは明け方の早朝に三浦へ滑り込みセーフ。
時合いになんとか間に合い1キャスト目からヒット。
そして連発♪
ジャロウ113
烈風120S
冷たい向かい風が時々強まり、キャストしづら…
一日空いて火曜日から再び早朝と夜は釣りモードにシフトです。
まずは明け方の早朝に三浦へ滑り込みセーフ。
時合いになんとか間に合い1キャスト目からヒット。
そして連発♪
ジャロウ113
烈風120S
冷たい向かい風が時々強まり、キャストしづら…
- 2013年12月20日
- コメント(0)
バレない針!?
バイブレーションやジャークベイトのキャスト時やハードジャークによるフック絡みを防止するのにダブルフックをいつも使っているのですが、がまかつのダブルフックはショートバイト対策やバレ防止にも役立ってくれています。
普段使っているのは2種類ありますがどちらかというとブラックフックのダブル21のほうが好み。(…
普段使っているのは2種類ありますがどちらかというとブラックフックのダブル21のほうが好み。(…
- 2013年12月19日
- コメント(0)
ランカーハンティングへの準備
- ジャンル:日記/一般
- (TIEMCO, シーバス, 港湾シーバス, ハンドメイドルアーHIRO, BOIL)
秋から冬へと移りつつある昨今、シーバスフィッシングのハイシーズンに突入。
その割にあまりシーバスを釣ってない気が…。
ベイトチェックも兼ねて始めたアジングが楽しすぎるのは想定外だった。(^^;)
それでも着々と準備はしてて、昼のアジパターンや夜のビッグベイトプレイから得るものが沢山あった。
後はランカーサイ…
その割にあまりシーバスを釣ってない気が…。
ベイトチェックも兼ねて始めたアジングが楽しすぎるのは想定外だった。(^^;)
それでも着々と準備はしてて、昼のアジパターンや夜のビッグベイトプレイから得るものが沢山あった。
後はランカーサイ…
- 2013年11月26日
- コメント(1)
日中のベイトパターンで炸裂!
前回同様のパターンが本当にパターンとして成り立ってるのか確認するために再び出撃。
マズメが過ぎて一旦釣り場が空き出すタイミングでポイントを確保。
時刻はAM8時ぐらい。
ソル友さんとそのお師匠さんも合流し一緒に立ち会ってもらう。
まずはパターンを説明するためにルアーをキャストしてこんな感じで・・・って言っ…
マズメが過ぎて一旦釣り場が空き出すタイミングでポイントを確保。
時刻はAM8時ぐらい。
ソル友さんとそのお師匠さんも合流し一緒に立ち会ってもらう。
まずはパターンを説明するためにルアーをキャストしてこんな感じで・・・って言っ…
- 2013年11月18日
- コメント(1)
新作プロットと日中のシーバス爆バク!
まずはティムコより新製品が入荷です。
プロット90S
http://www.tiemco.co.jp/products/groups/view/1201
いよいよ井田君プロデュースのシーバスルアー第2弾、「プロット90S」が発売になりました。
「比重=戦術」。井田洋次郎監修のレンジ攻略シーバスミノー
プロット90Sは海水ではサスペンドに近いシンキング、汽水では…
プロット90S
http://www.tiemco.co.jp/products/groups/view/1201
いよいよ井田君プロデュースのシーバスルアー第2弾、「プロット90S」が発売になりました。
「比重=戦術」。井田洋次郎監修のレンジ攻略シーバスミノー
プロット90Sは海水ではサスペンドに近いシンキング、汽水では…
- 2013年11月16日
- コメント(2)
減水とレンジ・・・
- ジャンル:日記/一般
- (トラウト, ハンドメイドルアーHIRO, TIEMCO)
とうとうダム放流が止まってしまった利根川。
いつもの夏水位になってしまいました。(><)
水は澄んで底まで丸見え。
そして冷たい放流水が入り込まなくなったので水温は一気に上昇。
今までの釣り方では難しくなってきました。
まずは減り始めの中水位時にはレンジが入るとチェイス多数。
ヴィクセンディープ70で下のレ…
いつもの夏水位になってしまいました。(><)
水は澄んで底まで丸見え。
そして冷たい放流水が入り込まなくなったので水温は一気に上昇。
今までの釣り方では難しくなってきました。
まずは減り始めの中水位時にはレンジが入るとチェイス多数。
ヴィクセンディープ70で下のレ…
- 2013年7月1日
- コメント(4)
最新のコメント