プロフィール
ヤブキ ナオヒロ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- シーバス
- 隅田川
- 荒川
- ブラックバス
- 東京湾奥
- チヌ
- 黒鯛
- クロダイ
- ポジドライブガレージ
- ジグザグベイト60S
- イナダ
- 利根川
- フィンバックミノー75S
- P.D.G
- 青物
- 内房
- イナワラ
- 鹿島灘
- ソゲ
- 茨城
- フラットフラッター95S
- ナンバーセブン117F
- スキッドスライダー95S
- 河川
- 東京
- フリルドスイマー75F
- 富山
- ホタルイカパターン
- 稚鮎パターン
- サーフ
- スウィングウォブラー145S
- スウィングウォブラー85S
- フリルドスイマー115F
- クレイジーツイスター80s
- モデルT
- PDGT
- 旧江戸川
- ジグザグベイト80S
- クレイジーツイスター80S
- ロックフィッシュ
- 荒川
- 運河
- バチ抜け
- クルクルバチ
- 薮木尚弘
- 市原美沙
- 130さん
- スキニークロウラー
- 旧江戸川
- ジェネラル大澤
- ソニックエイク60F
- ハクパターン
- ウェービーミノー
- フィンバックミノー75Sライトモデル
- シャッドテールミノー(仮名)
- バイブラマレット60S
- プロトバイブレーション
- クリスタルサリー
- ジグザグベイト120F
- プロト
- スパンクウォーカー90F
- クリスタルサリー60S
- sweefish
- ジグザグベイト120
- ファイヤーモッシュ
- キャスティング錦糸町店
- DKシードッグ160
- バイブラマレット70S
- スキニーズ88S
- スキニーズ128S
- ポップシークルー
- POPSEACREW
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:498250
検索
QRコード
▼ 少し秋の気配♪
- ジャンル:釣行記
この日は仲間に誘われて満潮から30分後ぐらいに河川へ。
シャローにびっしりイナッコが居るエリアへエントリー。
流れが徐々に効きだすとイナッコの群れも動きだし、シーバスに追われてる動きをする群れもいる。
それと同時に単発ではあるがボイルもでる。
◆PDG ウェービーミノー(プロト)◆
先ずは前回の釣行時のイナッコパターンでも反応良かったこのプロトの引き波から。
早速数頭でヒットするも残念ながら外れてしまい。
この後もミスバイトが出たりバレたり。
シャローにびっしりイナッコが居るエリアへエントリー。
流れが徐々に効きだすとイナッコの群れも動きだし、シーバスに追われてる動きをする群れもいる。
それと同時に単発ではあるがボイルもでる。
◆PDG ウェービーミノー(プロト)◆
先ずは前回の釣行時のイナッコパターンでも反応良かったこのプロトの引き波から。
早速数頭でヒットするも残念ながら外れてしまい。
この後もミスバイトが出たりバレたり。
30ぐらいの固体が多い感じ。
そして続ける事、数十分。ここでようやくヒットからランディングまで無事に♪


イナッコを意識してる魚や、浮いている魚にはかなり効果的。
ウェイク系とは違う、この絶妙なアクションと引き波がリアルベイトを演出しルアーへの反応、そして口を使わせてます。
この同じタイミングで。
仲間はスウィングウォブラー85Sでゲット。

いつのまにポジルアー買ってくれてたんだろう?笑
嬉しいですね
◆表層での反応が無くなる◆
ここで流れも走りだし、表層でスローに引き波演出するのが難しくなってくる。
一枚レンジを入れドリフトさせる為ジグザグベイト60Sにチェンジ。
アップからブレイクと明暗の絡む箇所へ流し込んでいくと。
この日1番ぐらいのサイズがヒットするもエラアライで外れる
すると次のキャストで再びヒット!!

小ぶりで水面下を流せるS字スイミングベイト。通称ジグザグ60お試しください。

この後は流れがどんどん走り。
ベイトも流れ、シーバスの反応が無くなり終了としました。
段々と秋の気配を感じさせてくれてる湾奥河川。
これから数カ月楽しむぞー♪
そして続ける事、数十分。ここでようやくヒットからランディングまで無事に♪


イナッコを意識してる魚や、浮いている魚にはかなり効果的。
ウェイク系とは違う、この絶妙なアクションと引き波がリアルベイトを演出しルアーへの反応、そして口を使わせてます。
この同じタイミングで。
仲間はスウィングウォブラー85Sでゲット。

いつのまにポジルアー買ってくれてたんだろう?笑
嬉しいですね

◆表層での反応が無くなる◆
ここで流れも走りだし、表層でスローに引き波演出するのが難しくなってくる。
一枚レンジを入れドリフトさせる為ジグザグベイト60Sにチェンジ。
アップからブレイクと明暗の絡む箇所へ流し込んでいくと。
この日1番ぐらいのサイズがヒットするもエラアライで外れる

すると次のキャストで再びヒット!!

小ぶりで水面下を流せるS字スイミングベイト。通称ジグザグ60お試しください。

この後は流れがどんどん走り。
ベイトも流れ、シーバスの反応が無くなり終了としました。
段々と秋の気配を感じさせてくれてる湾奥河川。
これから数カ月楽しむぞー♪

- 2019年9月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エフテック:ユラユラボーノ
- 1 日前
- ichi-goさん
- リリースのための機能
- 5 日前
- はしおさん
- フルセラ
- 5 日前
- rattleheadさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 12 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- バチ抜けじゃない時の釣り
- NISE-LOW
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
最新のコメント