プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:166
  • 昨日のアクセス:527
  • 総アクセス数:1821729

QRコード

三浦ワラサはコノシロと共に(夕方編)

つづき
前回同様にワラサの時合いは日没間際。更に…乗り遅れ危機の中で慌てて写真を撮っていたせいで?他にろくなネタ画がなく、かなり『拝借画』を交えてお届けします(笑)
朝の釣行から一旦帰宅し、その後に仲間から届いた
抱卵シーバスの写真を拝みながらも気分はワラサ
しかし、14時30分頃に再入場した際、最初に目に…

続きを読む

三浦ワラサはコノシロと共に(朝編)

前話であーは書いたものの、出張初日の夜は思いもしなかったことに時間を費やす羽目にm( _ _ )m
観れる回がマズかった
更に二日目の夜。
男女入れ替え制の大浴場&サウナの男性時間を待つ間に一休みだけするはずが、完全に寝落ち。その日の内に入るには時間がギリギリだったこともあり、当然そちらを優先。まぁ、朝もある…

続きを読む

三浦青物、終わらせないワラサ爆

前話での予告とは内容を変えてお届けします(笑)
先ずは無駄にコチラから。
一度入ったフィネススイッチは簡単には切れず、その後も深夜徘徊するが、春に次いで秋もアオリプラッギング。もう、フィネスヒラのスタンダードゲストになっている感さえ。
対して、スイッチが入り切らないのがシーバス(ボート除くw)。勿論釣…

続きを読む

三浦青物、時にパワーフィネス

全然書けてない10月も、終わりそうです(笑)
ただ
「もう少し、青物やりたいんだー」
という思いも込めて…本来なら今回は前話で前フリした『アルゴ160』ネタになるはずだったが、それさえ飛ばす始末
ただ、チャッチャといかないと
秋田サーフにて
次が控えているのも事実。
先週の秋田出張に続いてある今週の新潟出張中に…

続きを読む

三浦青物、三連戦

余り目に留まっていないココまでを改めて振り返ってみる(笑)
ほぼほぼ約1週間の不在期間明け、「ダメみたいっすよ」の場所から寝坊しつつもワラサクラスを引き抜いた初日。
■最後は気の向くままでワラサ(8月25日作)
三度寝により朝マズメをまたスルーしつつ、「有りがち」でも「割り切り」でもどっちでもいい朝の数釣…

続きを読む

「有りがち」のつづき

もう、タイトルは
「割り切り」のつづき
でも、どっちでも良い感じ(笑)
前日の釣行も遅刻気味ではあったが、その日の朝の選択肢で「早く起きれれば行く予定だった場所」に変更した翌朝も、まんまと三度寝
ただ、それでもそのまま向かった。
「まぁ、大丈夫でしょ」
と。
その前の釣果を受け、釣況が下降気味でも激混みに…

続きを読む

再びワラサ、有りがちと割り切り

前話でも書いたが、有りがちな状態でしかない。
回数を書いた翌月はサボりがち?
・・・
・・・
「あー、もうダメだ。夏休みに入ってから書こう」
と割り切ったこともあり、どうでも良さそうなコレからは既に五日経過
そして、本題からも三日目を迎えた
せめて間にあった三連休中に最初の分だけでも書いていれば、ここまで…

続きを読む

連戦青物、なんにしろ大幅?

見切りの悪さが際立った前日の釣行(ネタとしてはありw)ではあったが、翌朝は一旦その場自体を見切ることとした。
やればやったで、まだ釣れたかもしれないが、ボク的なそこを選択する基準から日に日にズレっていたのも事実。
当然、潮の時間は変わっていく。それにより、朝の潮がその場に合わなくなってきた。
朝マズメ…

続きを読む

釣れても見切りの悪さ

いつ見切るか?
いつまで粘るか?
まぁ、この辺が難しい。
勿論、釣りや場所によっては、それ相応の自分基準もあったりはするのだが、例えば潮位とか。
今朝で言えば後者的に
「(マズメと潮止まり前後を除き)何か変化があるとすれば、7時30分~8時頃だろうね」
そう知人と現地で軽く話してはいた。
決して初めからその時…

続きを読む

三浦半島、夏ワラサ

ようやく(スリム編)に手を付けた以上、さっさと(ポッチャリ編)に行きたかったのだが、また前回余計な青物ネタを挟んでしまったこともあり、今回こそはポッチャリでいく予定だった。
仮タイトル
『それでもポッチャリでいく?』
とか。
当初の流れからすれば
『スリムが好き?それともポッチャリ??(ポッチャリ編)』…

続きを読む