プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
- GRANDAGE BRUTE
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:162
- 昨日のアクセス:1564
- 総アクセス数:1820747
QRコード
▼ 「有りがち」のつづき
もう、タイトルは
「割り切り」のつづき
でも、どっちでも良い感じ(笑)
前日の釣行も遅刻気味ではあったが、その日の朝の選択肢で「早く起きれれば行く予定だった場所」に変更した翌朝も、まんまと三度寝
ただ、それでもそのまま向かった。
「まぁ、大丈夫でしょ
」
と。
その前の釣果を受け、釣況が下降気味でも激混みになっていたらしい不在中の週末。更に、その翌日も余り釣れていなかったとあれば(結果的に行かなくて正解だった?)、人は減るはず。
加えて、もう定番化してきいる感さえあるが、
「朝マズメを棄てても良い」
と思える範囲の潮回り。
普通に場に入っていても、潮止まりから開始するようなもんだ。勿論、所謂『光量変化の時合い』で口を使う魚も少なからずいるだろうが、慌てて行くよりは結局この朝も割り切った。
「06:00開始で十分だろ」

何しろ、起きたのが 05:15位(笑)
とは言え、流石にちゃんと?来ている人達の姿も予定釣り座付近に2名は遠目でも確認。入れなくもなかったが、とりあえず混んでいようが少なかろうが大抵空いている不人気釣り座から開始。

SEIRYU HYPER 40g(ブルーピンク)
そんな場所でも幸先よく。
時間的にはマズメ限定の方が帰る頃?
遠目の人影も一人になったので、移動。聞けば、起きたかどうかの時間帯でも数本は喰ったようだが、本番はここからとなった


投げれば、ゴンッ!
投げれば、ゴンッ!!
陽が昇っていようが下げの流れがしっかり効きだして一群れ回った感じもあり、二人だけになった磯で連続ヒット。
次はバラして


どこかの間でも、またバラした
移動してきた最初に獲った1本目からとすれば、この場は約15分間くらいの時合い。着いた直前には先行者の方も獲っていたので、もう少し長かったとは思うけど(笑)

一旦群れが抜けたかとも思われた釣り場だったが、釣り開始からすれば45分程、8ヒット6キャッチで終えた。
しかし、南西爆風となった翌日。結果から言ってしまえば、人は再度増えたが一転して全体でも2本だったよう。
そういうもんです。
かくいうボクは…
その風に頼ってまた場所を変えていた
「割り切り」のつづき
でも、どっちでも良い感じ(笑)
前日の釣行も遅刻気味ではあったが、その日の朝の選択肢で「早く起きれれば行く予定だった場所」に変更した翌朝も、まんまと三度寝

ただ、それでもそのまま向かった。
「まぁ、大丈夫でしょ

と。
その前の釣果を受け、釣況が下降気味でも激混みになっていたらしい不在中の週末。更に、その翌日も余り釣れていなかったとあれば(結果的に行かなくて正解だった?)、人は減るはず。
加えて、もう定番化してきいる感さえあるが、
「朝マズメを棄てても良い」
と思える範囲の潮回り。
普通に場に入っていても、潮止まりから開始するようなもんだ。勿論、所謂『光量変化の時合い』で口を使う魚も少なからずいるだろうが、慌てて行くよりは結局この朝も割り切った。
「06:00開始で十分だろ」

何しろ、起きたのが 05:15位(笑)
とは言え、流石にちゃんと?来ている人達の姿も予定釣り座付近に2名は遠目でも確認。入れなくもなかったが、とりあえず混んでいようが少なかろうが大抵空いている不人気釣り座から開始。

SEIRYU HYPER 40g(ブルーピンク)
そんな場所でも幸先よく。
時間的にはマズメ限定の方が帰る頃?
遠目の人影も一人になったので、移動。聞けば、起きたかどうかの時間帯でも数本は喰ったようだが、本番はここからとなった



投げれば、ゴンッ!
投げれば、ゴンッ!!
陽が昇っていようが下げの流れがしっかり効きだして一群れ回った感じもあり、二人だけになった磯で連続ヒット。
次はバラして


どこかの間でも、またバラした

移動してきた最初に獲った1本目からとすれば、この場は約15分間くらいの時合い。着いた直前には先行者の方も獲っていたので、もう少し長かったとは思うけど(笑)

一旦群れが抜けたかとも思われた釣り場だったが、釣り開始からすれば45分程、8ヒット6キャッチで終えた。
しかし、南西爆風となった翌日。結果から言ってしまえば、人は再度増えたが一転して全体でも2本だったよう。
そういうもんです。
かくいうボクは…
その風に頼ってまた場所を変えていた

- 2021年8月26日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント