プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:163
  • 昨日のアクセス:527
  • 総アクセス数:1821726

QRコード

三浦ブリ祭りとは言わずとも

【2022年第三十七話】
同じ『出世魚』でありながら、サイズに関わらず『シーバス』の一言でも済むのとは違い、この『ブリ族』ときたら
関東圏で見れば
ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリ
モジャコは幼魚を指すが、小さいワカシが釣れれば愛おしさ?から『モジャる』と言ってみたり。
図鑑やらなにやらで一般的なサイズ基準も記さ…

続きを読む

脱・椅子取りゲームの夕マズメ劇場

【2022年第三十六話】
ようやく青物ネタに辿り着いたところで、改めて振り返りから始めてみる(一ヵ月近く遡ることにはなるがw)。
序章は、コチラから
毎年、6月に入る頃から三浦半島の青物ゲームは開幕する。5月になると、そろそろモードに入った調査舞台が始動するが、実際釣れ出すのは6月を迎える頃から。
余り先走り…

続きを読む

三浦青物祭りの中で - 序章

【2022年第三十五話】
結局、骨折アクシンデントにも見舞われた直後の6月は、釣り自体なかなか思うように出来なかったことも多少は響き?、ブログも2回しか書けずに終わった(笑)
※正確に言うと『書かず』に??
そんな中でも前話で軽く前フリしたように、スピニングタックルへと持ち替えた2戦目で(いっそ今季はそのまま…

続きを読む

まだ終わらない話

【2022年第二十七話】
結局4月も4回しかアップできずに、このサボり傾向(とは言いたくはないのだがw)はまだ終わらず
せめて、この大型連休中にネタだけは確保しておきたいところでもある。何しろ、それが明ければ直ぐに終わりのない出張続き。
連休気分を断ち切って先ずは新潟へ行き、その翌週は千葉(出張という程でも…

続きを読む

シャア専用だけにあらず

【2022年第二十六話】
確かに前話で
「次話も半ばタイトル詐欺?」
と書きはしたが、そんなことも無い気はする(笑)
先週の出張先のホテルで見つけたのだ!
一瞬何かと思ったが、エレベターの壁にもペタリ
疲れが取れないわけがない!?(爆)
「シャア専用なら一般のお客さんはダメじゃん」
そんな矛盾は、この際なし。

続きを読む

タイトル詐欺を阻止する

【2022年第二十五話】
今回分もせめて先週の内に書いておくべきだった
しかし、季節的に?そろそろ出張にタックルを積むようにもなったり(笑)
※使用は下の『Foojin'RS』プロト
とは言え、これ以外のネタ画もないのだが
(次話で使う予定のモノはありw)
更に帰宅後の週末は前話で記した通り連続した試合日程の最後にあた…

続きを読む

浮ついた季節

【2022年第二十四話】
まぁ、4月に入ってもアップがはかどらないこと
「せめて週末には」
と思いながらサボりが続いた言い訳の一つがコレ。
コロナ過で中断していたソフトボールのリーグ戦も3月27日(日)からようやく数年ぶりに再開したことに加え、昨日の軟式野球を含めると次の日曜まで四週連続して試合(雨で中止も一…

続きを読む

『ザク』が『ザク』であるために

【2022年第二十二話】
最初に言っておくと、【第二十三話】はまたメバルに戻る。
そして、敢えて次話でもガンダムネタを引っ張るならば『ジェットストリームアタック』が使えなくはない。
ただ、それを表した昨年のオリカラは、たまたま見つけた残りも遠方の仲間によって買い占められたので『ドム』は店頭から全滅した(は…

続きを読む

雨は嫌い、風は好き。

【2022年第二十一話】
まぁ、確かに
「雨が降ると濁りが入って、警戒心が薄れどうのこうの」
みたいなことからすれば(他にも色々あるにしろ)、雨によりテンションが上がる釣り人も少なくはないだろう。
ただ今回は
『天候による釣況の変化』
のような小難しい話でもないので悪しからず。
むしろ、雨が降ると釣りに行きた…

続きを読む

インコとか半分半分とか①

【2022年第十五話】
昨日から宮城県入り。
ココから3週続けて週末はインストアイベント。
先ずはコチラから!
なので、出張前夜はその前夜(前々夜)の結果に沿って軽くやっただけだった。
HYDRO UPPER 55S(クラウンキャンディGLX)
二夜続てシーバスとまでは行かずとも、コチラのサーフも再度風向きと潮位次第で探ってみ…

続きを読む