プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:222
- 総アクセス数:1766350
QRコード
▼ ネタのない話。
JAPAN FISHING SHOW 2017も無事に終了。
会場にお越しいただいた皆様、そしてAPIAブースに足を運んでいただいた皆様、ありがとうございました!
今年も昨年に続いて、

APIAブースでの参加となった地元のフィッシングショー。
が、今年は首からブラさげた名札の記載内容に一部変更があり、

特に小売店の方々が中心となった初日のビジネスアワーでは、
「え~!?
」
みないな
ボクがAPIAに完全移籍したことを、まだ知らない小売店の方々もいますからね(笑)
それはさておき、この3日間。
結局毎夜(昨夜含むw)催し企画もあり、釣りネタはなし!
よって(?)、ブログアップもサボり
ついでに、開園中はネタ画を撮る余裕など全くなく、賑わった画もなし!!
オープン前に素早く撮るのが精一杯?

それでも、

「今年はネタもネットですくいますか?!
」
新製品も数ある中、

やっぱり『エア・ドール』…いやいや『エル・ドール』でしょ
今まで自分の動画も貼ったことないのに…
初めて、ブログに動画貼りました
決して、スーツでのデビュー姿がチラ映りしてるからではなし!(笑)
勿論、他にも

や、

『Legacy' SC』のリニューアルモデルなど、一層力を注ぐライトゲーム系アイテムも充実
2月4日&5日に開催される「フィッシングショーOSAKA 2017」への参加を予定されている皆さんも、お楽しみに!
APIAブースでの各イベント内容については、下記からご確認を
■フィッシングショー特設サイト
http://www.apiajapan.com/special/2017/
改めまして、ブースやANGLERS PARTYで声を掛けて頂いた皆様、ありがとうございました!
そう。来週は半ばより大阪入りなので、地元でのネタ作りはその前に励みます!!
勿論、今晩からネ
会場にお越しいただいた皆様、そしてAPIAブースに足を運んでいただいた皆様、ありがとうございました!
今年も昨年に続いて、

APIAブースでの参加となった地元のフィッシングショー。
が、今年は首からブラさげた名札の記載内容に一部変更があり、

特に小売店の方々が中心となった初日のビジネスアワーでは、
「え~!?

みないな

ボクがAPIAに完全移籍したことを、まだ知らない小売店の方々もいますからね(笑)
それはさておき、この3日間。
結局毎夜(昨夜含むw)催し企画もあり、釣りネタはなし!

よって(?)、ブログアップもサボり

ついでに、開園中はネタ画を撮る余裕など全くなく、賑わった画もなし!!

オープン前に素早く撮るのが精一杯?


それでも、

「今年はネタもネットですくいますか?!

新製品も数ある中、

やっぱり『エア・ドール』…いやいや『エル・ドール』でしょ

今まで自分の動画も貼ったことないのに…
初めて、ブログに動画貼りました

決して、スーツでのデビュー姿がチラ映りしてるからではなし!(笑)
勿論、他にも

や、

『Legacy' SC』のリニューアルモデルなど、一層力を注ぐライトゲーム系アイテムも充実

2月4日&5日に開催される「フィッシングショーOSAKA 2017」への参加を予定されている皆さんも、お楽しみに!
APIAブースでの各イベント内容については、下記からご確認を

■フィッシングショー特設サイト
http://www.apiajapan.com/special/2017/
改めまして、ブースやANGLERS PARTYで声を掛けて頂いた皆様、ありがとうございました!
そう。来週は半ばより大阪入りなので、地元でのネタ作りはその前に励みます!!
勿論、今晩からネ

- 2017年1月23日
- コメント(3)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 3 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 5 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 16 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 相模川、桜鱸
- P_Nao
最新のコメント