プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:181
- 昨日のアクセス:105
- 総アクセス数:1774267
QRコード
▼ まるで逆の話(苦)
- ジャンル:日記/一般
- (横須賀, Legacy' BLUE LINE, APIA, ウェーディング, メバル, 砂場戦, PUNCHLINE 45)
フィッシングショーの振り替え休日でもあった月曜の晩。
どちらかと言えば、メバルモード!
若潮
ソコリ / 20:21
潮位 / 39cm
この書き方をしたのも久し振り(笑)
風向きがあえば、シーバス狙いで三浦南西部という選択肢もありながら、やや微妙。
そして何より完全に出遅れた
がしかし、南東部に行くには早すぎる
普通に考えれば、潮位が低い内にそれに合った場所を撃って、上げてから南下なのだが…、
「道路を左に行って、また右に戻るのは、なんかメンドイ。右に行ってから、左に戻るほうが、まだマシだ!」
結局自宅を起点に南北どちらも行こうとすれば、どう動こうと順路は同じことなのだが、気分的に先に南下を選択。
言ってみれば…、
アフターへの未練タラタラ?(爆)
案の定、全然水の無い内に着いてしまったので、いつもとは違う箇所を試し撃ちするも、
何もなし!
ホント、ココまで釣れないと見切った方が身のためとも思えてしまう
せめて、100cm近くまで上がってくれるのは待つと午前様確定
そんなことなら半ばいつも通りなのだが、やっても釣れる気がまるでしないので移動
ただ、この潮位だと逆にコッチがギリギリ。
今更ながら、完全に順番が逆(笑)
「素直に、始めからメバルだけ狙って、とっとと帰れば良かった」

■APIA / PUNCHLINE 45
※HPも近日公開予定!

岩礁の上に乗るまでは出れず、ほぼ砂場から。
その分、手前のスリットと海藻帯を撃つことは出来る。
まぁ、単なるホゲ回避だけの釣行でした
《タックル》
●ロッド
APIA / Legacy' BLUELINE 72MLT
http://www.apiajapan.com/product/rod/legacy-blue-line/
●リール
ダイワ / ルビアス2004
●ライン
ユニチカ / ナイトゲームTHEメバル PE0.3号
●リーダー
サンライン / Small Game LEADE FC 6lb.
●ルアー
APIA / PUNCHLINE 45(クリアシュリンプ)
どちらかと言えば、メバルモード!
若潮
ソコリ / 20:21
潮位 / 39cm
この書き方をしたのも久し振り(笑)
風向きがあえば、シーバス狙いで三浦南西部という選択肢もありながら、やや微妙。
そして何より完全に出遅れた

がしかし、南東部に行くには早すぎる

普通に考えれば、潮位が低い内にそれに合った場所を撃って、上げてから南下なのだが…、
「道路を左に行って、また右に戻るのは、なんかメンドイ。右に行ってから、左に戻るほうが、まだマシだ!」
結局自宅を起点に南北どちらも行こうとすれば、どう動こうと順路は同じことなのだが、気分的に先に南下を選択。
言ってみれば…、
アフターへの未練タラタラ?(爆)
案の定、全然水の無い内に着いてしまったので、いつもとは違う箇所を試し撃ちするも、
何もなし!
ホント、ココまで釣れないと見切った方が身のためとも思えてしまう

せめて、100cm近くまで上がってくれるのは待つと午前様確定

そんなことなら半ばいつも通りなのだが、やっても釣れる気がまるでしないので移動

ただ、この潮位だと逆にコッチがギリギリ。
今更ながら、完全に順番が逆(笑)
「素直に、始めからメバルだけ狙って、とっとと帰れば良かった」

■APIA / PUNCHLINE 45
※HPも近日公開予定!

岩礁の上に乗るまでは出れず、ほぼ砂場から。
その分、手前のスリットと海藻帯を撃つことは出来る。
まぁ、単なるホゲ回避だけの釣行でした

《タックル》
●ロッド
APIA / Legacy' BLUELINE 72MLT
http://www.apiajapan.com/product/rod/legacy-blue-line/
●リール
ダイワ / ルビアス2004
●ライン
ユニチカ / ナイトゲームTHEメバル PE0.3号
●リーダー
サンライン / Small Game LEADE FC 6lb.
●ルアー
APIA / PUNCHLINE 45(クリアシュリンプ)
- 2017年1月25日
- コメント(1)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 22 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント