プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:98
  • 昨日のアクセス:403
  • 総アクセス数:1776042

QRコード

なげき!?!

  • ジャンル:日記/一般
捻る?余裕もございません…。

昨晩は釣りをお預けし、今日から出張です。

平日の大半を地元より静岡県で過ごす事が多いボクにとったら、

東名高速道路が、半ば通勤路です。

落ちてる石の場所まで分かります。

でも、飛び石は避けれません。

体一つで走ってたら、避けてやるよ!(泣)


そして、お盆休み中の通勤ラッシュも、たまったもんじゃありませんが…、


それより、もっとたまったもんじゃないのが、

《東名集中工事》

です(*_*)

そう言えば、昨日からでした。


第2東名が開通した分、多少の渋滞緩和はあるのでしょうが、御殿場過ぎるまでは、一緒。

そして何より、高速に入るまでのバイパスなども渋滞します(@_@)

動きましぇ〜ん(死)

そうです…渋滞に付き物の事故です。

おばちゃんに突っ込む、おじちゃん。

「こんな場所で白昼堂々と、やってんじゃねぇよ…」

『週刊現代』か『週刊ポスト』の読み過ぎだろ!!(爆)


やっと過ぎたと思ったら…、

超大型車が故障中?で、一車線部分閉鎖状態。

荷台にザクでも積んでたら、許してあげるけどね!ザクでもあれば(>_<)

それを抜けると…、

料金所渋滞が待っています(^O^)/


ただ、料金所が右に拡がっているのか、左に拡がっているのかを分かっていれば、

どっちの車線の流れが良いか?は読めるものでしょ。


何事も、地形から流れを読む事が大切なんです♪


そんな事を言ったところで、渋滞に突っ込む事には変わりなし!


結局のところ、着いた頃には夕方近く。

別に仕事してないわけじゃ、ありません。


そして、今回は3泊4日。

間違いなく、大雨に向けて突っ込んで行き、台風から逃げるように帰る。

当然、帰りも渋滞!


も〜、知った事か!!(爆)


全く釣りとは関係ない、かなりどうでもいい【日記/part…】いくつか、忘れましたよ(>_<)

まぁ、この4日間は、partの数が増えますな!(笑)

コメントを見る