プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:359
- 総アクセス数:1775624
QRコード
▼ そうそう毎度釣れるもんか(後編)
【2022年第四十話】
「今年はまた頑張って書くぞー」
と思ったはずなのに、やっと四十話
そして、本来であれば今回で終わるはずだった『釣れない話』は、第四十?話になるかは不明にしろ、このところまた続いてしまっている。

あくまで自身が釣りをしている場所に関しての話とも言えるのだが、それをネタとしてどう交えるかは今後の課題?(笑)
いずれにしろ、その間に『釣れた話』も

持ち損なっているボツ画をこういう形で活用するとはw

二話分は控えているのだが
更には後回しになった秋田のシーバス編も。
それはさておき、(前編)の続きから!
・・・
・・・
・・・
それ以前の釣行でホゲようが余り大きなダメージにならかったのは、前回の劇場に習い既に狙いを定めていたからでもある。
日没前に下げの効き始めが重なるタイミングに。
「下火になったと思われた『夕マズメ劇場』が再開するとなれば、そこになるはずだ!」
よって

この日を本命としながら、前日からイン。
が、更に一日早く同エリア内でスーパーボイルが発生し、半ば貸切り?の中で仲間がブリをキャッチ。
「ウゲェ~」
と思ったところで、致し方なし。
むしろ
「ホラ見ろ!これで明日は釣れるはず、グヘヘっ」
と良い方向に考えてみたり。
そして、先ずは前哨戦から。
情報が途絶えれば一気に人は減り、先行者は一名のみ(後に知人と判明したw)だったが、前日は沢山見えたという鳥も無
それでも時合いを待つ。
思う時が来る前に知人が一発掛けるも、バラし。聞けば入場直後は喰わないまでも射程圏内でボイルは出ていたよう。
魚が回っているのであれば、あとは口を使うタイミングで仕留めるだけ?
期待に反して何もなし(苦)
すると、突如ボイル!
ジグが入ったかと思うも喰わせられなかったが、横目に入った知人はしっかりファイト中で無事にワラサをキャッチ!!
その後、陽が落ちるまでに何度か秒で沈むボイルに翻弄されたままで終了(泣)
とは言え、そもそも翌日が本命のつもりでは
そんな日も先行者は一名のみ。
前日以上に岸よりにはカタクチの群れが右往左往し、これについてさえくれればチャンスタイムも長くはなるはず
が、前日を上回る無気配さ
下げが効き始めても状況は変わらず、やはりピークが過ぎた感は否めない?
その中でも、時折『ピョンピョン』する姿は目に入っていた。
この頃にはだいぶ目撃情報も増加し、東京湾内のボートゲームも開幕。丁度今週は入荷したロッドの検品作業にも行ったり。

GRANDAGE NAVAL SEAFARE S76M
※本格的なシーズンになると品薄状態に成りかねないので、お早めにm( _ _ )m
ただ、狙いはあくまでブリ族。
しかし、一向に反応はないままポツリポツリと雨まで降り始め、もういつ諦めてもおかしくない時、フルキャストしたジグに着水直後のバイト。
ゴゴゴゴっ
あれっ?
その反応から直ぐに相手が違うことは…
SEIRYU HYPER 40g(ブルーダスト)
『ワラサ』が『サワラ』になるややこしさ。

これで
「劇場の役者も交代か?」
と思いはしたが、再度会場を移すことにも。
つづく
「今年はまた頑張って書くぞー」
と思ったはずなのに、やっと四十話

そして、本来であれば今回で終わるはずだった『釣れない話』は、第四十?話になるかは不明にしろ、このところまた続いてしまっている。

あくまで自身が釣りをしている場所に関しての話とも言えるのだが、それをネタとしてどう交えるかは今後の課題?(笑)
いずれにしろ、その間に『釣れた話』も

持ち損なっているボツ画をこういう形で活用するとはw

二話分は控えているのだが

更には後回しになった秋田のシーバス編も。
それはさておき、(前編)の続きから!
・・・
・・・
・・・
それ以前の釣行でホゲようが余り大きなダメージにならかったのは、前回の劇場に習い既に狙いを定めていたからでもある。
日没前に下げの効き始めが重なるタイミングに。
「下火になったと思われた『夕マズメ劇場』が再開するとなれば、そこになるはずだ!」
よって

この日を本命としながら、前日からイン。
が、更に一日早く同エリア内でスーパーボイルが発生し、半ば貸切り?の中で仲間がブリをキャッチ。
「ウゲェ~」
と思ったところで、致し方なし。
むしろ
「ホラ見ろ!これで明日は釣れるはず、グヘヘっ」
と良い方向に考えてみたり。
そして、先ずは前哨戦から。
情報が途絶えれば一気に人は減り、先行者は一名のみ(後に知人と判明したw)だったが、前日は沢山見えたという鳥も無

それでも時合いを待つ。
思う時が来る前に知人が一発掛けるも、バラし。聞けば入場直後は喰わないまでも射程圏内でボイルは出ていたよう。
魚が回っているのであれば、あとは口を使うタイミングで仕留めるだけ?
期待に反して何もなし(苦)
すると、突如ボイル!
ジグが入ったかと思うも喰わせられなかったが、横目に入った知人はしっかりファイト中で無事にワラサをキャッチ!!
その後、陽が落ちるまでに何度か秒で沈むボイルに翻弄されたままで終了(泣)
とは言え、そもそも翌日が本命のつもりでは

そんな日も先行者は一名のみ。
前日以上に岸よりにはカタクチの群れが右往左往し、これについてさえくれればチャンスタイムも長くはなるはず

が、前日を上回る無気配さ

下げが効き始めても状況は変わらず、やはりピークが過ぎた感は否めない?
その中でも、時折『ピョンピョン』する姿は目に入っていた。
この頃にはだいぶ目撃情報も増加し、東京湾内のボートゲームも開幕。丁度今週は入荷したロッドの検品作業にも行ったり。

GRANDAGE NAVAL SEAFARE S76M
※本格的なシーズンになると品薄状態に成りかねないので、お早めにm( _ _ )m
ただ、狙いはあくまでブリ族。
しかし、一向に反応はないままポツリポツリと雨まで降り始め、もういつ諦めてもおかしくない時、フルキャストしたジグに着水直後のバイト。
ゴゴゴゴっ
あれっ?
その反応から直ぐに相手が違うことは…

『ワラサ』が『サワラ』になるややこしさ。

これで
「劇場の役者も交代か?」
と思いはしたが、再度会場を移すことにも。
つづく
- 2022年7月22日
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 4 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 19 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント