プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:431
  • 昨日のアクセス:591
  • 総アクセス数:1609258

QRコード

三浦シーバス戦 - vol.13 もう一つの砂マルゲーム①

また一日サボってしまった割に、なんとも脳力未使用なタイトル


ただコレで、容易に察しが付く方もいるだろう(続けて読んで頂いている場合w)


そう、元ネタ?は勿論、コチラ。

三浦シーバス戦 - vol.9 もう一つの磯マルゲーム
http://www.fimosw.com/u/uc007980/ntnse5nx9jxsjd


しかし、

『三度目の正直』



『二度あることは三度ある』

かで多少迷いもあった昨夜は、ここに辿りつくまでの道程が長かったこともあり、また無駄な連載モノとなる(笑)



2zkhr5nw9y5jn3ns7ibm_480_480-4ee28af4.jpg
HYDRO UPPER 55S (CHモヒート)
https://www.apiajapan.com/product/lure/hydro-upper-55s/


その分、前話文末の


※今夜の話は次話に混ぜる予定


は、ほぼほぼカット!

年内残り、横須賀エリアは棄てるつもりだし(完全にではないかも)。

そもそも


「今迄のメイン場を封印する


と決め込んだ時点で、ダメ元で早い時期から南部に注力してきた。今更そうする以上、新規開拓としては

避激戦区

を選ぶのが当然。


で、実際直近二回の釣行内容からしても、迷いはしながら南下を選択するのが妥当と判断


一か所目。

以前調査した【入水可能潮位】からソコリまでやるも、ノーバイト

その後、今一番魚に近づきやすいだろう『コンクリート部のボイル撃ち』に絡む場所(直接ボイルは撃たない!)が頭をかすめるも


34gbw8fpu46pmupw63uc_480_480-5de98026.jpg


せっかくの月明りとマイナス潮位を利用し、一番の開拓場である秘境へ。

前夜にしても満月周りの大潮により全く流れが出ない場所もあったが、頭上から煌々と照らしてくれる灯りは地形調査にうってつけ(笑)


「ほ~ぉ


予定していた場所では反応なし。

っつうか、マイナス潮位で改めて見てみると…


「違うな


今一度全体を歩き回り、ポイントの見方を変えて入り直す。


マイナス潮位とは言え、まだ見えない根も点在するであろうことから、このところメインにしている『DOVER 120F Riva』ではなく、シャローに特化させたレンジも浅い『エルドール』でチェック。


9zaei6pgdbxsspivfehd_480_480-cacaa9a7.jpg
AILED'ORE 115F
https://www.apiajapan.com/product/lure/ailed-ore/


上げが効き始めるや否や


ゴッ


「やっぱりコッチ側か。しめしめ」


そんなやり取りの末に、目の前でバラす(泣)


上げをどこまで粘れるかもあるが、地形も複雑。途中何度か帰り道を確認しながら行ったり来たりしながら続けるも、その後はノーバイト。まだルートは確保されてはいながら


「どう考えても、下げの方が場所に対する潮の当たりが良いはず!」


と無理せず撤収。


そこから、潮位を合わせ、タックルを持ち替えて小磯に移動。居れば直ぐに反応が得られるのが、もう一つの磯マルゲーム。




居ねぇ(苦)


と数投で見切る


回遊系の釣りならベイトの存在は無視するが、あくまでマイクロベイトパターン。それも居なけりゃ話にならん

・・・

・・・

・・・

朝を待つことも出来たが、前夜からの通しで迎えた当日朝は仮眠していた車の中から太陽を見た(笑)


「朝をやるかどうかは別にして、今回は素直に帰ろう


と帰路につくも、思い立ったように途中で左折し停止。


これがなければ、その後の連発劇もなかったことになる。





つづく

コメントを見る