プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:288
  • 昨日のアクセス:1043
  • 総アクセス数:1835099

QRコード

出すか!?!

  • ジャンル:日記/一般
まだ《3文字》です。

平仮名読みした時の濁点は勘弁して下さい!(って、それはいつもの事)


今回の旅、都合上いつもと逆周りになりました。

静岡県焼津市→静岡市内→清水に入り→山梨県甲府市といった具合。

昨晩、程よい時間に清水が終わり、

先に甲府まで移動して泊まるか?

このまま清水に泊まるか?

の選択!


甲府にまで行ってしまえば、朝は楽!(笑)

ホテルは勿論朝食付き、何故だか夕食もカレーライスが無料で食べれる(^O^)/

そして、テレビは安い。あれ?


片や清水。

朝は早起きが必要(必要なだけで、するかは別!)。
素泊まり(施設の中で食べると、やはり微妙に高い)。

が!

24時間温泉入りたい放題、しかもサウナ付きp(^^)q


さて、どっち??


そりゃ〜、テレビ見て出…、いやいや、サウナに入って悪い物皆出すでしょ!!金曜日の晩からに向けて♪

まぁ、所謂【健康ランド】ですが宿泊はザコネやリクライニングシートの上ではなく、ちゃんとした個室。

一応ホテル兼なので、会社から怒られる心配はなし!(爆)


更に露天風呂は塩分が含まれた温泉につき、

朝に入れば駿河湾を眺めながら、ウェーディング気分が味わえます!まさに完璧p(^^)q


はい、決まり!!


の矢先に業務メール♪

「金曜日の晩は、仕事が終わったら皆で近場に《アーバン・エギング》に行きますよ!」


あれ??(?_?)


所詮ただの営業マンです。

エギだって売るし(:_;)、サビキや仕掛、テンビン、ビシ、集魚ビーズやオモリだって売るんです(:_;)


まぁ、しょうがない。

《アーバン・エギング》終わってから浸かるったって、一旦帰宅してからでは、北上は辛い(>_<)


金曜日の晩の北は欠席します(泣)…風がどうなんだか?ですが。


行けて近場と思うと、今日のうちに軽く見ておく?珍しく早く帰ってこれたしね!

ソコリ前から上げにかけて突っ込むか?


と思いながらも、妄想だけで終わる気もする…だって、まだ鼻○出るし(*_*)

行ったら行ったで、風とも戦いですな。

コメントを見る