プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:167
  • 昨日のアクセス:3077
  • 総アクセス数:1858777

QRコード

あっさり釣るにしても?!

ど~すっかな?(~_~;)


相変わらず風が強い日が続いてます。


しかも、帰宅は22時過ぎ(T^T)


ソコリ / 1時21分

潮位 / 97cm


ソコリ前と上げを撃つ分にも、時間的にはむしろ丁度良い♪


日曜は久し振りのソフトボールだし!


o7ccgdouyn9nfgxjvxmb_464_475-ae43fa75.jpg


風裏入れば、ベタ凪ぎですヽ( ̄▽ ̄)ノ


メバルタックルにすれば良かった?


いやいや、今日は

u96go2ps9dhyryrpzzp5_920_453-1d2d89c2.jpg

シーバスですΨ( ̄∇ ̄)Ψ


それでいて、メバルが喰っても大丈夫なようなロッドセレクト(笑)


と言いますか‥、

持ってきたルアーがコレだけなので、

m45fhik4pneoijpeghen_920_758-d1ad0d16.jpg

しょうがなし!! ※一部保険あり(爆)


やはり、多少高潮ですね^^;


数値ほど潮位が落ちません‥。


その上落ち方が遅く、通常ルートでは『エイジ喰わせスポット』でチンしそうになり迂回(苦)




岩の上と言っても、勿論サラシもなければタイドプールに溜まるイワシもいない。


そういう場所でなくても、魚が回る場所を撃つのが好きなんです(;´∀`)


まぁ、夜だしね(笑)



左のコースを2投。


右のコースに変えて、2投目?



ゴッ♪♪


久し振りにメバルと違うバイト!






その内、


「バキっ!」とも「ベキっ!」とも(°▽°)

ivpvwnpfffd6zv43jyun_920_816-a87633f3.jpg


アブねぇ~(/▽\)♪


cgm4ibobitbib74gt43d_920_690-05924670.jpg

キャッチした後で助かった(///∇///)


gbvs8gwj9uj8t5vw2tvo_920_730-06723659.jpg

成形前プロトなので、こういうコトも^^;


上Gさん、スミマセンm(__)m

ランディング後、岩とケンカしました。



「しょうがない。保険を使おう(≧∇≦)」


とやってしまえば、

23in9iy9nf3wzjy7rd9n_920_690-b0914448.jpg

相変わらず元気です。



メバル用サイズに比べればバイトは少ないものの、

2fk9vi3uch66ekfiunm7_920_896-9a988465.jpg

『ブルスコC60』で普通に喰ってきます。


mvkx6m76s6iyd6wdg4p4_920_724-a7cd9314.jpg

上げが効きだす前に撤収!!



そのまま南下か、一旦帰宅し砂場か?


と思うもベランダで朝マズメを待って就寝(笑)


えっ??


明日の明け方は雨ですか?


せっかくソフトボールついでに早起きしようかとも思ったのに( ̄∇ ̄*)ゞ




《タックル》
●ロッド:APIA / BAY BREEZE 87LX
●リール:ダイワ / 05イグジスト2508
●ライン:ゴーセン / MAXBEAT 0.8号
●リーダー:ゴーセン / 剛戦リーダーナイロン 17lb.
●ルアー:Maria / ブルースコードC60 と プロト


今晩は、どうしましょ?












Android携帯からの投稿

コメントを見る

第一精工 高速リサイクラー2.0
第一精工 (2013-02-18)

登録ライター

用語説明ページへ

続・どろんこシーバス
9 時間前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
4 日前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
10 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
11 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
15 日前
hikaruさん

一覧へ