プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:274
  • 昨日のアクセス:368
  • 総アクセス数:1773146

QRコード

ナマでニコナマ見ても?!

昨日は夕方から大黒海釣り公園へ♪

この日の仕事は、こちら!


gk6jvbgzhxofwwhdvnd4_920_518-e5d55bf0.jpg


ではなく‥、


ov4f9ygcm9soskzd7hro_920_518-50060639.jpg


こちら!!(笑)


海釣り公園主催の《ライトエギング教室》のお手伝いです(^^ゞ

イカ釣り初めての方だけでなく、

釣り自体が初めての方々も含め、

26名の方々が集合。

c3yk8umbgfrjrdgnjkj4_920_518-ffb78d8e.jpg

このお方のお話から始まり

wrcdyobr87zpumanhguf_920_518-d49eebf7.jpg

59uyaeb8cwsfa5jcsjoj_920_518-95d09382.jpg

今回のお題である『ヒイカ』を狙いに桟橋へ!

ir63dvfdzex4tys7kam3_920_518-445c790b.jpg

3~4名づつのグループに分かれ、

それぞれに1名づつのスタッフが付き、

ys9arkvma9cuhunf2ioi_920_518-06bc92bc.jpg

実釣開始です。


こういう時って、

murpmdv6ghyryxti5oz9_920_518-808f170d.jpg

女性は強いんです!

ご夫婦で参加の奥様、お先にキャッチ♪

しかし、ちょっと風もあり‥、

なかなか厳し~い(°▽°)


キャストでは辛い感じなので沈みの速い『ディープタイプ』に変えてもらい、

足元を狙って感覚を掴んで頂きましょ(^^)

wso4pmudx6vh3ivc5xax_920_518-401c7753.jpg

狙い的中!!

釣りが2回目、イカ釣り初めての男性も、

その後もう一杯追加(^^ゞ


途中、

cfn6n783pna8ohk7r53r_920_518-1baa8986.jpg

《ニコ生》盗撮(///∇///)


でも、チラ写りは出来ません!!(笑)


あたしゃ、何の役もございませんから^^;


2杯目をキャッチした奥様に、

焦る旦那様も

d85pfbdev76vdyc7zg4d_920_518-25d02532.jpg

無事キャッチ~(/▽\)♪

そして2杯目は、

7d98wvs6t48447bxgnjb_920_518-37d39fc5.jpg

ご夫婦揃って、パシャリ\(^o^)/


2時間ほどの実釣でしたが、

ボクのグループは2杯づつ全員キャッチ!

で、ホッと一安心でした。


そして、帰宅は22時頃‥。


「行って行けなくはない!」

って感じでしたが、


ライジャケに付けてるライトが水浴びし過ぎの影響か(T^T)

スイッチOFFっても灯りが消えず( ̄▽ ̄;)


「こりゃ、漏電ですな┐('~`;)┌」

で、

4kmkeuxef9k7dn9k7azz_920_518-c875aec1.jpg

乾燥作業‥。

どっちにしろ昨夜は風も強かったので、

お休みしました(^_^;)


「チクショ~。変えたばかりの電池、無駄に消費したじゃねぇか!」


6bdbh45izskjxsn9esib_920_518-48de685c.jpg

昼間お得なお買い物?をし、


今宵はイキますぜぇ~(笑)






Android携帯からの投稿

コメントを見る