プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:1581
- 総アクセス数:1772515
QRコード
▼ 三浦青物戦、終了の合図?
今日は

久しぶりのソフトボール!
よって、昨夜は結局『大人の選択』(苦)
もし行ってしまっていたら…ほぼ二日ろくに寝ない状態で、二試合こなす羽目になる
なので?今朝の終了の合図も、
「釣り行ってる暇あったら朝練しろ
」
そう思われているんじゃないか
という反省の念である(笑)
どちらにしろ、今の状態からすれば、ギリギリまで粘る必要もない
釣れ盛っていた頃とは、完全に状況は一変してしまっている
まぁ、釣りだから当たり前なのだが…。
ただ、それと反比例するかのように釣り場の混み具合が増していく現状を見ると、立場的に心苦しさすら感じるのが正直なところ
歯止めが効かない釣り人口減少の要因の一つには、間違いなく【場所問題】があるからだ。
面白そうだと思って始めたはいいが、釣れない。釣り場も減っていく。行ってみたはいいが、入ることすら出来ない。
とかね…。
ホント、なんとかしたいところm(__)m
これは重要な余談ってことで
話を戻す
釣れ盛っていた頃の魚は、その時混在していたマイワシ・ウルメ・カタクチなどでお腹もパンパンだったが、昨日の魚を含め(自分以外も)捌いても胃袋は空っぽ。
磯場であった潜りの爺ちゃんも、
「最近、際に全然イワシいないな」
の一言。
よって釣れる場合も、マズメで寄った際に薄い群れの中から、ポロっと拾えるかどうか。
当然、激戦区での配給率は極めて低いというしかない。
ただ、どこにしろ今の状態の中拾えるか拾えないかに関しては、勿論そこに考えるべき理由もあるだろう。
『配給率を高めるか』
『ポロっと拾える術を自分なりに見つけるか』
これが、今の面白さか(笑)
昨日と今朝でおぼろげながら…
今の場所限定?
で、今朝は若干出遅れた為、朝の挨拶に一声添えて釣り座へ。
理想の潮回りとは真逆の横須賀エリアは棄て、前日同様に南下。
・・・
・・・
・・・
釣れねぇー(泣)
そして、いつもだったら『終了の合図』にしているバイトが伝わる。

■APIA:SEIRYU HYPER 40g(ブルーピンク)
http://www.apiajapan.com/product/lure/seiryu-hyper/
昨日の夕方と同じ(笑)
特に明確な理由があるわけでなく、気分的な区切りにしていただけなので、
「えーい。これでもいいわ!
」
みたいに続ける。

■同(ピンク)
アジやワカシの食材は流石に消化はしたのが、お弁当用の冷凍食品スペースが優先されている今の我が家の冷蔵庫。
よって、リリースが義務付けられている為魚体に極力触れないようにすると、

同じようなネタ画ばかりになる
全て撮ってはいられないが(笑)
暫く楽しんでバイトが出なくなると…
「キター(≧▽≦)」
とばかりに、隣の隣で!
カマスは『終了の合図』ではなかった(笑)
仲間達で喜ぶ姿が微笑ましい
ん、おめでとー
魚の口元を見ると、
「やっぱり、そういうこと?
」
その後、30分延長したものの何も起こらず慌てて帰宅。
一試合目、13対11の乱打戦の末、負け。
二試合目、10対1のコールド勝ち。
これで昨夜浸かっていたら、ぶっ倒れていただろう。
試合後の宴は禁酒を貫いた上、思いのほか早く終了したものの、ギリギリ間に合いそうな夕マズメは却下
勿論、今宵のナイトシャロー戦に備え
Android携帯からの投稿

久しぶりのソフトボール!
よって、昨夜は結局『大人の選択』(苦)
もし行ってしまっていたら…ほぼ二日ろくに寝ない状態で、二試合こなす羽目になる

なので?今朝の終了の合図も、
「釣り行ってる暇あったら朝練しろ

そう思われているんじゃないか

という反省の念である(笑)
どちらにしろ、今の状態からすれば、ギリギリまで粘る必要もない

釣れ盛っていた頃とは、完全に状況は一変してしまっている

まぁ、釣りだから当たり前なのだが…。
ただ、それと反比例するかのように釣り場の混み具合が増していく現状を見ると、立場的に心苦しさすら感じるのが正直なところ

歯止めが効かない釣り人口減少の要因の一つには、間違いなく【場所問題】があるからだ。
面白そうだと思って始めたはいいが、釣れない。釣り場も減っていく。行ってみたはいいが、入ることすら出来ない。
とかね…。
ホント、なんとかしたいところm(__)m
これは重要な余談ってことで

話を戻す

釣れ盛っていた頃の魚は、その時混在していたマイワシ・ウルメ・カタクチなどでお腹もパンパンだったが、昨日の魚を含め(自分以外も)捌いても胃袋は空っぽ。
磯場であった潜りの爺ちゃんも、
「最近、際に全然イワシいないな」
の一言。
よって釣れる場合も、マズメで寄った際に薄い群れの中から、ポロっと拾えるかどうか。
当然、激戦区での配給率は極めて低いというしかない。
ただ、どこにしろ今の状態の中拾えるか拾えないかに関しては、勿論そこに考えるべき理由もあるだろう。
『配給率を高めるか』
『ポロっと拾える術を自分なりに見つけるか』
これが、今の面白さか(笑)
昨日と今朝でおぼろげながら…

で、今朝は若干出遅れた為、朝の挨拶に一声添えて釣り座へ。
理想の潮回りとは真逆の横須賀エリアは棄て、前日同様に南下。
・・・
・・・
・・・
釣れねぇー(泣)
そして、いつもだったら『終了の合図』にしているバイトが伝わる。

■APIA:SEIRYU HYPER 40g(ブルーピンク)
http://www.apiajapan.com/product/lure/seiryu-hyper/
昨日の夕方と同じ(笑)
特に明確な理由があるわけでなく、気分的な区切りにしていただけなので、
「えーい。これでもいいわ!

みたいに続ける。

■同(ピンク)
アジやワカシの食材は流石に消化はしたのが、お弁当用の冷凍食品スペースが優先されている今の我が家の冷蔵庫。
よって、リリースが義務付けられている為魚体に極力触れないようにすると、

同じようなネタ画ばかりになる

全て撮ってはいられないが(笑)
暫く楽しんでバイトが出なくなると…
「キター(≧▽≦)」
とばかりに、隣の隣で!
カマスは『終了の合図』ではなかった(笑)
仲間達で喜ぶ姿が微笑ましい

ん、おめでとー

魚の口元を見ると、
「やっぱり、そういうこと?

その後、30分延長したものの何も起こらず慌てて帰宅。
一試合目、13対11の乱打戦の末、負け。
二試合目、10対1のコールド勝ち。
これで昨夜浸かっていたら、ぶっ倒れていただろう。
試合後の宴は禁酒を貫いた上、思いのほか早く終了したものの、ギリギリ間に合いそうな夕マズメは却下

勿論、今宵のナイトシャロー戦に備え

Android携帯からの投稿
- 2017年9月10日
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 16 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント