プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/3 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:46
  • 昨日のアクセス:175
  • 総アクセス数:1749528

QRコード

もろもろ変わるタイミング(後編)

【2025年第八話】

出張がなかった12月・1月が終わり2月になれば、また生活パターン?も変わる。例によって例の如く、出張が増えていく。

今週は早速に月曜から


tijzmcd3vsn3ptbuckdx_480_480-838e2692.jpg


業者さん向け展示会で愛知に入り、木曜は大阪に。


展示会中、今回も変わらず


「終わったら何処に釣り行くんですか?(笑)」


などと他メーカーさんから言われる始末だが、流石にまだ出張先で釣りに行く感じでもない。結果的に大風・極寒で無理だったし。


よって、出張中の釣りネタは作れないのである。


そんなことから出発前に前話を書きながら


y5z2cimserpwsb8s8fvk_480_480-4757b8d7.jpg


とも呟いていたが、だからと言って釣行翌日の日曜にアップしなかったわけでもない。

今回の出張が終われば、来週は宮城。その前に冬用タイヤへ変えるつもりでいたが、今週の寒波予報もあり、よくよく考えれば


「愛知から大阪への移動中もヤバくない?」


と、前日になって急遽履き替えることに。


が!


なにしろシーズン真っ最中。


近所を2件回って適合サイズのタイヤが在庫切れ。少し離れた店舗に問い合わせても、タイヤはあってもホイールがないとか。

結局、ブログより優先せざるを得ないタイヤ交換に半日費やし


k9cwujh9jzd9wnza9mzn_480_480-270bc18d.jpg


無事に変わった。

そして、夜は釣りを変えた次ネタ確保に(笑)


で、本題m( _ _ )m


ロッドを『GRANDAGE LEGACY』シリーズの中でも『UNIVERSAL S77MT』から『RUTHLESS 86MHT』へと変えた翌日もフィネスヒラ。

前夜同様の場所ではあったが、変わらず回遊が見込まれたことから下げ始めから狙ってエントリーするも潮の流れが効かずに暫し反応はなし。

そんな中で時折派手な違うボイル。

夜の青物はある意味『名物』とも言えるが、この時期にしては珍しい。丁度ロッドのパワーを上げていたとは言え、サイズが…。

狙いたいどころかヒラが蹴散らかされそうでもあり、むしろ歓迎されざるゲスト状態(苦)


その影響もあってか、2時間近く経過しても無反応な状態は変わらなかったが、半ば潮位的な定刻時合いを迎えると


skuc9ppso8a2k89m2k9d_480_480-fa32bd16.jpg
Juicy #2(ケイムラピンク)
HYDRO UPPER 55S
(上州屋戸塚原宿店オリカラ/ピンクラグーン)



反応あり!(笑)

サラシ撃ちなどをするわけではない夜ヒラの場合、マルの流れの釣りと同じ狙い方をすることも多い。


ajrj667fjur4er3ucegp_480_480-a0d2df34.jpg


ただ、その後が続かないこともあり、一旦休憩を挟んで下げ止まり前に絞って場所移動。


ここもまだ今季は手をつけていなかったのだが


「そっちに回るなら、ここにも回っていいでしょ」


的なノリでチェック。


まんまと2バイト掛け損ね、降りだしていた雨にも負けて撤収(笑)




せめて


「出張中の潰しネタをもう一つ作っておきたい」


とばかりに先述した通り前夜出撃してネタは確保したものの


fhdgguffycnvn8engnwp_480_480-5900ca32.jpg


実際書くのは出張から戻った後に変わりそう。







 

コメントを見る