プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:329
  • 総アクセス数:1776286

QRコード

かくか!?!

  • ジャンル:日記/一般
朝起きれば、三浦半島も雪景色です。

当然ながら、辺り一面に積もり積もった雪を掻く事から始めねばなりませぬ(^^ゞ

スキーやらスノボーやらウィンタースポーツには縁がないボクとしたら、久し振りに

「雪と戯れる♪」

って感じ。

しかし、戯れるどころではない作業であるのは、ご想像の通り(゜▽゜)

ご近所さん総出で、まずは車道確保か!


しかし、スコップなんぞ《近代兵器》は持ち合わせていないので、チリトリで挑むも…早々に撃破(@_@)

まんまと、ポッキリいきました…。


そんな中でも子供達は当然元気に遊び周り、仕舞いには住居を作り不動産業開始。


「家賃、高過ぎやしませんか?(´~`;)」


昼間はスッキリ晴れたものの、今宵釣りに行こうと思ったところで行きたい場所の途中には、人通りが少ない坂道もあれば急カーブもあったりで、

「や~めた!」

場所を変えたとしても、道中ヒヤヒヤしながら今日どうしても釣りに行かなければならない理由もない。

で、そのまま宿題を書けばいいものを…、

ジグヘッドとワームの合体作業で遊ぶo(^-^)o

えぇ、気分は土曜のボートメバル大会に向いてます♪(笑)


どっちにしろ今晩は、先週誕生日だった次男の祝いで外食でしたf^_^;


が…、到着すると1時間待ち(ノ><)ノ


待ち時間で【日記】が書けちゃうよ( ̄▽ ̄;)


結局そこまで待たず席にはつけましたが(お陰で執筆は途中で挫折)、

長男&次男の食いッぷりに冷や汗をかく(¥_¥)

支払いはボクじゃないけどネ!(爆)


何だかんだで、夜も冷たい北風吹いてますな(>_<)

今晩こそ、宿題書くか…(泣)






コメントを見る