プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:220
- 昨日のアクセス:468
- 総アクセス数:1775402
QRコード
▼ 寝坊でも、3文以上の爆!?
日曜の夜中にOfficial BLOGを書き終え、準備しながら思う。

「ちょっと待て!」
北東風に午前中の上げ
果して、この状況で三浦の磯に行くのが正解なのか?
勿論、それは行ってみないと分からないわけですが、むしろ「喰うことを自分でイメージ出来る魚」を狙いにいく方が、賢い選択だ!
加えて、無駄に?早起きする必要もない(笑)
目覚まし時計、6時30分にセット(≧∇≦)
それでも2度寝して、

朝イチ便に乗り遅れた!(爆)
猛ダッシュを掛ければ多分間に合ったが、
ソコリ:8時05分
潮位:82.7cm
それを考えれば、9時30分便でも十分♪
久々のショッカー退治(´▽`;)ゞ
せっかくなら全景を撮りたかったが、

また階段を昇るのが面倒なので

止めた。
先行者なし。まぁ、船中観光客ばかりで恥ずかしかった(//∇//) ※日本語以外が多かったけど。

波もなければ、鳥など一羽もいない。
まさに狙い通り。うってつけの

海藻シェイドパターン
先ずは『スカッシュ F125』から^^;
偏光グラスで海藻の位置を確認し、トレースコースを決めていきます(^-^ゞ
アピールコットンキャンディ ⇒ 透けチャート、とカラーローテ。
このローテに大して意味はない。単に「見飽きさせない」為だけ!
カタクチイワシに変えたところで1発目の
ゴン♪
海藻林をかわして、

まず、1本\(^o^)/
そして、写真を撮っている隙に…
「その格好で、入らない方がいいですよ!」
「そうですか( ̄^ ̄)」
かなり不満げでしたが…、

潮が上げでくる岬の先端に、スニーカー・ジーパン・ライジャケなしでは言わざるおえません┐('~`;)┌
高価なロッドを買う前に釣りを学んで欲しいもんです。
「もう少し潮が上がれば、そっでも釣れますよ!(たぶんネ)」
・・・
・・・
・・・
その後、限界を感じて?撤退してました。
┐('~`;)┌
続いて、ケイムラコットンキャンディ。

最後が雑になり、抜き上げで落ちた(ToT)
コースを変えながら、イワシ♪

再度、カタクチイワシに戻し追加(//∇//)

ココまで、50半ば~60半ばまでながら開始1時間で4ヒット、3キャッチと、まずまず!
ですが、その後小休止。
勝手なイメージですが、海藻シェイドパターンの場合、狙いは上げの効きだし。
海藻の中に入り込んでいる魚が、スペースが出来ると共に動き、パタパタと喰う!みたいな。
しかし、「下げがダメ」とは言いません。
あくまで、ボクがイメージ出来る魚が、そうなだけです♪(こういうのは大事だと思いますけどね)
いずれにしろ言ってみれば、アマモ帯の浸かりに近い感じ?
まぁ、釣りの色々な要素は同じこともあり、
応用を効かせてナンボ!
といったところでしょーか。
「次のタイミングは、上げ止まり前でしょ♪」
しばし、ゆっくりfacebookで経過中継とか(笑)
が、

※前回ロックフィッシュの食材確保に失敗した知人の分含めて、今回はキープさせて頂きましたm(__)m
マっ、マズイ(°▽°)
別ネタも確保しなければ(´▽`;)ゞ

APIA / DOVER 99S
連休中の宿題もあるのですが、そろそろ「ツーフック」の出番。
潮位が上がった分、海藻も立ってトレースコースは広がるのですが…、立ち位置も変えざるおえない為、逆にキャストコースが決められてしまいます。
ゴン♪♪
それでも、見えるところで藻化け(苦)
テンションを抜いて魚の力で脱出させようとするも、もがいてるだけ(T△T)
え~い、いったれ!
ロッドパワーに任せて、

無事ネタ確保( ̄▽ ̄)ゞ
こういう時にも、ツーフックの威力発揮(笑)
案の定?、その後スリーフックに戻すと、目の前でイヤイヤされた後、逃げられました(泣)
ここでまた隙を突かれて?、隣に別のスニーカーおじさん(ってか、よく渡ったね(*_*))
大人の対応です…。
「よく来られるんですか?」
「たまにです。」
「ボクも、たまにです。」
どっちにしろ、上げ止まりまでのつもりだったので、終了!
もともと観光客の方が多い場所なので、釣りしてるからって、威張ってはいられません。
さて、連休残りはロックフィッシュのリベンジと釣れないナイトゲームチャレンジですか??
・・・
・・・
・・・
イケね!今回、コレで釣ってないぢゃん(笑)

【タックル】
●ロッド
APIA / Foojin'AD PODEROSA 102M
http://www.apiajapan.com/sp/product/rod/foojin-ad/model/nakamura.html#pPro02
●リール
ダイワ / イグジスト 3012(1番古いヤツ)
●ライン
ゴーセン / 剛戦X SW 1.5号
●リーダー
ゴーセン / 剛戦Xリーダーナイロン 27lb.
●ルアー
Maria / スカッシュ F125
http://www.yamaria.co.jp/cms/special/maria/squash/index.html
APIA / DOVER 99S
http://www.apiajapan.com/sp/product/lure/dover99s/
Android携帯からの投稿

「ちょっと待て!」
北東風に午前中の上げ
果して、この状況で三浦の磯に行くのが正解なのか?
勿論、それは行ってみないと分からないわけですが、むしろ「喰うことを自分でイメージ出来る魚」を狙いにいく方が、賢い選択だ!
加えて、無駄に?早起きする必要もない(笑)
目覚まし時計、6時30分にセット(≧∇≦)
それでも2度寝して、

朝イチ便に乗り遅れた!(爆)
猛ダッシュを掛ければ多分間に合ったが、
ソコリ:8時05分
潮位:82.7cm
それを考えれば、9時30分便でも十分♪
久々のショッカー退治(´▽`;)ゞ
せっかくなら全景を撮りたかったが、

また階段を昇るのが面倒なので

止めた。
先行者なし。まぁ、船中観光客ばかりで恥ずかしかった(//∇//) ※日本語以外が多かったけど。

波もなければ、鳥など一羽もいない。
まさに狙い通り。うってつけの

海藻シェイドパターン
先ずは『スカッシュ F125』から^^;
偏光グラスで海藻の位置を確認し、トレースコースを決めていきます(^-^ゞ
アピールコットンキャンディ ⇒ 透けチャート、とカラーローテ。
このローテに大して意味はない。単に「見飽きさせない」為だけ!
カタクチイワシに変えたところで1発目の
ゴン♪
海藻林をかわして、

まず、1本\(^o^)/
そして、写真を撮っている隙に…
「その格好で、入らない方がいいですよ!」
「そうですか( ̄^ ̄)」
かなり不満げでしたが…、

潮が上げでくる岬の先端に、スニーカー・ジーパン・ライジャケなしでは言わざるおえません┐('~`;)┌
高価なロッドを買う前に釣りを学んで欲しいもんです。
「もう少し潮が上がれば、そっでも釣れますよ!(たぶんネ)」
・・・
・・・
・・・
その後、限界を感じて?撤退してました。
┐('~`;)┌
続いて、ケイムラコットンキャンディ。

最後が雑になり、抜き上げで落ちた(ToT)
コースを変えながら、イワシ♪

再度、カタクチイワシに戻し追加(//∇//)

ココまで、50半ば~60半ばまでながら開始1時間で4ヒット、3キャッチと、まずまず!
ですが、その後小休止。
勝手なイメージですが、海藻シェイドパターンの場合、狙いは上げの効きだし。
海藻の中に入り込んでいる魚が、スペースが出来ると共に動き、パタパタと喰う!みたいな。
しかし、「下げがダメ」とは言いません。
あくまで、ボクがイメージ出来る魚が、そうなだけです♪(こういうのは大事だと思いますけどね)
いずれにしろ言ってみれば、アマモ帯の浸かりに近い感じ?
まぁ、釣りの色々な要素は同じこともあり、
応用を効かせてナンボ!
といったところでしょーか。
「次のタイミングは、上げ止まり前でしょ♪」
しばし、ゆっくりfacebookで経過中継とか(笑)
が、

※前回ロックフィッシュの食材確保に失敗した知人の分含めて、今回はキープさせて頂きましたm(__)m
マっ、マズイ(°▽°)
別ネタも確保しなければ(´▽`;)ゞ

APIA / DOVER 99S
連休中の宿題もあるのですが、そろそろ「ツーフック」の出番。
潮位が上がった分、海藻も立ってトレースコースは広がるのですが…、立ち位置も変えざるおえない為、逆にキャストコースが決められてしまいます。
ゴン♪♪
それでも、見えるところで藻化け(苦)
テンションを抜いて魚の力で脱出させようとするも、もがいてるだけ(T△T)
え~い、いったれ!
ロッドパワーに任せて、

無事ネタ確保( ̄▽ ̄)ゞ
こういう時にも、ツーフックの威力発揮(笑)
案の定?、その後スリーフックに戻すと、目の前でイヤイヤされた後、逃げられました(泣)
ここでまた隙を突かれて?、隣に別のスニーカーおじさん(ってか、よく渡ったね(*_*))
大人の対応です…。
「よく来られるんですか?」
「たまにです。」
「ボクも、たまにです。」
どっちにしろ、上げ止まりまでのつもりだったので、終了!
もともと観光客の方が多い場所なので、釣りしてるからって、威張ってはいられません。
さて、連休残りはロックフィッシュのリベンジと釣れないナイトゲームチャレンジですか??
・・・
・・・
・・・
イケね!今回、コレで釣ってないぢゃん(笑)

【タックル】
●ロッド
APIA / Foojin'AD PODEROSA 102M
http://www.apiajapan.com/sp/product/rod/foojin-ad/model/nakamura.html#pPro02
●リール
ダイワ / イグジスト 3012(1番古いヤツ)
●ライン
ゴーセン / 剛戦X SW 1.5号
●リーダー
ゴーセン / 剛戦Xリーダーナイロン 27lb.
●ルアー
Maria / スカッシュ F125
http://www.yamaria.co.jp/cms/special/maria/squash/index.html
APIA / DOVER 99S
http://www.apiajapan.com/sp/product/lure/dover99s/
Android携帯からの投稿
- 2016年5月3日
- コメント(3)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント