プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:468
  • 総アクセス数:1775200

QRコード

イクか!?!

  • ジャンル:日記/一般
昨日の話の続き。

「あ~、ちょっとでも釣り行きたいなぁ。でも、遅くまでやったら、後が始末に終えんしなぁ…」

「すぐ行って、すぐ帰ってくるかなぁ…」

お出かけから帰宅し、宿題やりながら悩む。

と!

夕飯はカレーライス(^O^)/

かなり前のブログで書いたように、ささっと食べられる夕飯だと、釣りに行くタイミングが作れます(笑)

「よし!磯のメバルで決定!!今日の潮だと潮位が落ちれば、半強制的に帰艦命令。この作戦でいこう!!!頭いい~(笑)」

と釣りに行くボクは、バカだと思いました(爆)

で、三浦の磯へ。

しかし、【磯マル】の時期は全く磯に入っていないのに、メバルとなると磯に行きたくなるf^_^;

【磯メバ】面白い!


まだ、北風ビュービューです。でも、場所的に全く問題なし!

むしろ心配なのは潮位。港で数投する時間を惜しむ事なく、小磯へ直行。

が!

予想以上に水がない(>_<)
「こりゃ、1時間もたないな…」


30分で終了!(爆)

1本ポロリしたものの、とりあえず?20upキャッチ。

「これで十分!」

釣り場まで往復30分、釣りした時間30分、前日忘れたゴミ拾い数分。


その後、宿題と道具整理に追われた夜でした(泣)


【磯メバ・タックル】
●ロッド/ピンウィールPMGS76

●リール/セルテート2004

●ライン/PE0.3+フロロ6ポンド

●ルアー/フェイクベイツS50 CCH





コメントを見る