プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:191
  • 昨日のアクセス:468
  • 総アクセス数:1775373

QRコード

カクセイするとしても?!

タグを付けすぎた(°▽°)


そして当初は、

「アキラメがわるくても?!」

こんな10文字タイトルにするつもりだった(笑)


いやいや、流石にねぇ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ


頭が冴えていれば、代案?などすぐ浮かぶものだ!


冴えているというよりは、脳を休めていないだけ??


何しろ、昨日の日記のオチの通り…

ホントに起きっぱなし!朝までは。



昨夜、

急遽飛ぶことになったメトロポリス(の端っこ)





「いや~、昨日のボイルの数とは^^;」





釣りでは、よくあることです(≧▽≦)


それでも現地の仲間は2本、ボクも終了間際にランディングミスったこともあり、



今からなら戻って 上げが撃てるよ♪




ソコリ:3時34分

日の出:5時15分

4時~5時まで1時間勝負!


といっても帰りの運転は、

「マズイ、目を覚まさせなければ(*_*)」


68wn8928ftrebrp7kmwy_920_518-bea450ad.jpg

♪♪そして、時がすこ~やかに~…♪♪


無理矢理 覚醒(爆)


予定通り、3時30分頃現場着。

潮止まりに合わせて、車も止まる( ̄∇ ̄*)ゞ


それでも、

「ダメだ(T_T) 15分位は寝よう(T_T)(T_T)」




車の横を通り過ぎるアングラーの会話で再度覚醒(笑)


3時50分、ある意味予定通りw


先ほどのアングラー達と被らないことを確認。



微妙に潮位が低いが、そこは朝マズメの力に頼ってしまえ!!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ


これで、


ai4p97oe6rdrpm4ixmvf_920_617-184bc638.jpg
※『フラペン S65』


無事布団で寝れる(/▽\)♪


cbengskxytdc793cpgdd_920_669-6bd399ad.jpg


50位だけど。


が…、よせばいいのに再度水の中を歩く。

覚醒モードなので、しょうがない?(笑)


5時まで 、あと30分はある!


辺りはすっかり明るい。



え?ソコに入ってんの??



なんて、やや遠目?から眺められていたりして。


そんな視線があったかどうかは定かではありませんが、

往生際悪く、ロッドが曲がる!


結構楽しませてくれました。

hmneyhipmf3rw686pmvy_920_658-b26df9e4.jpg


この後に及んで

46xfyddxixod5fxzt36u_920_690-b664a079.jpg

2発目\(^o^)/


6mreyejntsud3ia2fhse_920_690-736e4a75.jpg

69ながら、コンディション良好。


流石に日の出と共に撤収です^^;



で!


帰宅後そのまま日記に手をつけ始めたものの、

途中で寝落ちたのは言うまでもなし♪(爆)





この後は原稿書きに覚醒しますm(._.)m



《たまに書くタックル》
● ロッド
APIA / Foojin'AD METRO NIGHT 86LX
● リール
ダイワ / 13セルテート 2508PE
● ライン
よつあみ / G-soul upgrade PE X8 1号
● リーダー
ナイロン 20lb
● ルアー
Maria / フラペン S65 (9月中旬発売予定)

● 覚醒のためのツール
GUNDAM SINGLES HISTORY











Android携帯からの投稿

コメントを見る