プロフィール
関根崇暁
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:147
- 総アクセス数:1128826
QRコード
▼ むかしのかわすずき
- ジャンル:日記/一般
- (嗚呼釣人生)

ほんの少し昔、こんなルアーでスズキを釣ってた時代がありました。
リバーシーバスなんて言葉もなく、シンペンなんてものも無く。
ルアーはミノー各種、概ね、固定重心、下手すりゃバルサウッド。
正直、飛ばない。
ラインシステム?なんですかそれは?ここは内陸大河ですよ?
そんなので釣れたのか?
釣れましたよ、年間5本くらいは(笑)
当時は、インターネットも無いし、携帯電話もありません。
あるのは、噂と嘘に埋もれた僅かな真実。
そんな河口数キロならいざしらず、そんな上流にスズキはいない。
それが常識だった時代。
魚が釣れるか釣れないかもわからない。
実績の無いフィールド。
果てしなく広がる荒野から、小さな小さな宝石の原石を探すような釣り。
またそういう釣りがしたいと願っているから、今でも釣れない釣りばかりしてる。
ただでさえ、釣行日数が少ないのに確実な釣りを選ばないとどうなるか?
もちろん、それは知ってはいるけれど、今、大物1尾釣ったところで、きっと、僕の心は満たされない。
あの頃、夢中に追いかけてた気持ちで、もう一度、川のスズキが釣りたい。
やっと釣ったとしても、そこで海の魚が釣れたなんて、誰も信じてくれない様な場所で釣りたい。
それは贅沢な釣りなのかもしれないけれど。
我侭な釣なのかもしれないけれど。
ほんの少し昔、サクラマスよりも釣れないスズキが泳いでた時代があったこと。
忘れちゃいけない気がする。
もう一度、あの夕日の中の衝撃に逢いたい。
■何時も釣れない釣師のログをご覧頂きありがとうございます。
■皆様のご意見・ご感想をお待ちしています。
■もっと書いてくれと思っていただける方、遠慮なく、ソル友、ファン登録、fimo会員登録をお願い致します、お気軽にどうぞ。
- 2013年3月25日
- コメント(13)
コメントを見る
関根崇暁 さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント