プロフィール
関根崇暁
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:319
- 総アクセス数:1151088
QRコード
▼ 山時間の楽しみ方
- ジャンル:釣行記
- (嗚呼釣人生, 渓流ルアー釣り, 淡水 ルアーフィッシング, 道具道楽)
盆が開けた頃にいきましょうか?
そんな話が出たのは1ヶ月くらい前。
釣りは忙しなく過ぎる時間が多いけれど、少し違う使い方の話。
渓流釣りは単独釣行が多いけれど今回は3名が集まり渓に入る前のヤマメシから始まる。
沢の水で冷やしたトマトやきゅうりをかじりながらノンアルコールビールで乾杯。
釣り談義に花が咲き、〆はお湯を沸かしてカップ焼そば。
このメンバーの共通点はこのリール。
フランス製ミッチェル。
40年前のインスプールリールである。

食事の後はもちろん釣り。
小さな渓流だから互いに譲り合いながら釣り登る。
天候はこの釣りに不向きな快晴だけど。
岩を登って淵を渡り、時には泳いだり。
転んだり。それも楽しい。
釣果は先行者がいたらしくダメだっけど退渓ルートの先に蜘蛛の巣を見つけて、この先に進む判断をする。

ここから先はパラダイスとまではいかないけど、ポツポツ反応が出てきてヤマメの顔を拝む事が出来た。

緩やかに時間を使う楽しさが少しわかった気がした。そしていつかこのメンバーでキノコ狩りをする計画を思案中である。
Android携帯からの投稿
そんな話が出たのは1ヶ月くらい前。
釣りは忙しなく過ぎる時間が多いけれど、少し違う使い方の話。
渓流釣りは単独釣行が多いけれど今回は3名が集まり渓に入る前のヤマメシから始まる。

沢の水で冷やしたトマトやきゅうりをかじりながらノンアルコールビールで乾杯。
釣り談義に花が咲き、〆はお湯を沸かしてカップ焼そば。
このメンバーの共通点はこのリール。
フランス製ミッチェル。
40年前のインスプールリールである。

食事の後はもちろん釣り。
小さな渓流だから互いに譲り合いながら釣り登る。
天候はこの釣りに不向きな快晴だけど。
岩を登って淵を渡り、時には泳いだり。
転んだり。それも楽しい。
釣果は先行者がいたらしくダメだっけど退渓ルートの先に蜘蛛の巣を見つけて、この先に進む判断をする。

ここから先はパラダイスとまではいかないけど、ポツポツ反応が出てきてヤマメの顔を拝む事が出来た。

緩やかに時間を使う楽しさが少しわかった気がした。そしていつかこのメンバーでキノコ狩りをする計画を思案中である。
Android携帯からの投稿
- 2015年8月25日
- コメント(3)
コメントを見る
関根崇暁 さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 9 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 10 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 19 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント