プロフィール
関根崇暁
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:982851
QRコード
▼ 次なるステージ
- カテゴリー:style-攻略法
- (有明鱸考察, 筑後川 有明鱸 釣行, 淡水 フライフィッシング, 清流鱸探求)

フライフィッシング。
もう中学生の頃からロッドを振り始めて30年以上になる。

ルアーにはルアーの楽しさがあり、フライにはフライの楽しさがあり。どっちが楽しいとかどっちが難しいとか云う気はない。

ただ、どちらも出来てはじめて語る事ができるという事実。

川のスズキをフライで釣りたい。
海の魚をフライで釣りたい。
最近、そんな事を考えている。
そしてフライキャスティングが楽しくてしかたない。
もっと無限に魚はいて、自由な釣が待っている。

拘りは要らない。
楽しみたいだけだ。

そのためには、日々色々と考えて試して。

練習を充分に行い。

サカナに学び。

フィールドに学び。

イメージを磨き。

季節を掴み。

時間を感じることなんだ。
来年の春まで時間はある。
全ては、フライでスズキを釣るために。
- 2019年11月18日
- コメント(3)
コメントを見る
関根崇暁 さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ぼちぼち釣りにいきます。
- 1 時間前
- 登石 直路(nao)さん
- クロソイ釣りとまさかのセシウ…
- 4 時間前
- ケンスケさん
- 何が過程で何が結果か
- 1 日前
- 有頂天@さん
- 中海シーバス? ロデムの新用途
- 2 日前
- 西村さん
- バレンタインとバチ抜けの関係
- 7 日前
- rattleheadさん
- 真冬のパターンを探して 〜ス…
- 13 日前
- ねこヒゲさん
- 論文データから考えて日本海側…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 湘南チャレンジ
- 13 日前
- タケさん
- 激安あったかブーツ
- 14 日前
- ひびき さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ランカーシーバスとりました。
- こぱぱ
最新のコメント