プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:104
- 昨日のアクセス:205
- 総アクセス数:3115761
QRコード
▼ ダートの違い②
「最近流行」と書きましたが、
佐川さんと泉さんが、アルカリダートを定着させた人たちとすると、
爆発的にダート系の釣りのインパクトを与えたのは、イナローさん。
オヌマンですら、一目置いている存在。
間近で何度か釣りをしましたが、はじめ見たときは、
「なんでそこまで?」
と思ったほど、特徴があります。
話がそれるので、ここまで。
「使い分けは気分で」
適当でしょう~?(笑)
基本となる基準としては、「シルエット」があります。
先の4つで言えば、
バクリー→DS-35→アルカリ→バースト
の順にシルエットが小さくなっていきます。
これにカラーによるボリューム感の調整が加わり、間を埋めたりしています。
次に「ダート幅や質」。
単純に言えば、長いものほどダート幅が広く、切るようにスライドする。
これも、アルカリやバーストみたいにクネッとするテールの場合は長くてもダート幅もスライド幅も狭くなります。
組み合わせるジグヘッド、ウエイトでも変わってくるのですが、これは後述。
自分は、
サーチとして反応を測るのは、バクリーダートにパワーヘッドかSSヘッド。
動きに変化をつけたり、レンジの変化を少なくしたい時はレンジスイマーボトム。
これらの7~14gを使い分ければ、水深のある川崎新堤でも対応できます。
ベイトのサイズが小さい、とかの理由でワームを小さくすることはありません。
ただ巻きなら意識する必要はありますが、
そもそもサカナに寄せるのではなく、サカナから寄らせる釣りなので、マイクロベイトの時でもバクリーダートで十分対応できます。
なので、ワームの使い分けは
・シルエットから来るアピールの強弱
・素材や形状から来るダートやスライド幅
での使い分けとなります。
自分の場合、大抵の場合は
バクリーダート銀粉キビナゴ+SSヘッド10gが基準となります。
川崎ならパワーヘッド12g。
キビキビ動くバクリーダートで、
水質に合わせカラーのみを変えて反応を見ていきます。
佐川さんと泉さんが、アルカリダートを定着させた人たちとすると、
爆発的にダート系の釣りのインパクトを与えたのは、イナローさん。
オヌマンですら、一目置いている存在。
間近で何度か釣りをしましたが、はじめ見たときは、
「なんでそこまで?」
と思ったほど、特徴があります。
話がそれるので、ここまで。
「使い分けは気分で」
適当でしょう~?(笑)
基本となる基準としては、「シルエット」があります。
先の4つで言えば、
バクリー→DS-35→アルカリ→バースト
の順にシルエットが小さくなっていきます。
これにカラーによるボリューム感の調整が加わり、間を埋めたりしています。
次に「ダート幅や質」。
単純に言えば、長いものほどダート幅が広く、切るようにスライドする。
これも、アルカリやバーストみたいにクネッとするテールの場合は長くてもダート幅もスライド幅も狭くなります。
組み合わせるジグヘッド、ウエイトでも変わってくるのですが、これは後述。
自分は、
サーチとして反応を測るのは、バクリーダートにパワーヘッドかSSヘッド。
動きに変化をつけたり、レンジの変化を少なくしたい時はレンジスイマーボトム。
これらの7~14gを使い分ければ、水深のある川崎新堤でも対応できます。
ベイトのサイズが小さい、とかの理由でワームを小さくすることはありません。
ただ巻きなら意識する必要はありますが、
そもそもサカナに寄せるのではなく、サカナから寄らせる釣りなので、マイクロベイトの時でもバクリーダートで十分対応できます。
なので、ワームの使い分けは
・シルエットから来るアピールの強弱
・素材や形状から来るダートやスライド幅
での使い分けとなります。
自分の場合、大抵の場合は
バクリーダート銀粉キビナゴ+SSヘッド10gが基準となります。
川崎ならパワーヘッド12g。
キビキビ動くバクリーダートで、
水質に合わせカラーのみを変えて反応を見ていきます。
- 2014年10月21日
- コメント(0)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント