プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:362
- 昨日のアクセス:876
- 総アクセス数:3161354
QRコード
▼ ダートの違い①
またまた一連の「ダート系」ネタです。
悟ったレベルに理解してきた訳ではないのですが、
恐らく多くの人が知りたいだろうと思っている、
「ワームやジグヘッドの使い分け」
に関して、気付いてきたことなどを。
マドネスさん自らが、
「今年、全国的にここまで売れると思わなかった」
と言う、バクリーダート。
特に夏前に、東京湾エリアからの問い合わせが殺到。
あの頃ですよ、あの頃!
たわらさんの功績大と思われます。
そして、
数年前からじわじわとダート系の釣りを定着させる「きっかけ」となっていた、アルカリダート。
DAIWAからDS-35、
本家MARSからR-32バーストもあり、
どんな場面で、どう使うのが良いのか、迷ってしまうと思います。
自分も迷います(笑)
「マナティとかドリフトシャッドとかとは違うの?」
いわゆる「ドリフト」「スケーティング」と呼ばれるメソッドカテゴリーです。
他、Tiemcoオーシャンスラッグ、MARSのSD-80もここに属します。
シンプルに言えば、
ドリフトは大きな連続ダートで追わせて喰わせる、
(最近流行りの)ダート系は大胆な誘いと繊細な喰わせの組合せ、
と言うのが違いになります。
重めのジグヘッドで、バクリーダートを使ってキャストして連続ダートで狙うのは、
厳密に言えばドリフトになると思いますから、境目はファジー。
今年の夏前に流行っていたのは、どちらかと言えば従来のドリフトに近い、強めのアピールのメソッドでした。
ここでは最近流行している、ダートメソッドに使われるルアーやジグヘッドの使い分けメインに触れます。
悟ったレベルに理解してきた訳ではないのですが、
恐らく多くの人が知りたいだろうと思っている、
「ワームやジグヘッドの使い分け」
に関して、気付いてきたことなどを。
マドネスさん自らが、
「今年、全国的にここまで売れると思わなかった」
と言う、バクリーダート。
特に夏前に、東京湾エリアからの問い合わせが殺到。
あの頃ですよ、あの頃!
たわらさんの功績大と思われます。
そして、
数年前からじわじわとダート系の釣りを定着させる「きっかけ」となっていた、アルカリダート。
DAIWAからDS-35、
本家MARSからR-32バーストもあり、
どんな場面で、どう使うのが良いのか、迷ってしまうと思います。
自分も迷います(笑)
「マナティとかドリフトシャッドとかとは違うの?」
いわゆる「ドリフト」「スケーティング」と呼ばれるメソッドカテゴリーです。
他、Tiemcoオーシャンスラッグ、MARSのSD-80もここに属します。
シンプルに言えば、
ドリフトは大きな連続ダートで追わせて喰わせる、
(最近流行りの)ダート系は大胆な誘いと繊細な喰わせの組合せ、
と言うのが違いになります。
重めのジグヘッドで、バクリーダートを使ってキャストして連続ダートで狙うのは、
厳密に言えばドリフトになると思いますから、境目はファジー。
今年の夏前に流行っていたのは、どちらかと言えば従来のドリフトに近い、強めのアピールのメソッドでした。
ここでは最近流行している、ダートメソッドに使われるルアーやジグヘッドの使い分けメインに触れます。
- 2014年10月21日
- コメント(0)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 巨大ハタ”ゴライアスグルーパー” フロリダ遠征 |
---|
00:00 | [再]南方の島へ移住という遠征を始めて1年半 |
---|
8月28日 | 例年より早くメッキの回遊 |
---|
8月28日 | 九頭竜川弾丸遠征 ターゲットはもちろんシーバス |
---|
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 7 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 13 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント