プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:600
  • 昨日のアクセス:798
  • 総アクセス数:631921

タグ

アーカイブ

2024年 7月 (9)

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

またまた、カサゴ修行。

仕事一段落。。。
仕事が落ち着いたら、青森の友人のように、元気に腰振り、おのれのロッドを鍛えるのも一興である。(笑)
ただし、御仁とは違い、自分は”赤玉”が出そうであるが、、、
本日も懲りもせず、カロリー消費も兼ねた夜の散歩に出かけた。
誰も居ない、暗い海。
今回は月明かりも無く、苦戦必至。
3時間ほど、…

続きを読む

またまたカサゴ苦行!

糖質を取り過ぎたので、カロリーを消費する為に、苦行に出かけた。。。。
江戸の方がどうもきな臭いので、またなんとか事態宣言とか出されて行動制限掛けられて、動けなくなる前に答えを出しておきたいってのが、第二の目的です。
そして今夜も苦行であった。。。。。
ひたすらリリースしているので、スレてきたか???

続きを読む

基本をちゃんとする。でもダメですなあ。

ロックフィッシュの釣り、基本の”き”は何だろう?
今回の釣行のテーマはそこ。
軽トラおじさんが一発目は魚は見ているからカーブフォールで攻めろと教えられてね。
で、この度は、
”底取り”
コレを真面目にやりますよ。
いつしか、浅いのもあって、適当にラインメンディングしながら、ええかげんな着底で、スラッグ回収し…

続きを読む

リズムが合わない時もある。

根魚をやっていると、どうにも根掛かりばっかりで、どうにもならない時がある。
①するするライン出して、着底確認したら、根掛かりしてた。
②ティップを煽って、チョンと移動させたら、するすると穴にはまった。
こんなことは日常茶飯事。のハズ、、
今日もそんな日、、、、神社に行こう(笑)
で、根魚釣りの話です。
場…

続きを読む

カサゴ修行。。。。。

たまたま、雨の降らない夜だったので、出かけて見た。
やっぱり ”カサゴ修行” です。
シンカーの種類増やしました。
某密林の激安ブラスシンカー。
で、行きの道中の話
多分、ボーナスが出た後の、金曜の夜♥️
ボーナスケチった?もしくは出なかった?カップルの車が、人気の無い暗い所に止まっている。
20世紀には、ホン…

続きを読む

修行が足りませぬな。

先週、ちょろーーーと、鬼フッキングの練習に硬い竿片手にチヌに行きましたが、投げる度に、ワームがボロボロになるほどのフグ攻撃で、諦めましたね。。
で、今回は、再び”カサゴ道”に戻ります。
先週”軽トラおじさん”一味がいろいろヤラカしており、ラインにバンバン良い魚の写真が、、、、
負けじと、行って参った感じで…

続きを読む

ようやく制限解除ですわ。

まだ、モヤモヤは晴れませんが、広島県の名目上の宣言は解除ですわ。
その日に”いなふ”氏から何やらお届け物が、届いた。
こちらではまず見ない、リンゴジュース。
試しに飲んでみると、、めちゃくちゃ旨い。
こちらは”変なモノ作って、勝手に送りつけているだけ”なのに、お返しとは、大変律儀な方であると、またまた感心…

続きを読む

春は四十八手!

ここ最近は、必ずカサゴはダウンショットで釣っている。
重さは変えるが、3.5gから7gぐらいまで、激流地域ではやってない。
今日は満月大潮、いつもの場所なので、いつも通り5gのダウンショットから始める。
ワームはバグアンツ2インチの北陸クリアホロ
まだ、日が落ちる寸前の一投目
”コン グーン!”とバイトがあり、す…

続きを読む

令和3年版、朝まで帰れません!①離島でのカサゴ編

格闘王と共に、離島に渡った。
フェリー最終便、乗ってきたフェリーはそのままフェリー桟橋に係留され、機関停止。明日のアサイチまでは本土に帰れません!
フェリーを降り、格闘王トリッキーは、”まず闘う前にウォーミングUPをするんじゃ。”と言い、赤いパンツだけになりどこかに走り出した→もとい→メバルからやるらしい…

続きを読む

おかしなことばかり書いているとバチが当たります。

前回書いた記事は、、、、、
海に白濁液ぶちまけて、魚を寄せましょう!
って感じだったかなあ。
ぼつぼつ続いた仕事が一段落したし、時短要請も一段落、俺も体力回復させて、釣りにでも、、、
と思ったのだが、明日は夜から雨、、、(涙)
へばっていますが、今日の内行っておきますか?
夕ご飯を食べて、移動。
ずーと引…

続きを読む