プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:301
  • 昨日のアクセス:624
  • 総アクセス数:632246

タグ

アーカイブ

2024年 7月 (9)

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

送りバント失敗!みたいな釣り

夜は今日も爆風の予報だ。あげく釣りに行けるスケジュールでは無い。
しょうが無い、デイゲームじゃ。
手堅く、実績高いポイントに向かう。
昨日の時化で魚の活性は上がっているだろうと暢気な予測を立てる。
(コレがそもそも間違いじゃった)
フェリーでの移動なので、タックルを減らしたい。
PEタックルか、フロロタッ…

続きを読む

フォーミュラ実験その②  F4

自作フォーミュラ関連 4個目の記事です。
前回はまあ、結論から言えば、、、
”具が濃すぎ、粘着力が足らない?”って印象だった
試作1号
その後、夢を見た。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
トリッキーが、白濁した液体が入ったビーカーを持って、俺に駆け寄ってくる。。。。
”とくちゃん、コレ使ってくれ、これ使…

続きを読む

フォーミュラ実験!

フォーミュラ企画 第③弾でございます。
その後広島を代表する企業の一つ”ダイソー”で
シリンジを仕入れる。
コレにより、コツは要るが容器詰めが少し簡単になったかな?
25mlの容器2つ分とりあえず作った。
このバージョンの材料は、
①干しアミを粉にしたもの。
②カツオ粉
③チヌにこれだ。
④ガルプ汁
⑤液体ノリ
(試作①…

続きを読む

カサゴの”フック”ネタです。

どうも!
今日はフックです。
ワームフックは、人によって好みはそれぞれですが、なにがしか、コダワリはありますよね。
僕のカサゴ釣りスタンダートフックは
”RYUGI"(ささめ針)の"LT OFFSET #3"
ワームがずれにくい、ロングスロートが好み。
フックは、折れず、曲がります。
似たようなフック デコイのドリームフックは…

続きを読む

リールも届いてしまった。。。。

落札できないだろうな、とタカをくくっていたのに、落札出来たリールが届いた。
人生初、アブガルシア。
大学生の頃、スウェーデンの丸いリールに憧れた!
ちょっと古い(笑)最新ではありません。
5000円チョイの割には結構きれい。
気になったいたマグネットブレーキは、ネオジウムが足されていますね。
ベアリングは純…

続きを読む

お金も無いのに(笑)ニューロッド!

今シーズンから、お仕事いただきました、
女子ハンドボールチーム
”イズミ メイプルレッズ”ですが、、
本日、日本代表メンバーがゴロゴロいる、金沢の
”北國銀行 ハニービー”と広島で、無観客試合で対戦しまして、、、、
大方の予想を覆し、なんと勝利。
現在首位になりました!
体格差もあるんです。高校生と中学生みた…

続きを読む

リーダー検証→メバル産卵事情。

前回チェックすると、ログに書いた
シーガーグランドマックス。
試して見ましょう。
前回と、場所もタックルも変えず。変えたのはショックリーダーだけ。
で、
ド干潮スタート。
最初のキャスト4回、キャスト→着底→しばらくステイ→リフト&フォール1回→根掛かり!
試すことも無く、シンカーがロストする。
俺の仕掛けは”フ…

続きを読む

2021年 謹賀新年釣りハジメ!

皆様
明けましておめでとうございます!
今年もまた、懲りずに書いて参ります。暖かい目で見ていただけると非常にありがたいです。よろしくお願いいたします。
昨年の釣り納めは、一人でカサゴ釣り。
本年釣りハジメは、ワイワイやるぜカサゴ釣り。
ソーシャルディスタンスは、当然3倍の距離を守りますけどね。
軽トラお…

続きを読む

2020年釣り納めですねえ。

2020年、今年はまあ最低の年でした。
一個人ではどうしようもありません。来年も精一杯生きていくだけですね。
今年始めたことは、
①”凄腕 年無し”に参戦してウエイン出来ず、、、(涙)
②非常事態宣言中に、小説を書く。
③ダウンショットリグでカサゴを釣る。
今年の終わりは、下ネタ大臣じゃ無くて、きれいに納めます。…

続きを読む

寒波と伴に、ベイトリール持つ

今年の冬は、、、、20時以降、主要飲み屋街は真っ暗になりそうな感じの広島です。
年内のオイラのスケジュールも軒並み白紙に、、、、
前を向いて生きるしかないですな、、、、愚痴っても何も始まりません。
この冬初めての本格的な寒波到来です。
車のタイヤの履き替えついでに、、、、
寒波とはいえ、新月大潮を見逃すわ…

続きを読む