プロフィール

とくちゃん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:451
- 昨日のアクセス:379
- 総アクセス数:681107
タグ
- PMS9102S-ML
- ギブス78B
- RPO76XHC2
- 弓削御大謹製ロッド
- トリプルクロス TCX-792MH/B
- 19バンタム170MH-2
- MS-X MXC-67MH
- エギングプレミアムEGPR-83M
- ワールドシャウラ1701FF-2
- ロードランナー ST650M
- ダイワBLX SG 671L/ML+FB
- ism IBRC-66ML1M2
- OFT カミーユ71 SCM-71
- オフト ミッドナイトラン106 WSMR-106
- アリッサ76
- CLAP 80 Sensitiv
- GRF-TE68 usemouth
- GRF-TX60MH
- Tiro MR GOTS-832M-MR
- BLACK STAR HARD B72MHX
- リベリオン722MHFB
- エクスプライド1610M-2
- 13ダイワ ラテオ86LL-S Q
- GNVIS-742ML-PE
- レジスタ FCR-73M MGS
- パームス MSGC-67L2XF
- ビーキャス610ML
- ダイワ クロノス672LB
- リベリオン662MLRB
- 12エクスセンスDC
- 20 メタニウムXG
- HRF PEスペシャル7.3R-TW
- 16メタニウム改XG
- T3SV 8.1R-TW
- フエゴCT 100XS
- Rays STUDIOスプール
- 19 シマノSLX MGL 70XG
- ZPI アルカンセ RG-C XS
- 16スコーピオン70HG
- 14ブレニアスRH
- REVO LT
- 11ツインパワー4000XG
- 11ツインパワーC3000HG
- 11ツインパワーC3000SDH
- 11バイオマスターC3000SDH
- 18フリームスLT2500S-DH
- 13ソアレCI4+C2000PGSS
- 17セオリー2004
- 19ストラディックC2000S
- レブロス 2004H-DH
- バスロッド
- 水中ウキキャロ
- 3Bスプリット
- フロートリグ
- ダウンショットリグ
- ライトテキサス
- フリーショットリグ
- ネコリグ
- スモラバ
- メバル プラグ
- マッキンリグ
- カブラ
- チェックメイト
- フリリグ
- トクダンチャター
- D.A.S.
- TMC102Y
- TMC112TR
- LT OFFSET
- R18フロロリミテッド
- シーガーR18Bass
- ダイワ BASS−Xフロロ14lb
- サンヨーナイロン GT-R ULTRA
- サンヨーナイロン GT-R HM
- シルバースレッド S.A.R
- シーガー グランドマックス
- ブラックストリーム
- 山豊テグス
- VEP 16lb
- PEレジンシェラー8
- ピットブル8+
- G-soul UPGradeX8
- X BRADE UPGRADE X8
- バリバス8
- バリバスハイグレードPE X4
- XBRADE UPGRADE X4
- HARDCORE X4PRO
- YGK JIGMAX X4 0.8号
- セフィアG5 0.6号12lb
- YGK UpgradeX4 0.4号
- YGK UpgradeX4 0.3号
- THE メバルPEⅡ
- ブラスシンカー
- タングステンシンカー
- ドライブクロー
- ドライブシュリンプ
- スミス コーヴァイチュー
- スミス 根魚大将
- スミス BFシュリンプ
- YUM ウィリーホッグテイル
- バンザイ太郎
- リングクローミニ
- STEEZ HYDRO STICK 3.4インチ
- バグアンツ 2inch
- キジハタグラブ
- グラスミノーL
- バークレイバブルスピア
- クローンクロー
- ビームスティック
- スクリューテールグラブ
- デスアダー3inch
- ピーストン フライ2.8インチ
- ゲイリー イモグラブ
- カバースキャット
- issei 沈み蟲2.2インチ
- ヤマタヌキ
- SSRクランク
- Roccking cafe
- リップス加工
- ヨロイメバル
- アコウ キジハタ
- チニング
- コチング
- タケノコメバル
- カサゴ
- FIRSTCAST 500
- トリッキー&某ちゃんを軽トラおじさんと一緒になってへこます会
- パクリ
- 昔懐かし
- 汁なし担々麺
- リールいじり
- 自作フック
- ニューガルプブログモニターキャンペーン
- 某ちゃんやトリッキー 他お世話になった皆さんありがとう。
- カサゴ屋ジョニー
- 僕のお仕事
- エギング
- 小説
- LEDLENSER MH5
- ZX-R30
- ニンジャライト
- マルチオフセットフック
- おもしろ研究
- ベアリングいじり
- かめやプラグ
- インプレッションブログ
- TKシステム
- その他ソイ類
- 親切
- ラバージグ
- 高比重PEライン
- AR-Wピンテール
- ABU 24ロキサーニBC BF7
- アベイルカスタム
- 16スコーピオン70HG改 アベイルカスタム
- シーバス
- ノリーズ パドチュー
- 真鯛
- ism IBRC-610MH1H2
- サムライブレード86インヘリター
アーカイブ
QRコード
根魚ワームの使い方 2種類のスピード変化
自分が心がけている、とある一つの事項を今日は真面目に記していこうと思います。
ワームを使った根魚を狙う釣り方としては、
(メバルは今回は根魚としては扱いませんね。)
テキサスリグ(フリーリグ)
ジグヘッドリグ
ダウンショットリグ(ジカリグ含む)
キャロライナリグ
代表的には上記な感じでしょうか?
使い方と…
ワームを使った根魚を狙う釣り方としては、
(メバルは今回は根魚としては扱いませんね。)
テキサスリグ(フリーリグ)
ジグヘッドリグ
ダウンショットリグ(ジカリグ含む)
キャロライナリグ
代表的には上記な感じでしょうか?
使い方と…
- 2021年11月9日
- コメント(3)
軽トラおじさんと、、、
- ジャンル:釣行記
- (シーガー グランドマックス, ダウンショットリグ, フリーショットリグ, アコウ キジハタ, 14ブレニアスRH, LT OFFSET, LEDLENSER MH5, Roccking cafe, ダイワBLX SG 671L/ML+FB, カサゴ , 山豊テグス, タングステンシンカー, インプレッションブログ, バグアンツ 2inch, バスロッド, PEレジンシェラー8 , ドライブクロー)
土曜日の仕事が久しぶりに早く終わる。
こんなチャンスはそんなに無いので、カサゴの達人”軽トラおじさん”を呼び出し、釣りに行くことにした。
モチロン”カサゴ釣り”だ。
現地集合して、やいやい言いながらのカサゴ釣り。
明かりの無い場所での、新月廻りだったが、、
関係ないみたいだ。
この間から、ヒットワームが、"ロ…
こんなチャンスはそんなに無いので、カサゴの達人”軽トラおじさん”を呼び出し、釣りに行くことにした。
モチロン”カサゴ釣り”だ。
現地集合して、やいやい言いながらのカサゴ釣り。
明かりの無い場所での、新月廻りだったが、、
関係ないみたいだ。
この間から、ヒットワームが、"ロ…
- 2021年11月7日
- コメント(3)
イヌリグ試して見たけど、、、、
- ジャンル:釣行記
- (バスロッド, ダウンショットリグ, シーガー グランドマックス, カサゴ , ブラスシンカー, フリーショットリグ, ダイワBLX SG 671L/ML+FB, 14ブレニアスRH, 山豊テグス, インプレッションブログ, バグアンツ 2inch, アコウ キジハタ, LEDLENSER MH5, Roccking cafe, タングステンシンカー, PEレジンシェラー8 , LT OFFSET)
YOU TUBEでちょっと流行っている?!”イヌリグ!”
自分も便乗してみた。
使ったのはフリックシェイク3.8インチ
狙いはカサゴ!
復元力がキモらしいが、果たしてこのフリックシェイクで大丈夫なのか????
現場に着いて、リグる。ヘビダンタイプ。
さあ、結果は、、、
パイプの差し方を間違えていて、ワームがヘコヘコし…
自分も便乗してみた。
使ったのはフリックシェイク3.8インチ
狙いはカサゴ!
復元力がキモらしいが、果たしてこのフリックシェイクで大丈夫なのか????
現場に着いて、リグる。ヘビダンタイプ。
さあ、結果は、、、
パイプの差し方を間違えていて、ワームがヘコヘコし…
- 2021年11月2日
- コメント(3)
小雨降る中、集中して釣る!
- ジャンル:釣行記
- (PEレジンシェラー8 , 14ブレニアスRH, タングステンシンカー, ダイワBLX SG 671L/ML+FB, フリーショットリグ, LEDLENSER MH5, 山豊テグス, カサゴ , バグアンツ 2inch, 僕のお仕事, ダウンショットリグ, シーガー グランドマックス, インプレッションブログ, アコウ キジハタ)
仕事も一段落、そして新しいスポーツモノの仕事も決定して、、、、
今週は寒波とか来るらしいし、、、
雨もギリギリ降らないらしいから、いつもの根魚釣りに行きましょうかね。
この間から、カサゴの活性は比較的高いと感じている。
現場に着くと、薄い雲と霧雨、
月は無いが、霧雨のおかげで、いろんな光を反射し、今日は…
今週は寒波とか来るらしいし、、、
雨もギリギリ降らないらしいから、いつもの根魚釣りに行きましょうかね。
この間から、カサゴの活性は比較的高いと感じている。
現場に着くと、薄い雲と霧雨、
月は無いが、霧雨のおかげで、いろんな光を反射し、今日は…
- 2021年10月12日
- コメント(2)
この離島、居るのか?!
- ジャンル:釣行記
- (ダイワBLX SG 671L/ML+FB, シーガー グランドマックス, アコウ キジハタ, タングステンシンカー, スクリューテールグラブ, PEレジンシェラー8 , リップス加工, Roccking cafe, ダウンショットリグ, LEDLENSER MH5, 3Bスプリット, 14ブレニアスRH, カサゴ , 山豊テグス, フリーショットリグ, アリッサ76, バスロッド, TMC102Y, LT OFFSET, 17セオリー2004)
広島の、しまなみ海道アタリのキジハタ釣りは有名。
僕の先生である”ポッキン”先生もソレを有名にした人の一人だろう。
しまなみ街道沿いの離島、もしくは蒲刈島などを中心とした”とびしま海道”沿いの離島、釣果報告がよく上がる、尾道、福山、三原、竹原、そのアタリにはキジハタが居るのだろう。そして自分でも釣ったこ…
僕の先生である”ポッキン”先生もソレを有名にした人の一人だろう。
しまなみ街道沿いの離島、もしくは蒲刈島などを中心とした”とびしま海道”沿いの離島、釣果報告がよく上がる、尾道、福山、三原、竹原、そのアタリにはキジハタが居るのだろう。そして自分でも釣ったこ…
- 2021年9月27日
- コメント(2)
パワー測定出来ました!(笑)
- ジャンル:釣行記
- (インプレッションブログ, 山豊テグス, フリーショットリグ, PEレジンシェラー8 , ダイワBLX SG 671L/ML+FB, LEDLENSER MH5, アコウ キジハタ, バスロッド, カサゴ , ダウンショットリグ, LT OFFSET, タングステンシンカー, シーガー グランドマックス, 14ブレニアスRH, Roccking cafe)
未だ、試せて無かった、
ブラックレーベルSGと山豊テグス PEレジンシェラー8のパワー測定その①
妻の許可が今日も出たので、本日も音資料を聞くドライブ。(つまり身に入ってない証拠ですが、、、)
昨日と同じ場所に連チャンで入る。
リグを組んで、移動し、一投目。。。。
キャスト!
ラインスラッグを素早く回収してか…
ブラックレーベルSGと山豊テグス PEレジンシェラー8のパワー測定その①
妻の許可が今日も出たので、本日も音資料を聞くドライブ。(つまり身に入ってない証拠ですが、、、)
昨日と同じ場所に連チャンで入る。
リグを組んで、移動し、一投目。。。。
キャスト!
ラインスラッグを素早く回収してか…
- 2021年9月21日
- コメント(2)
久しぶりのとびしま、洗礼
- ジャンル:釣行記
- (フリーショットリグ, タングステンシンカー, トリッキー&某ちゃんを軽トラおじさんと一緒になってへこます会, ダイワ BASS−Xフロロ14lb, アコウ キジハタ, 19 シマノSLX MGL 70XG, フエゴCT 100XS, LEDLENSER MH5, STEEZ HYDRO STICK 3.4インチ, シーガー グランドマックス, 14ブレニアスRH, Roccking cafe, PEレジンシェラー8 , 山豊テグス, バスロッド, ダウンショットリグ, ダイワ クロノス672LB, リベリオン722MHFB, カサゴ )
時間が合ったので、軽トラご一行と一緒に出かけて見た。久しぶりのトビシマだ。
ロックで、って考えると何年ぶりだろう。。。
車3台、乗り合わせて行くなんてことはしない。嫌な世の中になった。(涙)
つるんで行っても、決して接近することは無い。
激流だし、アップに投げて、、、なんて考えると接近なんて出来ませぬ。…
ロックで、って考えると何年ぶりだろう。。。
車3台、乗り合わせて行くなんてことはしない。嫌な世の中になった。(涙)
つるんで行っても、決して接近することは無い。
激流だし、アップに投げて、、、なんて考えると接近なんて出来ませぬ。…
- 2021年9月12日
- コメント(4)
インプレ前のインプレ?
- ジャンル:釣行記
- (Roccking cafe, フリーショットリグ, LEDLENSER MH5, ダイワ クロノス672LB, ダウンショットリグ, アコウ キジハタ, 14ブレニアスRH, カサゴ , シーガー グランドマックス, バスロッド, ピットブル8+, マルチオフセットフック, LT OFFSET)
広島県のコロナ拡大の勢いが、以前のモノと違う。
以前は、広島市の患者数が他地域に比べて圧倒的に多く、流川、薬研堀を止めれば数は落ち着いてきたが、今回はそのパターンでは、数は減らない。
陽性判定が出ると、症状が例えなくても、最低で発症日から10日間の隔離生活が待っています。
罹患しないために、手洗いやうが…
以前は、広島市の患者数が他地域に比べて圧倒的に多く、流川、薬研堀を止めれば数は落ち着いてきたが、今回はそのパターンでは、数は減らない。
陽性判定が出ると、症状が例えなくても、最低で発症日から10日間の隔離生活が待っています。
罹患しないために、手洗いやうが…
- 2021年8月26日
- コメント(4)
根魚はジアイの釣りですなあ。
- ジャンル:釣行記
- (バグアンツ 2inch, フリーショットリグ, STEEZ HYDRO STICK 3.4インチ, カサゴ , LT OFFSET, ピットブル8+, ダイワ クロノス672LB, Roccking cafe, バスロッド, 14ブレニアスRH, アコウ キジハタ, ダウンショットリグ, シーガー グランドマックス)
休みが出来た。
新月大潮廻り、良いことにはならないだろうが、いつものポイントを攻めて見る。
満ち上がりから下げに変わるタイミングを狙って見る。
明かりのある場所を攻めれば、カサゴは数釣れるかもしれないが、今回は敢えて、外道狙い。
闇場を狙う。
しかし、気を付けないといけない。また猪に出くわすかもしれない…
新月大潮廻り、良いことにはならないだろうが、いつものポイントを攻めて見る。
満ち上がりから下げに変わるタイミングを狙って見る。
明かりのある場所を攻めれば、カサゴは数釣れるかもしれないが、今回は敢えて、外道狙い。
闇場を狙う。
しかし、気を付けないといけない。また猪に出くわすかもしれない…
- 2021年8月11日
- コメント(4)
リーダー。良いと思う物を使うと戻れなくなる病
今年は、fimoの年間年無しもないので、飽きもせず、ずーーと根魚釣りを愉しんでいます。
自分は6月の時点で、すでに2回のワクチン接種終了しておりますが、世の中はCOVIDの世。
今年は、県内や近場を中心に、細々やってます。
使っているリグは、バカの一つ覚えだが、
フリーショットリグ。
フックが半誘導式のダウンシ…
自分は6月の時点で、すでに2回のワクチン接種終了しておりますが、世の中はCOVIDの世。
今年は、県内や近場を中心に、細々やってます。
使っているリグは、バカの一つ覚えだが、
フリーショットリグ。
フックが半誘導式のダウンシ…
- 2021年8月4日
- コメント(2)




最新のコメント