プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:159
  • 昨日のアクセス:550
  • 総アクセス数:604714

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

山陰ロック!始まるのか?

キジハタ、山陰ではアカミズ。
始まっているかどうかの確認に行って見ました。
軽ーっく往復400kmオーバーだけどね。
まずは、ドライブシュリンプでのフリーショットでさーっと調査
PEライン巻き忘れ、冬にカサゴ大会で使ったPE06のままだった。
飛距離は出るけどね。
うううん?
全く反応無し。
浮いていない&フォールに…

続きを読む

ロックフィッシュの準備ですよ。

今年はyamaさんメバルが不調ですね。
とびしまメバルのyamaさん がんばって下さい。
そうゆう自分は相変わらずダメダメです。
ダメな時もあれば、良くなるときもあるでしょう。(そう願っています!)
そう思い、少し早いかもしれませんが、ハタ君の準備を始めマス。
最近購入した消耗品達の1部。
特価ワゴンセールのブ…

続きを読む

シマノ エクスプライド1610M-2 ロックフィッシュロッドとしてどうなの?

軽い気持ちでサブタックル代わりで入手したエクスプライド
なんだかんだで、最近一番出番が多いんです。
リールとのバランスは悪くありません。
お手軽さや遠征時の多人数乗車を考えて2ピースにしました。
傷だらけになってしまいましたが、リールはシマノブレニアス
ラインはよつあみのGsoul UpgradeX8の1号
リーダーは…

続きを読む

今期最後かな?キジハタ生息調査

再び、ツートンカラーの車にカツアゲされた、島根西部地区の調査へ。
この度は、サビキおじさんに豆アジ釣ってもらう事が目的なので、激しいランガンをせずにのんびりとやります。
当然、磯などには入らず、お気楽な釣りでございます。
アタリが無いと寂しいので、昼の間はのんきモード
イソベラじゃフグじゃに遊んでもら…

続きを読む

フリップ練習!?いや新規調査が先でしょう!

フリップキャストの練習をする!と行っておきながら、
いざ釣りとなるとどうしても魚を真剣に釣りたくなりますね。
という事で、潮も悪いし、いつものポイントに行っても釣果は見えてるので、新規ポイント調査に行ってまいりましたよ。
浜田からのんびり東へ1時間、島根県中部地区の調査でございます。
と行ってもまたま…

続きを読む

チビキジハタは、メバリング?

こないだの事を反省して、
小さくてもいいから、キジハタおるところに行って見ました。
一応釣れるが、、、、、
後が続かん。
どうにも根掛かり必至な場所でバイトして来よる。
鉛のナス型ではどうにもかわせない。
ロストばかりでリーダーも組みまくり。
少々いらいらしてきたので、ミディアムのバスロッドに持ち替えて

続きを読む

キジハタ狙うも、ボーズ爽快

浜田の方で釣った事が無いので、調査がてらいろいろ情報を仕入れて行って来ました。
1P釣行なので、磯場は無しで、イージーな防波堤ロック?
最近はコレしか信用していないリグ
インチキ臭く、ナス型5号でのスピニング遠投フリーショット。
OSPドライブシュリンプ 3inch& リョウギLT OFFSETの2/0
そしてナス型4号or 5号

続きを読む

久々のログUPですわ。キジハタ!

いやいや久しぶりに挙げます。
1回2回釣りには行きましたが、たいした釣果も無く、カメラも忘れ、、、、、
で今回は、先走って5月の末に調査して以降の山陰お手軽キジハタ調査
とりあえず、ミディアムロックタックルのエクスプライドとブレニアスRHを持って、ネコネコ作戦。
ワームはバンザイがあんまり効果なさそうなんで…

続きを読む

クロソイが釣りたくて、、、、、

クロソイが釣りたいんですよね。
去年ぐらいからそう思っているんです。産卵の為接岸するでかいヤツ。東北や北海道ならともかく、こちらでは冬の根魚はカサゴやムラゾイ。(メバルは別として考えています)50cmクラスが狙えるのはこれから山陰に寒波が入ってから。
うずうずしておりましたので、とりあえず下見や場所を知…

続きを読む

フリーショットリグ

強化月間中のフリーショットリグを試しに行って来ました。
捨て石だらけで、②連続惨敗中のポイント。
今回は、出来るだけ遠投して、沖のカケアガリ狙いです。
遠投目的のため、タックルはスピニング。
オリムのロックフィッシュロッドと、11ツインパ4000XGの組み合わせ。
RYOGI の LT OFFSET2/0 とOSP ドライブシュリン…

続きを読む