プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:120
  • 昨日のアクセス:352
  • 総アクセス数:673745

タグ

アーカイブ

2024年 8月 (4)

2024年 7月 (9)

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

ツイテナイ時はやっぱりツイテナイ。

珍しく、モチベーション高めで、仕事の準備をしようとしている時に、電話が掛かる。
担当している唄い手から、、
”すみません、喉の調子が最悪で明日の現場延期させてください!!”

一気にテンションが下がり、ついでにスケジュールが空く。
こんな気分が乗ってないときは良いことは無いのだが、、
暇な亭主に変わり、…

続きを読む

やはり 幻よ。

新エリアでのキジハタ調査
また行ってみた。
潮通しの良い、結構ディープな敷石の駆け上がり。
下、ショルダー、上、丹念に探るが、
ほとんどバイトも無く、たまにあってもこいつ。
カサゴが濃いエリアでカサゴが釣れないので、ヤツのテリトリーなのかもしれないが、あまりにも無反応なので一人だと心が折れる。
潮も緩く…

続きを読む

2匹目のドジョウ??

この間、たまたま釣れたアコウくん?さん?
マグレかどうか?確認したく、、、、もう一度行ってみた。
夕まずめから入る。
時間は良い感じに入れたが、、、
爆風!
しまった。天気予報が当たらんヤツじゃ。
7gのシンカーでボトムが感じ取れないし、ラインが風受けまくって潮と同調させる事が出来ませぬ。
いろいろやらか…

続きを読む

続、続 1本目を狙います。!!??

この間の学生君助けの運があるかないか??
行ってみた。
嫁が職場の飲みで今日は晩ご飯作らなくて良いので、釣りに行くついでに食べよう。
そんな感じで釣行前に飯場に行くと、満席&駐車場無し。。。。でもほかもモノは食いたくない。
俺の運はやはり無いみたいだ。
先に釣ろう。
いつものホーム。
今日はちょっと本気モ…

続きを読む

腰痛からのリハビリですわ

コンサート系が忙しい。
先週の日曜日、あのZIGGY40周年のライブでしたが、ぼーーと立っていたら左側の腰から左足に伸びてる筋が痛くなる。。。
左足を上げると激痛。
本番は座っていたし、集中しているので痛みは感じないが、帰って見ると大事に。。寝たら起き上がる時に脇腹に激痛が、、
ズボンをはくのがとても辛く大変…

続きを読む

軽トラと、、、今年初じゃった。

よくつるんで釣る軽トラおじさん。
今年は俺のスケジュールが合わなくて、なかなか一緒に行けなかったが今日は無理ヤリだが、行くことになった。
今年初になる、我らがホームポイント、果たしていかに???
まあまあさ、予想はしていたけどね。
潮周りもよろしく無いし、昨日雨降ったし、、、、
気温はあまり下がらないが…

続きを読む

カサゴのサイズUPを目論みましたが、、

仲間内で、フォトダービー中。
メバルとカサゴの②魚種、計3匹での最長寸。
隠岐遠征で、つかの間の一位になった。が、若者にあっさり抜かれた。(涙)
なんとか1ポイントでも上に行きたい。正直このポイントでは上には行けない。
前回釣ったメバルは27センチ、いろいろポイントついて28ポイント。
サクッと行ける範囲でこ…

続きを読む

2024年今年の釣り初め!?

今年もよろしくお願いいたします。
あと、北陸で被災された皆様の一刻も早い復興を願っています。
今年の釣り初め、一人で離島に渡ってみました。
潮は小潮、満潮はAM3時頃、
最終フェリーで島着は19時過ぎ、しばらくは暢気にライトゲームで遊び、日付が変わるぐらいからカサゴのサイズを狙うプランであったが、、、
到着…

続きを読む

仕事終わりで連チャン釣行

仕事が早く終わる。
行かねば。
クリスマスイブ?! 
若い子たちはね。大事な日
子供たちには、一年で一番楽しみな日
子育ても済んでしまったおっさんたちには、、、、
ただの”街にカップルがいっぱいいる日”
今日の目標
でかいカサゴ。とりあえず25センチ!
挑んでみます。
一投目
シトシトピッチャン 拝一刀です。

続きを読む

運 良し男!

軽トラの相棒君が、とっても悩んでいる。
”どうしてヤツが自分に掛かってくれないか?”
俺も軽トラも同じ答えになった。
それは
”運”
ドン深激流エリアと違い、俺たちのシャローエリアは
ヤツと巡り会えるか会えないかは、ジアイなどもあるにはあるが、、、
たまたま目の前にリグを落とせるかどうか?
が一番かな。
となる…

続きを読む