プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:541
  • 昨日のアクセス:550
  • 総アクセス数:605096

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

釣り初め 2023開幕ですが、、、

軽トラと、徹夜の離島釣行に行ってみた。

目的は②つ


尺カサゴと普通のメバル(笑)

軽トラはアジも狙いたいらしい、、、、

潮の具合から、カサゴを先にパパッとやって、そこまら常夜灯付きメバルorアジにってことにとりあえず決めてみた。

で、カサゴは
joyj88jmjzade2nmg2pd_480_480-21da3e9f.jpg

今回は、すべて写真を撮っておりません。
カウントはしておりませんが、数はコレの倍以上は釣ったかな?軽トラもそれ以上に釣っているので、キープは少数、ほぼリリースですが、、、


50mぐらいの波止場に着いていたカサゴ。
ほぼ抜ききりました(笑)

居場所は、何もないフラット、敷石上、穴の中。いろいろ、、、


重めのシンカーで釣っていた軽トラが、良きサイズのカサゴを釣り上げている。

負けずに頑張りたいが、、
ya2sozme6cnj7w588eoe_480_480-f34d7555.jpg
e28bj39a9odpsgjk3g4i_480_480-6042f179.jpg

ワームは必殺のノリーズ パドチュー。
年末チビばかり釣っていたからか、ココがある程度水深があるからか、魚の引きが強く感じられる。

cep2ipaxbr7du5kh3rp5_480_480-b7536d36.jpg
mhkv2j2hst7humje2g3t_480_480-ec3e5d29.jpg
i4ii9caf5jp8vk2vt9hb_480_480-fec67d36.jpg
ココでオレにも、ナイス重量感が、、、

明らかに重いが、、、
onokdoo8j8nhejyiciyv_480_480-825ca03f.jpg
25センチ。


今宵の目標まであと5センチ

それが遠いんだ(笑)


目標達成の為には愚直に釣り続けるしか、方法はございません。

で、
4bw6t5mcegsjyu47wxu2_480_480-4f92d4a2.jpg
oyzz4s2s94bbbs5shzze_480_480-fba16f1b.jpg
ca65zzixzgksoci2s3xh_480_480-627f4306.jpg
離島ポテンシャルで、平均サイズは良いが、、、
ずば抜けたヤツはいない。


慣れてきたダイワリベリオン662MLRBも、値段の割には良い。
感度は抜群というわけでもないが、根掛かり危機感知は出来る。居食いの違和感も感じ取れる。ちょっと硬めのティップも、根掛かりハジキにはちょうど良い。ハリが強めで、掛けた魚は暴れやすいが、アワセは決めやすい。

ただ、リフティングパワーは、若干足りない気がします。


wbo3f6to26kwrr8s6sdc_480_480-7d12cbff.jpg
潮がずいぶん下がり、打ち過ぎでバイトも少なくなってきた。

一旦、カサゴ場を休ませ、別場所に移動。

”これからは、オレはメバルを釣るゼイ!”
そう考えたのは、ちょっと甘すぎた。

軽トラは得意のアジングで、豆アジをちょいちょい釣るが、、、メバル居ない。
ライズなんて、、全くない。

探す。

探す。

ようやく
リリースサイズ①匹。


tn9hw6tbhbrfusuiiye9_480_480-69e0ab6c.jpg

メバル諦めます。

で、再びカサゴに戻る
dmf3yvoxwzkkgexsxfva_480_480-5e2829c8.jpg
xzb4rxby6owtegpvecxt_480_480-2df89856.jpg
t2u823usbdymtftpv4tj_480_480-83e445a6.jpg
64eku9kfzs453tbc7hpd_480_480-1efe3961.jpg
dmahv5hu77jgwxt72pn7_480_480-bf5de5d0.jpg
後は、ポツポツ釣れるだけ、、、


ナイスサイズはお預けかな、、、、、

tyxmonk483yrmt7cp6zi_480_480-9148e2c3.jpg
5fxjuxm6jtodxv8pu6wx_480_480-3deb9a38.jpg
gsbpbwjmigbeit72kdcw_480_480-736854c9.jpg
2023年初釣りは、カサゴの数は堪能出来たが、目指したサイズは達成出来ず。。。

メバルはどこに居るんだろう???デイでもイマイチっぽい。

今年も、いつも通り、悩まされるスタートです。














 

コメントを見る