プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:308
  • 昨日のアクセス:271
  • 総アクセス数:826564

QRコード

ボート専業者の2018.10

10月、やっと終わってくれましたな。一言で言えば




キツかった




何の言い訳も出来ない不調はホントにキツい。自然相手だから一年間通してずっと同じペースで過ごせるわけないんだけど。

ハイシーズンに入っていきなり来る不調は、期待が大きいだけにね。ただ、コノシロコノシロと騒いでる割に釣れて来る魚の体型を見ると





まだ、始まってない




じゃないかと思わないではない。自分の魚も人の魚も中にはコンディションがいい個体もいるけど、




腹、パンパン




って感じがしないんだよね。それにソコソコ釣れてるって言ってもガイド船・プレジャー問わずあれだけボート出して、それっぽい釣りをすればそれなりに釣果は上がるだろうし。

急に予約を取るのも大変になってきたから、ついその気なっちまったけどね。勿論、自分がいまいち乗り切れてないからこその





願望




も含まれてますけど(笑)。でもコノシロなんか居るとこには夏から居たからね。シーバスが付いてなかっただけで。

今はシーバスが付いてるには付いてるけど、ハイシーズン特有のデカいルアーだけしか反応してこないみたいな感じじゃないもんねえ。

イワシに付いて回ってるヤツもいるし、妙にバイブレーションが効いたりするし。







バイブが効いたりするから、まだ数が出るんだよね。序盤の3回は論外だけど、あれは自己責任だから(笑)。

後半の4回は固めて乗ってるから様子がわかってるってこともあるけど、全部二桁キャッチだったからね。

いわゆるランカー便で、それっぽいエリアで1日過ごしているにもかかわらず、こういう釣果だったことはあまり





記憶にない




ですね。最後の1回は夜だったけど。そんなことからも、本チャンはこれからだと思うな。






キャッチ数の合計は63本。去年は20本ぐらいだったけど、20本の中にランカー2本に70UPも数本入ってましたからね。それが今年は最後にようやく1本だけ。

うん、やっぱり本格化するのはこれからでしょ!? これからであって欲しい(苦笑)。


 

コメントを見る

taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ