プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:74
  • 昨日のアクセス:449
  • 総アクセス数:827744

QRコード

ボート専業者の2024年

あらためて、僕の昨年一年の振り返り。何度も触れてるけど新年早々母が亡くなり、冬から春は時間が作れず開幕は5月に入ってから。
初夏はフィールドの状況も良かった上に、魚運も貯まっていたのか、毎回好釣果に恵まれ
一番良かった日はストラクでオープンでも、ミノーでもトップでもずっと喰って、チャーターでエリア指定…

続きを読む

ボート専業者の2024.12月

重ねた年齢のせいか、ウィルスが強力になってるのか、年々風邪の症状が
キツくなってる
気がする。つーか、奥さんうるさく細々したことを言ってくれるお陰で風邪を引き込む回数は、以前よりは減ってるんだけどねえ。その分引いた時はキツいことこの上ない。今回のメインの症状は

発熱はほとんどないし、出たらうっとお…

続きを読む

湾奥発ボートシーバス12.19 ホントに有るのかも...

  • ジャンル:釣行記
  • (PROPS)
この日は月一(と、決めたわけじゃないけど)恒例のPROPSの岩谷クン便。ホントはもっと乗りたいんだけどね。なにせ専業じゃないから。お互いの
タイミングを合わす
のが難しい。今回は単独ではなく以前一度だけ誘った整体のN先生と一緒。最初から投げやすいからスピンニングより
格好いいベイトタックル
を選ぶなかなかの…

続きを読む

どういうタイプが良いかは...

ガイドサービスを利用するメリットは色々あるけど、いの一番にあげられるのが船長とのお話タイム。
須江クンが入って2~3年経った頃かな。入った当初の自信無さげな感じが、段々強気な物言いに変わっていって。その頃は正直
生意気言ってんな、
須江(クン)のくせに。とか思うことも少なくなかったけど(笑)。そんな彼も…

続きを読む

ボート専業者の2024.11月

うだうだしてるうちに12月ももう10日過ぎ。今年はホントに色々あったなあ、と感慨にふけると長くなるので早速月まとめ。
去年のこの時期は休憩中だったので比較はみたいなことは言えないけど、なんだかんだ
例年通り
かなあ、僕の体感では。別に世の中で言われてるほどコノシロ祭りが盛った印象はないし。そりゃあ釣れた日…

続きを読む

湾奥発ボートシーバス 11/21 出た出た(笑)

今年の僕は結構雨男。降られない時は爆風で波を喰らうことも多く、釣行毎にバッカンを空にして干してる気がする。で、この日はご多分に漏れず
雨...
出船直後は「雨が止んでよかったね」なんて言ってたんだけど、ボートを沖に向けた頃から再び雨が落ちてきて、おまけに風も。
これまでは温暖化のお陰で多少降られても寒さ…

続きを読む

湾奥発ボートシーバス 11.1夜 大分貯金した...

ビックベイト便でようやく魚に触れるようになったここ二回の釣行。普通の人は状況が
ようやく上向いた
と考えると思うけど僕は相変わらずズレてまして、そうは考えない。思うにここ二回魚に触れたのは気持ちの問題。特に
長嶋信者
じゃないんだけどね(笑)。9月~10月前半までの惨状はやっぱり気の迷いだったんだろうか。…

続きを読む

湾奥発ボートシーバス 10.11夜 久しぶりに...

かの長嶋茂雄さんは不調の選手を評して「大抵の場合、スランプなんて無い」、ただの
気の迷い
と、仰っていそうだけど、ボートシーバスで4回も続けてノー和了も喰らうなんてことはスランプというより
大惨事
途中、ノー和了続きに耐えられず、南風の上げ潮を狙って一度D滑走路便を企てるも、南風が強すぎた上に大雨の影響…

続きを読む