プロフィール
taka1028
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:809
- 昨日のアクセス:205
- 総アクセス数:828684
QRコード
▼ 対馬オーシャンプラスチックパーツケース
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
今朝ラジオを聴いていたらスタバのことを取り上げてた。4~5年前から紙のストローを採用したらしいんだけど、なんせ紙だから...
長く使ったら溶けちゃうし、使用感もイマイチってことで不評だったとのこと。僕などはプラから紙へってだけで高評価なんだけど、世間様の評価は必ずしもそうではなかったらしいね。
で、今度紙に代わって採用されたのが植物由来の廃プラが原料の生分解性のストロー採用するとか。こういう取り組みは良いよね。僕はコーヒー飲まないからスタバには滅多に行かないけど、時間潰しする時はスタバがファストチョイスにしなきゃ。
沖縄の店舗から先行導入するらしいけど、なんで沖縄なんだろうね? スタバが沖縄に32店舗もあることにも少し驚いたけど(笑)。
プラと言えば対馬に漂着するプラごみも問題として取り上げられてから久しいけど、こちらも色んな企業が解決しようと取り組んでらっしゃるようだけど。
こないだいつものように横浜マイクスで糸巻きしてもらってる時に店内をぶらぶらしてたら、こんなの見つけた。

対馬オーシャンプラスチックボックス(TOP-470) | 株式会社リングスター
興味がある方は↑を観てもらうとして、要するに対馬に漂着したプラごみを再生プラスチックに加工したものを原料にして作ったケース。
釣りをする上で小物を収納するケースは不可欠。僕はどうせ要るならこういうものを使いたい。二つ購入して小さい方は

スナップとかスプリットリング入れ。

大きい方はビックベイトゲームがメインなこの時期、緊急事態用に少し持ってて行くバイブとジグ入れ。バイブとジグだけだとスペースが余るのでチヌトップ用のポッパーも入れとくか。
長く使ったら溶けちゃうし、使用感もイマイチってことで不評だったとのこと。僕などはプラから紙へってだけで高評価なんだけど、世間様の評価は必ずしもそうではなかったらしいね。
で、今度紙に代わって採用されたのが植物由来の廃プラが原料の生分解性のストロー採用するとか。こういう取り組みは良いよね。僕はコーヒー飲まないからスタバには滅多に行かないけど、時間潰しする時はスタバがファストチョイスにしなきゃ。
沖縄の店舗から先行導入するらしいけど、なんで沖縄なんだろうね? スタバが沖縄に32店舗もあることにも少し驚いたけど(笑)。
プラと言えば対馬に漂着するプラごみも問題として取り上げられてから久しいけど、こちらも色んな企業が解決しようと取り組んでらっしゃるようだけど。
こないだいつものように横浜マイクスで糸巻きしてもらってる時に店内をぶらぶらしてたら、こんなの見つけた。

対馬オーシャンプラスチックボックス(TOP-470) | 株式会社リングスター
興味がある方は↑を観てもらうとして、要するに対馬に漂着したプラごみを再生プラスチックに加工したものを原料にして作ったケース。
釣りをする上で小物を収納するケースは不可欠。僕はどうせ要るならこういうものを使いたい。二つ購入して小さい方は

スナップとかスプリットリング入れ。

大きい方はビックベイトゲームがメインなこの時期、緊急事態用に少し持ってて行くバイブとジグ入れ。バイブとジグだけだとスペースが余るのでチヌトップ用のポッパーも入れとくか。
- 2024年12月6日
- コメント(1)
コメントを見る
taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント