プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:244
  • 昨日のアクセス:688
  • 総アクセス数:6652336

APIA Homepage

代替テキストを記述

NEWパンチラインとランカーシーバス


こんにちは、千葉の吉田です。


wj4gytsmr9enuizrgdjr-478a6f25.jpg


アピアから春に新発売となりますパンチライン95(28グラム)

既存のパンチライン95が20グラムですので、かなり重くなりますね。

20グラムのパンチラインでも、かなりぶっ飛びますので飛距離は申し分ないと思います。


このルアーを今回は、河川での丘から使用してきました。



先ずは潮がたるいところを、パンチライン95で一旦ボトムを取り、流れと同調させながらボトムを転がし・・・


4f6to8tjim7r9ymrhfiu_480_360-9b1fefc6.jpg


ガッポリと良いところにフッキングしており、仲間にタモ入れをして貰いました。


昨年も数尾のランカーシーバスを連れてきてくれたパンチライン、今年も良い魚を有難うね^^


z3xow3hgs2x7p7g899pi_480_360-217270be.jpg



この後1尾バラし、潮の加速が増してきたので、シンキングミノーのバグラチオンでボトムをノックさせながら、ロッドを煽り縦ジャークで・・・




p22a7ugt7sb6kdfu3s7s_480_360-f7a755d3.jpg

タモ入れ寸前に、フックを伸ばされ・・・


逃げられました・・・



魚も必死ですが。。。



タモ入れ係りの仲間も必死です^^



気を取りなおし、28グラムのパンチラインを流すのですが、重量があるので潮が速くても、スローにボトムギリギリを探れるのが嬉しいところですね。




jv9g6gmoh53yud6ewkpv-147de74f.jpg



サーフなどでも面白いと思いますが、20グラムとの使い分けで幅が広がると思います。


発売されましたら宜しくお願いいたします。


z4im7fod8uafesnzduxh-0e88fdc0.jpg





 

コメントを見る