プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:270
- 昨日のアクセス:234
- 総アクセス数:6652871
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ TUNED85L出荷しました
- ジャンル:日記/一般
さて、今回から「新入社員さわのほぼ日刊アピア」改め、
「女帝さわの世界征服日記」
が始まるワケですが・・あれ?タイトルが違うぞ?
「さわ&クボヤンのアピアスタッフブログ」とな?
ハイハイ、そうでしたそうでした。
あぁ、こんなコト書いてたら帰ってきてからシバかれること間違いなし(笑)
というワケで1回目を担当することになりましたクボヤンこと窪村です。
よろしくお願いします。
1回目のお知らせは
「レッドラインプレミアムTUNED85L」出荷しました!

ドーン・・と言うほどの画像じゃないですけどね。
ホントは大量に有る時に撮影しておけば良かったんですが、
そんなコトより出荷作業のほうが大事だったのです。
決して撮影を忘れてたのでは無いのです!(キリッ
この85Lですが、今から時期のバチ抜けに合わせて作ったロッドで、
ティップ部分はネオンナイト以上の鬼掛けっぷりです。
大阪FSで触った人に「これソリッド?」と聞かれたほどソフトなチューブラーティップを備えたこのロッドは、バチ抜けシーズンできっと心強い相棒になってくれるでしょう。
ただ、バチ抜けシーズンに合せただけあって、生産数が少なく社内在庫はゼロになってしまいました。
急いで増産を指示しましたが、次回分の上がりまで3ヶ月から4ヶ月はかかると思いますゴメンナサイm(_ _)m
さて、3月の四国フィッシングショー、新潟フィッシングショー、横浜フィッシングショーの3連チャンをひかえて、どこまで更新頻度が上がるか不安ですが、できる限り最新情報などを上げていきたいと思っています。
ヘッダーも変わったことですし。
というワケで第1回:女帝さわ・・・いや、第1回アピアスタッフブログをお送りしました。
「女帝さわの世界征服日記」
が始まるワケですが・・あれ?タイトルが違うぞ?
「さわ&クボヤンのアピアスタッフブログ」とな?
ハイハイ、そうでしたそうでした。
あぁ、こんなコト書いてたら帰ってきてからシバかれること間違いなし(笑)
というワケで1回目を担当することになりましたクボヤンこと窪村です。
よろしくお願いします。
1回目のお知らせは
「レッドラインプレミアムTUNED85L」出荷しました!

ドーン・・と言うほどの画像じゃないですけどね。
ホントは大量に有る時に撮影しておけば良かったんですが、
そんなコトより出荷作業のほうが大事だったのです。
決して撮影を忘れてたのでは無いのです!(キリッ
この85Lですが、今から時期のバチ抜けに合わせて作ったロッドで、
ティップ部分はネオンナイト以上の鬼掛けっぷりです。
大阪FSで触った人に「これソリッド?」と聞かれたほどソフトなチューブラーティップを備えたこのロッドは、バチ抜けシーズンできっと心強い相棒になってくれるでしょう。
ただ、バチ抜けシーズンに合せただけあって、生産数が少なく社内在庫はゼロになってしまいました。
急いで増産を指示しましたが、次回分の上がりまで3ヶ月から4ヶ月はかかると思いますゴメンナサイm(_ _)m
さて、3月の四国フィッシングショー、新潟フィッシングショー、横浜フィッシングショーの3連チャンをひかえて、どこまで更新頻度が上がるか不安ですが、できる限り最新情報などを上げていきたいと思っています。
ヘッダーも変わったことですし。
というワケで第1回:女帝さわ・・・いや、第1回アピアスタッフブログをお送りしました。
- 2012年2月27日
- コメント(19)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 2 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
お。
初荷ですね。
レッドラインプレミアムシリーズは、ほんとにコスパがいいですよ。
出来ればやはり6フィート台のショートロッドも今後追加して欲しいものです。
ショートロッドの楽しさはもちろん、その他本音としてはジュニア用w
シーバスを始める子どもにとって、その身長で振れるレングスで手頃な良いロッドってないんですよね。
以前某有名メーカーの6フィートちょいのバスロッドを買ってやりましたが、モロにMLなのでティップも硬く飛距離が出ない。
ADイブランの技術を是非レッドラインプレミアムのショートロッドにも落として下さい(爆
長月