プロフィール
shinの釣行記
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバスロッド
- ロッドインプレ
- ゴールデンミーン
- がまかつ
- ダイコー
- ダイワ
- テンリュウ
- モアザン
- シマノ
- テイルウォーク
- オーシャンルーラー
- ツインパワーXD
- オーバーゼアAGS
- ハートランド
- エギストTZ
- ガンガンジグバレット
- フィッシングショー
- ブルートHR
- ビーテスラー
- ゼノン
- オリムピック
- コンパット
- スティーズA
- SVブーストスプール
- シーバス
- DUO
- マニック
- マダイ
- チヌ
- ショアレッド
- トップチヌ
- ジークラフト
- セブンセンス
- マゴチ
- シオ
- ヴァンキッシュ
- インクスレーベル
- ナッゾジグ
- ガンガンサーフヒラペン
- シューティングサーフ
- イグジスト
- リモートサーフ感謝祭
- リストバンド
- リストウォーマー
- タックルハウス
- シマノ
- ステラ
- ワールドシャウラ
- ドリームツアーエディション
- パックロッド
- モバイルロッド
- ミドルゲーム
- ブラックウィング
- Shinkirow
- モンスターキス
- ガンガンジグスロー
- 徳島シーバスフェスティバル
- キビレ
- ヒラメ
- G-TEC
- セルテート
- メガバス
- アピア
- ベンチュラ
- Foojin’Z
- VOYAGER EXIV
- Foojin'Z EXIV
- EVE-RUN S86ML
- イブランS86ML
- ジューシー
- Foojin'Z
- THIRTY34FOUR
- ヤマガブランクス
- ブルーカレント
- ジャクソン
- パズデザイン
- ヤマシタ
- 山豊テグス
- ヤリエ
- ランウェイSLS
- カナリア アゾレス
- 釣り大会
- 散策
- グルメ
- ヴェスパーダ
- ROUTEGARMENT
- ポジドライブガレージ
- fimoショップ
- コノシロ
- ボートシーバス
- ボートメバル
- メバリング
- メバル
- GLiTTER
- スティーズCT
- トリップクエスト
- 釣研
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:29554
QRコード
▼ fimoベストフィッシュ2022
- ジャンル:日記/一般
- (モアザン, ショアレッド, ダイコー, シオ, ナッゾジグ, ダイワ, セブンセンス, マゴチ, ジークラフト, シマノ, ヴァンキッシュ, ガンガンサーフヒラペン, インクスレーベル, SVブーストスプール, マニック, スティーズA, オーシャンルーラー, DUO, シーバス, マダイ)
今年1年のベストフィッシュを振り返るイベントがfimoで始まったので、いくつかの記憶に残る釣行記と写真とともに振り返ってみたい。
2022年を振り返って今年の1本を選ぶ必要があるため、最初にベストフィッシュを挙げると、9月下旬にヒットしたショアマダイを選びたい。
2022年10月3日「モアザンルアーとGクラロッドでショアレッド」

Rod:SEVEN-SENSE MIDNIGHT JETTY MJS-782-TR Wangan PIN-SHOT Special
Reel:19 CERTATE CUSTOM BODY LT2500-XH + LT2500 Spool + RCS Machine Cut Light Handle 55mm + SLPW Power Square Cork Knob
Line:G-soul Upgrade X8 #1(22lb)
Leader:Seaguar #3.5
【ヒットルアー】
ダイワ モアザンX-Cross 95SSR(トランスイワシ)
以下の理由から、この釣果を選んだ。
第1に、自身にとって初めて釣り上げたショアからの真鯛だった点。海上釣り堀で釣り上げた40cm前後のサイズや、ライトゲーム中にチャリコサイズは釣り上げたことがあるけど、今回は自己記録を更新する50cmUPを自身が足繁く通ったホームポイントでショアから釣り上げられたのが印象深かった。
第2に、9月下旬に釣り上げるまでの過程として、今年はダイワの新製品レンタルキャンペーンで入手したハートランドリベラリスト803M+RSB-22を使用中に、同じぐらいのサイズをショアから掛けて、取り込み寸前でバラシた釣行経験があったので、今回無事に捕獲できたことが何より嬉しかった。釣り上げるまでシーバスだとばかり思ってやりとりしていたのも、緊張することなく釣り上げられた一因だった。
第3に、釣り上げたロッドが初めてのGクラロッドとして今年手に入れたセブンセンスTR ミッドナイトジェッティー MJS-782-TRに19セルテートカスタムボディの組み合わせということもあり、Newロッドで縁起の良い釣果が得られたこと。同ロッドは今夏、トップチヌで入魂しており、シーバスよりも鯛に縁があるロッドとなった。
この釣果以外にも、東京出張時に釣り上げたシーバスや、エギング中にヒットした自己記録更新となる40cmUPのシオ、コノシロが湧いていたサーフでヒットした自己記録更新となるマゴチといった釣果も印象深かったけど、ベストフィッシュを選ぶなら上記の理由でマダイを選びたい。
2022年6月14日「荒川シーバス」

Rod:COMPATTO GCMC-705M
Reel:17 STEEZ A TW XH-SLPW + SV BOOST 1000 G1 Spool
Line:LUXXE LINE LIGHT SHORE #0.6(8lb)
Leader:FIRELINE SHOCK LEADER 12lb
【ヒットルアー】
デュオ マニック75(赤虫レインボー)
2022年10月23日「エギング中に青物」

Rod:Emeraldas Saltist X’treme STX-EG 7102ML-SV
Reel:12 Vanquish C3000SDH + 2500S Spool
Line:DURA AR-C EGINGER #0.8(11.5lb)
Leader:海藻ハリス #2.5
【ヒットルアー】
インクスレーベル ナッゾジグ8g(ミドキン×ゴールド)
2022年12月8日「ナイトサーフで極太マゴチ」

Rod:TIDEMARK Artesano Castasia TMACS-96/08 TZ version
Reel:18 EXIST LT3000-XH + SLPW Power Light M Long
Line:Ultra Surf WX4 #1 (17lb)
Leader:耐摩耗LEADER for FLAT FISH 16lb
【ヒットルアー】
オーシャンルーラー ガンガンサーフ ヒラペン95S(ヒラメゴールドOB)
今年はfimo公式凄腕メジャーも入手して、リミットメイクには至らなかったけど凄腕にもエントリーしたので、来シーズンは息抜きのライトゲーム釣行だけでなく、シーバスやフラットフィッシュを真剣に狙ってみたい。
2022年を振り返って今年の1本を選ぶ必要があるため、最初にベストフィッシュを挙げると、9月下旬にヒットしたショアマダイを選びたい。
2022年10月3日「モアザンルアーとGクラロッドでショアレッド」

Rod:SEVEN-SENSE MIDNIGHT JETTY MJS-782-TR Wangan PIN-SHOT Special
Reel:19 CERTATE CUSTOM BODY LT2500-XH + LT2500 Spool + RCS Machine Cut Light Handle 55mm + SLPW Power Square Cork Knob
Line:G-soul Upgrade X8 #1(22lb)
Leader:Seaguar #3.5
【ヒットルアー】
ダイワ モアザンX-Cross 95SSR(トランスイワシ)
以下の理由から、この釣果を選んだ。
第1に、自身にとって初めて釣り上げたショアからの真鯛だった点。海上釣り堀で釣り上げた40cm前後のサイズや、ライトゲーム中にチャリコサイズは釣り上げたことがあるけど、今回は自己記録を更新する50cmUPを自身が足繁く通ったホームポイントでショアから釣り上げられたのが印象深かった。
第2に、9月下旬に釣り上げるまでの過程として、今年はダイワの新製品レンタルキャンペーンで入手したハートランドリベラリスト803M+RSB-22を使用中に、同じぐらいのサイズをショアから掛けて、取り込み寸前でバラシた釣行経験があったので、今回無事に捕獲できたことが何より嬉しかった。釣り上げるまでシーバスだとばかり思ってやりとりしていたのも、緊張することなく釣り上げられた一因だった。
第3に、釣り上げたロッドが初めてのGクラロッドとして今年手に入れたセブンセンスTR ミッドナイトジェッティー MJS-782-TRに19セルテートカスタムボディの組み合わせということもあり、Newロッドで縁起の良い釣果が得られたこと。同ロッドは今夏、トップチヌで入魂しており、シーバスよりも鯛に縁があるロッドとなった。
この釣果以外にも、東京出張時に釣り上げたシーバスや、エギング中にヒットした自己記録更新となる40cmUPのシオ、コノシロが湧いていたサーフでヒットした自己記録更新となるマゴチといった釣果も印象深かったけど、ベストフィッシュを選ぶなら上記の理由でマダイを選びたい。
2022年6月14日「荒川シーバス」

Rod:COMPATTO GCMC-705M
Reel:17 STEEZ A TW XH-SLPW + SV BOOST 1000 G1 Spool
Line:LUXXE LINE LIGHT SHORE #0.6(8lb)
Leader:FIRELINE SHOCK LEADER 12lb
【ヒットルアー】
デュオ マニック75(赤虫レインボー)
2022年10月23日「エギング中に青物」

Rod:Emeraldas Saltist X’treme STX-EG 7102ML-SV
Reel:12 Vanquish C3000SDH + 2500S Spool
Line:DURA AR-C EGINGER #0.8(11.5lb)
Leader:海藻ハリス #2.5
【ヒットルアー】
インクスレーベル ナッゾジグ8g(ミドキン×ゴールド)
2022年12月8日「ナイトサーフで極太マゴチ」

Rod:TIDEMARK Artesano Castasia TMACS-96/08 TZ version
Reel:18 EXIST LT3000-XH + SLPW Power Light M Long
Line:Ultra Surf WX4 #1 (17lb)
Leader:耐摩耗LEADER for FLAT FISH 16lb
【ヒットルアー】
オーシャンルーラー ガンガンサーフ ヒラペン95S(ヒラメゴールドOB)
今年はfimo公式凄腕メジャーも入手して、リミットメイクには至らなかったけど凄腕にもエントリーしたので、来シーズンは息抜きのライトゲーム釣行だけでなく、シーバスやフラットフィッシュを真剣に狙ってみたい。
- 2022年12月30日
- コメント(0)
コメントを見る
shinの釣行記さんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- エフテック:ユラユラボーノ
- 15 時間前
- ichi-goさん
- リリースのための機能
- 3 日前
- はしおさん
- フルセラ
- 4 日前
- rattleheadさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 11 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- バチ抜けじゃない時の釣り
- NISE-LOW
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
最新のコメント