プロフィール

shinの釣行記

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:82
  • 総アクセス数:39830

QRコード

セルテートカスタムボディLT4000-CXHのセッティング例

5月に導入した24セルテートカスタムボディLT4000-CXHについて、スプールを入手したので手持ちのリールのハンドルとノブを組み合わせてみた。

u43rwmv56ffnneejf3px_480_480-ea15e950.jpg

vp23uvmxcnaaojdpwcn2_480_480-fd392ec8.jpg

18イグジストLT3000-XHの純正60mmハンドルと、パワーライトノブMロングの組み合わせ。
アルミ素材で肉抜きされたシルバー色のマシンカットハンドル。そんなに違和感なくマッチしている印象。

sixgt5pnoafi8ome49ft_480_480-c6fd8a83.jpg

kjozbu7d9fikh4mnmwve_480_480-49d72540.jpg

19セルテートカスタムボディ LT2500-XH用に導入した55mmマシンカットライトハンドルパワースクエアコルクノブの組み合わせ。2022年に登場したマシンカットライトハンドルと比べて落ち着いた配色で、ボディやスプールとの相性も良い感じ。

x5zgih73hjojmjdpyrwb_480_480-d12e8b93.jpg

bn9t563sir9zijtock39_480_480-25196e8e.jpg

重量比較は、60mmハンドルが234g、55mmハンドルが231g。
ノブの重量差はパワーライトノブMロングが9gに対し、パワースクエアコルクノブが7g。
予想以上に軽量だったので、長尺ロッドとのバランスをとるためにリールスタンドを導入予定。

airx5x69eur2pd6hbw29_480_480-09296b70.jpg

今回組み合わせたスプールは、SLPW EX LTスプール 2 4000S
24セルテートカスタムボディに合わせて発売されたブラック スプール2という選択肢もあったけど、特価だったSLPW EX LTスプール2を選択。
4000番手は5000Sスプールも適合するので、ライトショアジギング用にATD TOUGH仕様のブラックスプール2 LT5000Sを導入しても面白そう。

<参考>
※2025年5月30日「24セルテートカスタムボディのセッティング例

コメントを見る