プロフィール

shinの釣行記

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:43
  • 総アクセス数:20164

QRコード

SCノットの練習

  • ジャンル:日記/一般
1月の3連休中は今年の初釣果を得た後、寒気が入って風が強かったので釣りには行かず、自宅で新たに試したいノットの結束練習をしていた。
自分の釣りのスタイルとしては、アジングでもPEを使うぐらいPEライン愛好者だけど、過去のブログ記事を振り返ると2007年2月に初めてPEラインを使ったときの感想が書かれていて、その…

続きを読む

冬こそリストバンド(リストウォーマー)

あけましておめでとうございます。
昨年はfimoでは、6月にシーバスの釣果記事をアップしたのみで、メインブログ「shinの釣行記」の更新が中心でした。
今年は昨年末の釣り納め釣行と年始の初日の出釣行でリストバンド(リストウォーマー)の予想外の効果を発見したので、厳寒期にも釣行するアングラーへの情報提供を兼ねて…

続きを読む

リモートサーフ感謝祭参戦

先月から今月上旬にかけて仕事が忙しくて釣行の余裕がない状態の時に、DUOのサイトで第6回リモートサーフ感謝祭というイベントがあることを知り、今月下旬に釣行するつもりでエントリーセットと専用メジャーを購入して参戦してみた。
6/16-26の開催期間だったけど、ようやく釣行できたのは6/24(土)の深夜。
最初に入った…

続きを読む

fimoベストフィッシュ2022

今年1年のベストフィッシュを振り返るイベントがfimoで始まったので、いくつかの記憶に残る釣行記と写真とともに振り返ってみたい。
2022年を振り返って今年の1本を選ぶ必要があるため、最初にベストフィッシュを挙げると、9月下旬にヒットしたショアマダイを選びたい。
2022年10月3日「モアザンルアーとGクラロッドでショ…

続きを読む

モアザンルアーとGクラロッドでショアレッド

モアザン20周年キャンペーンをやっていたのでモアザンルアーで秋シーバスを狙っていたら、湾奥エリアでまさかのショアレッドがヒット。
ヒットルアーは、廃番品のモアザンX-Cross 95SSR(トランスイワシ) 。
表層直下をデッドスローで引けるフローティングミノー。
水面を割って捕食してきて、ファイト中もジャンプを繰り…

続きを読む

荒川シーバス

久々にシーバスを狙って釣果を得たので、fimoに投稿。
先月下旬の東京出張時、仕事を終えてホテルに戻り、着替えてパックロッドを持参して片道40分ほど歩いて荒川へ。
広大な河川敷だけど土曜の夜ということもあり、一定間隔で釣り人がいたので釣り歩くのは難しく、釣り座を決めて回遊待ち。
手前にベイトが騒いでいるよう…

続きを読む

2021年の回顧と2022年の展望

あけましておめでとうございます。
2021年を振り返ると、2月に投稿したフィッシングショー雑感と気になる新製品の記事を最後に放置していて、もっぱらメインブログばかり更新していましたが、新年に入ったので久々に投稿しました。
今年も恒例の1年間の釣行を振り返り、新年の展望を綴る「回顧と展望」記事をメインブログ…

続きを読む

2021年のフィッシングショーと気になる新製品

今年はコロナ禍で横浜も大阪もオンラインフィッシングショーという異例の開催。
これまでは大阪や四国のフィッシングショーに参加して遠征釣行を楽しんでいたけど、今年はおとなしくネット上で動画を視聴するのみ。
オンラインフィッシングショーについての雑感を、メインブログのほうで記事にしてみました。
そして2021年…

続きを読む

新年のご挨拶

  • ジャンル:日記/一般
あけましておめでとうございます。
昨年夏のfimo開設10周年を機に自己紹介記事を初投稿し、その後はシーバスロッド遍歴の記事をアップして以降、放置していましたが、2021年は早々に新年のご挨拶を兼ねて投稿。
毎年メインブログのほうでは一年間の釣行記やタックルインプレを振り返る「回顧と展望」記事をアップしている…

続きを読む

シーバスロッド遍歴(後編)

シーバスロッド遍歴(前編)の続き。
2010年に香川県に引っ越してきてからは、釣り慣れた三重の河川と高松の河口の形状や流れが違いすぎて、シーバスの居場所を見失う。
高松初シーバスは、パックロッドを携行した自転車釣行で、近所の河口でヒットしたセイゴ。
その後クルマを入手して行動範囲が広がると、メバル狙いのラ…

続きを読む