プロフィール

shinの釣行記

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:74
  • 昨日のアクセス:74
  • 総アクセス数:47705

QRコード

高知遠征とフィッシングハヤシ初訪問

今夏のお盆期間中は仕事を抱えていて釣行の余裕がなく、8月はベイトロック釣行と夏バス釣行、お盆明けのライトロック釣行ぐらいだったので、リフレッシュするために高知遠征を試みた。
高知訪問は2023年末の浦戸湾釣行以来。高知南部に行くほどの時間的な余裕はなかったので、2022年初夏に訪れてシオが好調だったポイント…

続きを読む

春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問

昨年度末は1週間ほど休暇を取って、家族4人を乗せて車1台で関東旅行。もちろんパックロッドを車載して、空き時間に竿を出した。
まず高松を出た後、津の実家に一泊し、以前から走ってみたかった伊勢湾岸道と新東名を経由して西伊豆へ。
すぐに釣りに行けるよう海に面した宿で一泊。
伊豆の新鮮な魚介の味を堪能。
ここでは…

続きを読む

初めてのチャーターボート釣行

昨年11月の徳島シーバスフェスティバルのじゃんけん大会でボートシーバス無料券をGetしたので、12月のもっこく池釣り大会に参戦した釣友たちと乗船してきた。
今回お世話になったのは、徳島市内から出船するボートシーバス船GLiTTERの松下船長。
ボートで出船するのは餌釣り時代に鳥羽の湾内で筏やカセのチヌ釣りに父親と…

続きを読む

3年ぶりの愛媛遠征

今月は34主催のアジングカップ愛媛大会に初参戦したので釣行記を整理。
アジングカップはコロナ禍の2021年8月にサークル34会員になって以降、2022年に帰省を兼ねて三重大会に参戦したのを皮切りに、淡路島大会にも2022年、2023年、2024年と参加してきたが、6年ぶりの開催らしい愛媛大会には初参戦。愛媛での釣行自体が、コ…

続きを読む