プロフィール
ちゃり林
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:2454619
▼ 手作りと手探り
金曜日は好都合なことに宇都宮方面への出張であった。
出来ればこのまま北上したいところではあるが、
そーはトンマが許さないのが世の常であり、ご多聞に漏れず、とにかく一度神奈川に戻って俺の舟わ持って来ないコトにはどーしょーも無い!!
夕方迄仕事して、帰り、着替え、準備、云々、、、と、出発はまた夜になってしまうのか??
朝から半泣きでそんなコトばかり考えていたら、なんだか優秀な人ばかり集まってくれて、面倒な仕事がほぼ昼で終わるというミラクル♪
もちろん会社には帰らずに、家に向かった(失格
気が焦るあまり昼飯さえ食っていなかった僕は、最寄りの駅でカミさんと合流し遅めのランチに誘った。
彼のハイエースに尻切れカナディアンを括り付けて!クーラーにビールを冷やしたら一気に高速に乗った。
朝起きると、寒かった。
そう、昨夜は思ったよりも順調に進み、山の上の集合地点に着いてから、僕らはしっかりと睡眠をとることができた。
未だ、ところどころに桜の花びらが残り、日蔭の谷筋には残雪が残っていた。
目の前にはさらに2台、荷物の多そうな1BOX車が、停まっており、
聞き覚えのある声が聞こえてきた。
よし!
点呼完了(してないけど!
行くぞな!
朝もやのバックウォーターに立ち、
早速舟を下した。
進水式の為にシャンパンを空けてシャレてみた。
エンジン搭載を焦る僕は、仲間達になだめられ、とりあえず空荷で浮いてみることを勧められた。
油を張ったような滑らかな水面に、音もなく静かに漕ぎ出、、、、、すや否やトランサムの付け根からワシワシと浸水してきたorz
そっちのシンスイ式ぢゃないんだが、、、(撃沈)
ものの数分で本日のメインイベントは完了し、その話は明日におあづけとなったorz
そう、何事も欲張ってはいけないのだ、
釣りも初航海も同時なんて欲張り杉だ!スコッチの日本酒割りレベルにダメである。
今日はまず釣り!初航海は落ち着いてから明日で良い!
全然良い!楽しみは明日だ!!
マジで大人の判断だ!おれ!(自画自賛)
実は、
出来ればこのまま北上したいところではあるが、
そーはトンマが許さないのが世の常であり、ご多聞に漏れず、とにかく一度神奈川に戻って俺の舟わ持って来ないコトにはどーしょーも無い!!
朝から半泣きでそんなコトばかり考えていたら、なんだか優秀な人ばかり集まってくれて、面倒な仕事がほぼ昼で終わるというミラクル♪
もちろん会社には帰らずに、家に向かった(失格
気が焦るあまり昼飯さえ食っていなかった僕は、最寄りの駅でカミさんと合流し遅めのランチに誘った。
ら、
こんな日に限って妙にカミさんの機嫌が良かったりするのだ。
ボクはと言えば、これからまた500㎞もの距離を夜通し走るのかと思うとソワソワして気が気でない。
こんな日に限って妙にカミさんの機嫌が良かったりするのだ。
ボクはと言えば、これからまた500㎞もの距離を夜通し走るのかと思うとソワソワして気が気でない。
徹夜で釣りをするのは嫌だ!
一刻でも早く、、、などなど
しかし、彼女は昨日友達とランチに行った話、はじめて占いをやってみたこと、占い師は日常のコトをとてもスルドク言い当てるんだという事、、、等々、
とても驚いたようにキラキラとした目で盛り上がる。
一刻でも早く、、、などなど
しかし、彼女は昨日友達とランチに行った話、はじめて占いをやってみたこと、占い師は日常のコトをとてもスルドク言い当てるんだという事、、、等々、
とても驚いたようにキラキラとした目で盛り上がる。
焦っているけど、なんかラッキーな気分を充電出来た気がする。
実は、同じ神奈川県からはもう一人、いつものヒラ師仲間と合流して向かうのですが、
なんと彼は、本日休みを取って準備中。
その準備とは、山のキャンプにもっていく刺身用に、ヒラスズキをサクッと釣って捌いてサクにして待っているという優秀っぷり!
やるコトが出来過ぎてて言葉が出ません。
釣れるぞ、俺
で、急げ俺!なんと彼は、本日休みを取って準備中。
その準備とは、山のキャンプにもっていく刺身用に、ヒラスズキをサクッと釣って捌いてサクにして待っているという優秀っぷり!
やるコトが出来過ぎてて言葉が出ません。

彼のハイエースに尻切れカナディアンを括り付けて!クーラーにビールを冷やしたら一気に高速に乗った。
********
そう、昨夜は思ったよりも順調に進み、山の上の集合地点に着いてから、僕らはしっかりと睡眠をとることができた。
未だ、ところどころに桜の花びらが残り、日蔭の谷筋には残雪が残っていた。
聞き覚えのある声が聞こえてきた。
点呼完了(してないけど!
行くぞな!
早速舟を下した。
進水式の為にシャンパンを空けてシャレてみた。
エンジン搭載を焦る僕は、仲間達になだめられ、とりあえず空荷で浮いてみることを勧められた。
異論はない。
油を張ったような滑らかな水面に、音もなく静かに漕ぎ出、、、、、すや否やトランサムの付け根からワシワシと浸水してきたorz
そっちのシンスイ式ぢゃないんだが、、、(撃沈)
釣りも初航海も同時なんて欲張り杉だ!スコッチの日本酒割りレベルにダメである。
今日はまず釣り!初航海は落ち着いてから明日で良い!
全然良い!楽しみは明日だ!!
マジで大人の判断だ!おれ!(自画自賛)
実は、
GW後半手を怪我してから一気にペースダウンし、急いで買ったポリエチレン樹脂がクソで、どんだけ硬化剤を入れても固まらないと云う最悪の事態が相まって、
最後の仕上げがちょっとやっつけ作業だったという自覚もあったもんだから引き際もスムーズであった(自白
最後の仕上げがちょっとやっつけ作業だったという自覚もあったもんだから引き際もスムーズであった(自白
さて、仲間的には、僕の舟のコトははじめからアテにはされておらず、当然の感じに僕は仲間の舟に乗さてもらうコトになった。
相変わらずがちゃがちゃしましたが、今年も無事に湖上の人になりました。
この舟もフロートからガンネル構造、バウデッキ迄ソレはソレはカスタムされまくっております。
この日の棚に合ったのか?20年程前に作った11cmのミノーが僕の当たり針になった。
このレインボーは、鳥かなんかにヒト掻きやられた傷が有った。
のほほんとした養殖育ちには、この大自然はキビシイのだろうか?
まぁ、未だイケそーだったので頑張って貰おう、、、
何本釣ったっけなぁ、、
コレ釣ったくらいのタイミングで、彼が言った。未だ3時頃である。
「足りたな!」
「もう上がってビール呑まねえか?」
!
ちょうど僕もソレを思っていたところだ。
たくさん楽しんだ。
欲張っても意味がない。
“足るを知る”コトが出来たのは、歳のおかげかと思っています。
のんびりしようぢゃないか!
むしろ、ココからのワクワクがはち切れそーなだけかもしれない。
僕達は、ビールを呑みながらバックウォーターの流木を集めて火を付けた。
サクラマスにはしっかり目に塩をして、遠赤外線でじっくり焼いて見よう♪♪
釣果の中から、サクラマスを2本、レインボーを一本今夜の肴に頂いた。
で、
贅沢杉てバチ当たらんか??♪
四国からのお土産にテンション上がる!
そして、筍偏愛者には堪らん一杯
さすが北国!
取れたて根曲り筍で味噌汁とか!!
焼き魚がうますぎて、残りのヒラスズキも塩焼きに!!
久しぶりに、
生きてて良かった、と、ホンキで思った。
んで、シメラーメン
次こそは、手作りマイボートの話
- 2019年5月24日
- コメント(1)
コメントを見る
ちゃり林さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント