プロフィール
ちゃり林
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:2454687
▼ やっぱりヒラスズキ♪
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
もちろん美味しゅう頂きますわ~♪
今回は、2本をそれぞれの日に食べましたが、
メニューは似たよーなもんなので、写真の時系列はゴッチャです(笑
一日目全景

二日目全景

ほぼ同じやん(笑
わははは、練習中につき、許せ!
普段は現場で血抜き、ハラワタ出しまでやって来てしまうのですが、こないだ取りそびれた肝を摘み食いしたらうまかったので、
血抜きだけして、ハラワタごと持ち帰った。

ちゃんと血抜きして捌くとキレイでしょー(笑
コレは脂肪の塊、スズキには多いですね。
こいつも後で使ってみましょうね~♪
先ずは、いつも通り捌いて、
腹身、中骨などを焼きます

でね、釜の底に昆布を敷いて、米、そして焼いた身を乗せて、、、

醤油、酒、砂糖は少し、塩も少し、
味見してちょっと薄い位がイイです。
で、普通モードでスイッチオン!

この後、全ての身を一旦とり出して、骨と身を取り分けて、もう一度戻して混ぜ込みます。

おコゲも旨いよ〜♪
コレは蒸しモノその1

レシピ超簡単で、料亭気分です♪
・鍋に入るなるべく大きな皿に昆布を敷いて、下ゆでした大根や野菜を乗せる。
・カマを残したヒラスズキのアタマをカッチョ良く乗せる。
・適当に酒を振って、塩振って、皿ごと蒸す。
・15分位かなぁ、やり過ぎの心配が無いのがイイです♪
・コツは、鍋と蓋の掛け方なのですが、蓋についた雫が魚の皿に落ちない様にして、魚が水没しない様心掛けると良いです。

バラバラにしながら、以外といろんなトコロが食べれます。
食べるときは、ポン酢や柚子胡椒がオススメです。

玉ねぎスライスを乗せて、熱々ごま油を少し掛けたり、、、、(どっかで見たコトあるのマネ)

旨いぞなもし

刺身は、トライ中変り種3種と焼き霜ふう、
変り種は、

キムチトッピング、即席昆布締め、海苔の佃煮
特にコレ!

インチキ昆布締め!
何と、

コレをふりかけました(笑
コレ! イイかもしれない‼

でもやっぱりヒラスズキは皮付きが旨いね~

最近はミョウガの葉っぱを敷いてます

焼き加減は、いろいろ試し中だけど、

皮一枚を絶妙に焼いても、

わりとしっかり焼いても其れなりに良いですね
但し、焼くほどに美しく切り辛くなります。
また、焼きが甘いと、物凄く口に残るので、コレは注意!
汁は先ほどの脂の塊を使って、豚汁ふうの味噌汁にして見た

一度豪快に茹でて出過ぎる脂を流してから使うとイイですね
さて、
家族的には、
この週末はディズニーシーに行く大イベントでした*\(^o^)/*
チケットは、忘年会のトキにGETしたモノ!(シェフ、感謝)
おにぎり持って行こうぜ~!

ヒラスズキご飯♪

行きの車で朝ご飯

旨え!

せっかくなので、
ディズニーシーの写真も幾つか貼る



楽しかったよ〜
何故か空いてて、わりと好きなアトラクションに選んで乗れた♪
でよ、
帰ってから

ちゃんと料理した俺、偉くね?
子供が寝たら、隠し刺身でもう一杯(笑

調子に乗ってると、今週末つまづきそーな(笑
iPhoneからの投稿
今回は、2本をそれぞれの日に食べましたが、
メニューは似たよーなもんなので、写真の時系列はゴッチャです(笑
一日目全景

二日目全景

ほぼ同じやん(笑
わははは、練習中につき、許せ!
普段は現場で血抜き、ハラワタ出しまでやって来てしまうのですが、こないだ取りそびれた肝を摘み食いしたらうまかったので、
血抜きだけして、ハラワタごと持ち帰った。

ちゃんと血抜きして捌くとキレイでしょー(笑
コレは脂肪の塊、スズキには多いですね。
こいつも後で使ってみましょうね~♪
先ずは、いつも通り捌いて、
腹身、中骨などを焼きます

でね、釜の底に昆布を敷いて、米、そして焼いた身を乗せて、、、

醤油、酒、砂糖は少し、塩も少し、
味見してちょっと薄い位がイイです。
で、普通モードでスイッチオン!

この後、全ての身を一旦とり出して、骨と身を取り分けて、もう一度戻して混ぜ込みます。

おコゲも旨いよ〜♪
コレは蒸しモノその1

レシピ超簡単で、料亭気分です♪
・鍋に入るなるべく大きな皿に昆布を敷いて、下ゆでした大根や野菜を乗せる。
・カマを残したヒラスズキのアタマをカッチョ良く乗せる。
・適当に酒を振って、塩振って、皿ごと蒸す。
・15分位かなぁ、やり過ぎの心配が無いのがイイです♪
・コツは、鍋と蓋の掛け方なのですが、蓋についた雫が魚の皿に落ちない様にして、魚が水没しない様心掛けると良いです。

バラバラにしながら、以外といろんなトコロが食べれます。
食べるときは、ポン酢や柚子胡椒がオススメです。

玉ねぎスライスを乗せて、熱々ごま油を少し掛けたり、、、、(どっかで見たコトあるのマネ)

旨いぞなもし

刺身は、トライ中変り種3種と焼き霜ふう、
変り種は、

キムチトッピング、即席昆布締め、海苔の佃煮
特にコレ!

インチキ昆布締め!
何と、

コレをふりかけました(笑
コレ! イイかもしれない‼

でもやっぱりヒラスズキは皮付きが旨いね~

最近はミョウガの葉っぱを敷いてます

焼き加減は、いろいろ試し中だけど、

皮一枚を絶妙に焼いても、

わりとしっかり焼いても其れなりに良いですね
但し、焼くほどに美しく切り辛くなります。
また、焼きが甘いと、物凄く口に残るので、コレは注意!
汁は先ほどの脂の塊を使って、豚汁ふうの味噌汁にして見た

一度豪快に茹でて出過ぎる脂を流してから使うとイイですね
さて、
家族的には、
この週末はディズニーシーに行く大イベントでした*\(^o^)/*
チケットは、忘年会のトキにGETしたモノ!(シェフ、感謝)
おにぎり持って行こうぜ~!

ヒラスズキご飯♪

行きの車で朝ご飯

旨え!

せっかくなので、
ディズニーシーの写真も幾つか貼る



楽しかったよ〜
何故か空いてて、わりと好きなアトラクションに選んで乗れた♪
でよ、
帰ってから

ちゃんと料理した俺、偉くね?
子供が寝たら、隠し刺身でもう一杯(笑

調子に乗ってると、今週末つまづきそーな(笑
iPhoneからの投稿
- 2013年6月4日
- コメント(13)
コメントを見る
ちゃり林さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 3 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント