プロフィール
ちゃり林
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:160
- 総アクセス数:2454804
▼ ヒラスズキを味わう
釣りも、料理も、じっくり味わいましょうねー♪

黄金ヒラ(大嘘)
うん、かっちょええ!

今週は、この2本とワカシを2本頂きました
土日など、休日のメシは、できるだけボクがやるようにしている。
包丁を握るチャンスは多いほど良い、、、はずだ。
その代わり、偏りは無視して好きなモノを作らせてもらう♪
釣りから帰った昼は、蕎麦が食べたいと云われ、
オカズに困り、

釣れたてのワカシを開いて焼いた

パサパサでウマクナイと思ったが、
ママと小僧は喜んでくれた。
焼き魚は鮮度大事だね~
夜は、改めて、ママの快気祝いをした。

ソル友のママのファンから♪
静岡のウナギを、頂いたm(_ _)m

オマエ喜び杉(笑
反日頑張って、テーブルはとても豪華に成りました。

今日のヒラスズキは、寝かせたいので、良いところだけちょこちょこと、

沸騰しない様に、丁寧にアラでとった汁はとても美味しく出来た。

釣った当日に出来るっちゃ、セーぜ~こんなモンかな。
さて、翌日以降が本番です。
お品書き
・新しい焼き物に挑戦
・お世話に成ったママ友にお礼の盛り
・通常晩飯
・次の企みへの準備
①香りの蒸し焼きに挑戦
哲人GENさんに頂いた教科書には、沢山のヒントがある。

ちょっと思いついたコトをやってみましょう。
先ず、

薪棚から手頃な杉を一本、

切って、割って、
カマボコ板半分位のヤツを必要数。
コレは、薪として1年近く乾燥してある材なので、カラカラです。
それをジップロックに入れて、酒を満たし、
杉材を酒の染みたスポンジの様にします。

ヒラスズキの皮付きの身に、昆布塩をシッカリ付けて、ちょっと放置したものをこの様に強火で焼く。
串を浸かって、皮が縮んで身が反るのを防ぐ。
表面を香ばしくカリっとさせるのが目的なので、強火、中迄焼かない。
コレは本から学んだこと。

先程の酒浸し杉材に載せ、
木の芽など一枚ON
コレをクッキングペーパーで繰るんで焼けば、、、

オードブル的な、香りの豊かな蒸し焼きが出来るべよ!!

どよ⁉
良い感じ♪

美味い~‼‼
量産確定(笑

今後は、付け合わせに蒸して美味しい野菜かキノコを添えて飾ってみよう(課題)
②お礼の刺身盛り!
・お皿返すのは気を使うし、面倒だよね(≧∇≦)

こんなお皿を作ってみた。
でよ、

シャレで、ワカシの尾頭付きも載せて、
ナカナカ良いんで無いか?

得意のコレと、
先程の蒸し焼きを家族の人数分、
したら、焼酎貰ってしまった!
わらしべ長者(≧∇≦)
③で、
我が家の晩飯は、

さっきのコレと、

定番ヒラ盛り(笑

ワカシぢゃ少ないから、イナダ釣ってコイと、ママからクレーム(爆
今週も美味しく頂きました。
続きの話しも有るのですが、
もうすぐ帰宅します。
本日の通勤ログはここ迄m(_ _)m
ご馳走さまでした。

黄金ヒラ(大嘘)
うん、かっちょええ!

今週は、この2本とワカシを2本頂きました
土日など、休日のメシは、できるだけボクがやるようにしている。
包丁を握るチャンスは多いほど良い、、、はずだ。
その代わり、偏りは無視して好きなモノを作らせてもらう♪
釣りから帰った昼は、蕎麦が食べたいと云われ、
オカズに困り、

釣れたてのワカシを開いて焼いた

パサパサでウマクナイと思ったが、
ママと小僧は喜んでくれた。
焼き魚は鮮度大事だね~
夜は、改めて、ママの快気祝いをした。

ソル友のママのファンから♪
静岡のウナギを、頂いたm(_ _)m

オマエ喜び杉(笑
反日頑張って、テーブルはとても豪華に成りました。

今日のヒラスズキは、寝かせたいので、良いところだけちょこちょこと、

沸騰しない様に、丁寧にアラでとった汁はとても美味しく出来た。

釣った当日に出来るっちゃ、セーぜ~こんなモンかな。
さて、翌日以降が本番です。
お品書き
・新しい焼き物に挑戦
・お世話に成ったママ友にお礼の盛り
・通常晩飯
・次の企みへの準備
①香りの蒸し焼きに挑戦
哲人GENさんに頂いた教科書には、沢山のヒントがある。

ちょっと思いついたコトをやってみましょう。
先ず、

薪棚から手頃な杉を一本、

切って、割って、
カマボコ板半分位のヤツを必要数。
コレは、薪として1年近く乾燥してある材なので、カラカラです。
それをジップロックに入れて、酒を満たし、
杉材を酒の染みたスポンジの様にします。

ヒラスズキの皮付きの身に、昆布塩をシッカリ付けて、ちょっと放置したものをこの様に強火で焼く。
串を浸かって、皮が縮んで身が反るのを防ぐ。
表面を香ばしくカリっとさせるのが目的なので、強火、中迄焼かない。
コレは本から学んだこと。

先程の酒浸し杉材に載せ、
木の芽など一枚ON
コレをクッキングペーパーで繰るんで焼けば、、、

オードブル的な、香りの豊かな蒸し焼きが出来るべよ!!

どよ⁉
良い感じ♪

美味い~‼‼
量産確定(笑

今後は、付け合わせに蒸して美味しい野菜かキノコを添えて飾ってみよう(課題)
②お礼の刺身盛り!
・お皿返すのは気を使うし、面倒だよね(≧∇≦)

こんなお皿を作ってみた。
でよ、

シャレで、ワカシの尾頭付きも載せて、
ナカナカ良いんで無いか?

得意のコレと、
先程の蒸し焼きを家族の人数分、
したら、焼酎貰ってしまった!
わらしべ長者(≧∇≦)
③で、
我が家の晩飯は、

さっきのコレと、

定番ヒラ盛り(笑

ワカシぢゃ少ないから、イナダ釣ってコイと、ママからクレーム(爆
今週も美味しく頂きました。
続きの話しも有るのですが、
もうすぐ帰宅します。
本日の通勤ログはここ迄m(_ _)m
ご馳走さまでした。
- 2013年9月2日
- コメント(22)
コメントを見る
ちゃり林さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 20 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント