プロフィール

ちゃり林

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2018年 2月 (5)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (1)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (11)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (12)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (8)

2014年11月 (15)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (26)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (17)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (19)

2013年12月 (22)

2013年11月 (29)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (19)

2013年 8月 (25)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (22)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (20)

2013年 3月 (26)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (18)

2012年11月 (13)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (6)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (24)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (11)

2012年 2月 (18)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (5)

2011年11月 (4)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (12)

2011年 8月 (5)

2011年 7月 (5)

2011年 6月 (4)

2011年 5月 (6)

2011年 4月 (6)

2011年 3月 (3)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (6)

2010年12月 (3)

2010年11月 (2)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (9)

2010年 8月 (3)

QRコード

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:70
  • 昨日のアクセス:864
  • 総アクセス数:2390067

釣果を美味しくね♪

最初にお詫び。

ログの整理をしていたら、
書きかけて力尽きてたり、アップし忘れてたり、
いろいろ出てきまして、一部削除したり、しつつ、、、、

今回の釣果に近い書きかけログを転活用しつつ、続きを足します。
なので、時系列無視でお願いします。


この時の釣果から→●




3キロクラスのワラサが3本と、ホウボウ、チカメキントキ各1匹

釣りから帰ったらまず釣果をみて、ある程度の計画を立てます。
今回は計らずして早上がりのため、丁寧な作業が出来ます♪

この段階で、ある程度の作業工程を考えて急ぐ作業は優先させて、効率良く済ませないといけません。
魚をキープして食べる以上、ココはゼッタイに手を抜かないのがポリシーです!


・初日は味見程度の刺身と鎌焼き、アラ汁、
・2日目シャブシャブ、
・3日め刺身本番かな~?
・4日目照り焼き、
・あとは冷凍ストックかな。
・ブリダイコンは同時進行でちょびちょび食うカナ

さて、大体決まりましたので、3日目までの分と、冷凍ストック分を別処理同時進行します。

一概に全てを言い切れませんが、2キロ超えたら刺身はちょっと寝かしてからの方が旨みが有って良いです。
脂が乗ってる個体に限った話です。
この先は経験と感になってしまいますが、この時期、このクラス、僕の下ごしらえの腕、と考えると一番旨い刺身の日を3日目位でしょう。下ごしらえを始めましょう。

・さて、釣りから帰った当日食うものから!
ワラサを1本一気に3枚おろしにします。
アラは一度熱湯でヒト煮立ちして臭みを洗い、あとは普通に酒と水で弱火で沸騰させないようにコトコト煮て玉葱の味噌汁にします(写真無し)

そして半身を刺身にします。
この日は爺婆の家に遊びに行く日だったので、ちょうど良い!
大人4人、小僧1人でこのボリューム感だとちょっと少ないかんじでした(小僧食い杉)
釣ったばかりですから、妙にさっぱりしています。
始めは釣ったその日にしか味わえないブリブリした歯ごたえを楽しみましょう!

1目だけだと味に飽きるので、ホウボウの半身も一緒に盛りました。

手前の白身ね。
真ん中の白いのは腹スっちゅーかオオトロね。

正直に言うと、ワラサのこのくらいの脂のノリ感が僕には好みです。(沢山食べれます。)
寒鰤の脂身も確かに旨い(うん。本当に旨い)が、3切れも食べると脂でお腹いっぱいです(弱)
↓このまえの正月に食ったやつ(1月新潟産)

つくづく同じ魚でもまるで別物ですよねー♪
サスガ出世魚!

そして、もう半身は爺婆の翌日の刺身の柵、照り焼き用の切り身に分けて冷蔵庫に仕込んできてあげました。

次ぎに2日め以降の分。

冷蔵庫で旨みを閉じ込めるには、頭と尻尾を落としてハラワタを除去し、その腹腔内に硬く丸めた新聞紙などをぎゅっと詰めて、更に全体を新聞で包み、ラップでギューギューに包んで空気を遮断して冷蔵庫へ、
このまま保存するのがBESTです。(捌き方、保存方法詳細→●)



2日目の料理はココからスタートです(笑



まず3枚に、今回は中骨の肉もブリ大根にして楽しむので、
あんまりタイトに捌かなくても良い、、、です。

半身はまずここから先を落とします。

左フィレというか、なんとでも。右はカマ、
刺身は面倒ですが、この魚の最も旨い部位なので、大事に焼いて食うのがBESTです!

因みに、焼くなら少しでも新しいほうが旨いです。
(寝かさないほうが良いです)

ひっくり返してハラ骨を取ります。

脂の乗ったハラミとの戦いなので、意地でも薄く取りたいところ!

そして、皮引き、
身の立場で言うと頭から剥ぎたいところ。
でも、作業性を考えるとコレでOK!

(片刃の和包丁より、ここだけは普通の3得包丁が使いやすいです。)

返すとこんな感じ。

この銀色の残り具合を気にすることはないけれど、
残っていたほうが“炙り”で喰うときに良いです。

後は適当に盛る。


刺身の盛り付けは現在修行中に付き、コメントなし。
むしろ、覚えのある人、アドバイス下さい。

しゃぶしゃぶならすく広く切るのが良いですね
その際は皮目をまな板につけて、身の内側から削ぐ様に切ると良いです。

真ん中は冷凍してあった生タコ!

ワラサ位の上品な脂の乗りが好きです。


因みに、ウチで魚を食うと、、、、、

こう残る。
(小僧にアラ煮を食わせた痕跡)

少々意地汚いですね(笑


さて、今回のイナダですが、
2キロ以下なので、急いで食べるほうが旨いです!

ピンボケ

こっそり、ショゴ(カンパチの子)とイナダの食べ比べなど楽しんだり、、、


コレは釣った翌日のテーブルかな?

右奥から、
アラ煮、刺身、カマ焼き、ユッケ、と、筍の煮物

ユッケは子供に一番人気ですね。
コレは同船したうろぼん氏作!
美しい!

こういうセンスをぜひ盗みたいと思います。

俺的簡単馬ユッケ!(青物全般OK!)

魚の身は小さめに、中骨をスプーンでこそいだ“中落ち”でも良いですよ!
そこに、
1、テンメンジャン(甘味噌)
2、醤油
3、みりん
4、しょうが
5、ニンニク
を入れてグリグリ混ぜます。
量、割合は適当でOK(すんません。本当です。)

で、30分ほど冷蔵庫で寝かして、

あら美味しそう!

あとはゴマ振って、卵黄を絡めてワシワシ食べてください。

コレとか、刺身とか、作りすぎたらその日のうちに、玉葱のみじん切りと、パン粉と混ぜて、

ハンバーグにして、軽く火入れしておくサイコーっす!

写真がイケてないのだが、イナダのアラは大根と煮込んでブリ大根と♪!

釣れた後に、『釣れませんねぇ~!』とかいう釣りビジョンを見ながら飲むのは「酒ウマ~!」です!(悪



さて、
脂の乗りのそれほど多くないイナダのストックは、
どうします?

YES! ブルギニオンバター!(byjyunpapa師匠)→●

3枚におろしたイナダの身を、刺身の2倍位に切って下味、ソテーします。(軽くね)
で、好きな野菜と適当に耐熱皿に盛る。

玉葱とか、キノコも良く合います。
で、レモンをドバッと掛けておきます。

冷凍庫からブルギニオンバター登場!
凍ったまま、スライスして、納得いくまで薄く並べます。

まー、基本満遍なく大目が吉!

で、コクの無い身ですからね、スライスチーズやパルメザンチーズなど乗せつつ、最後にパン粉を軽く!



でよ、このパン粉が軽く焦げるまでオーブンでチン!
僕はオーブンで余熱しておいて、トースターに切り替えて4分+3分????ま、適当に覗きながらパン粉が旨そうな色になったら完成!


ワインとか飲みたいなー♪

な、ウマさ!

トマトが相当良い仕事をしますので、忘れずに入れましょう!


これ、
食べてて思ったんだけど、

シイラだとスゲェいいんぢゃね?


あーあ、今日もやってしまった。
飲み過ぎるんだよねー!(反省無し)























































コメントを見る