プロフィール
rattlehead
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:158
- 総アクセス数:2164870
タグ
QRコード
検索
爆速SCノッターw
- ジャンル:ニュース
- (元style-攻略法)
私がROM専してた頃、とある動画ばかり見てました。
それは「カルモア釣査団」
別に、本部に媚売る訳でもなんでもありません。
この動画の良い所は、「初心を思い出させてくれる」事。
知らない方に簡単に説明すると、団長と顧問が色んな釣りをする動画です。
この団長が、物凄く楽しそうに釣りをする。(顧問は邪魔w)
基…
それは「カルモア釣査団」
別に、本部に媚売る訳でもなんでもありません。
この動画の良い所は、「初心を思い出させてくれる」事。
知らない方に簡単に説明すると、団長と顧問が色んな釣りをする動画です。
この団長が、物凄く楽しそうに釣りをする。(顧問は邪魔w)
基…
- 2020年2月19日
- コメント(10)
バーブレス化はバーブレスに非ず
- ジャンル:ニュース
- (元style-攻略法)
またこのネタかよ…いい加減にしろよ…
と思った方、どうぞブラウザバックして下さい。
あの一連のログを、ただのメーカー叩きと思ってる方は、間違いなくそう思うでしょうから。
そういう一元性でしか物を見られなければ、それはそれで結構。
今回の話は私の実体験であり、ちと恥ずかしい話なのでこれまで伏せていた事です…
と思った方、どうぞブラウザバックして下さい。
あの一連のログを、ただのメーカー叩きと思ってる方は、間違いなくそう思うでしょうから。
そういう一元性でしか物を見られなければ、それはそれで結構。
今回の話は私の実体験であり、ちと恥ずかしい話なのでこれまで伏せていた事です…
- 2020年1月29日
- コメント(18)
鯊パターンの現実(の一例w)
- ジャンル:ニュース
- (元style-攻略法)
ホントは、年明け一発目に、とあるテーマで話を書こうと思ってました。
ところが、私の(イタい)友人達は、色んなネタを持ってきてくれるモンで(笑)
暫く大人しくしてようと思いましたがw、また新しいネタ(今回は結構良い話)を出してくれたので、そちら優先で書いていきます♪
先日、友人が「鯊パターン」で釣ってて、…
ところが、私の(イタい)友人達は、色んなネタを持ってきてくれるモンで(笑)
暫く大人しくしてようと思いましたがw、また新しいネタ(今回は結構良い話)を出してくれたので、そちら優先で書いていきます♪
先日、友人が「鯊パターン」で釣ってて、…
- 2020年1月23日
- コメント(5)
とあるフックシステムの有用性を探る
- ジャンル:ニュース
- (元style-攻略法, 自分のオキニは他人の地雷)
延べ3回に渡って書いてきた、とあるフックシステム。
実際に使った事は無いから、偉そうな事を言いません。
ただ、形状を見るだけで、大体の事は判るもんで…
(ダメージやバラシ云々を抜きにすれば、ダブルフックと変わらんからね)
今回は、ルアーフィッシングを始めたばかりの方が 騙されない 勘違いしない為のログです
…
実際に使った事は無いから、偉そうな事を言いません。
ただ、形状を見るだけで、大体の事は判るもんで…
(ダメージやバラシ云々を抜きにすれば、ダブルフックと変わらんからね)
今回は、ルアーフィッシングを始めたばかりの方が 騙されない 勘違いしない為のログです
…
- 2020年1月14日
- コメント(9)
とあるフックシステムを作ってみた(笑)
- ジャンル:ニュース
- (元style-攻略法, パクリ屋工房, 自分のオキニは他人の地雷)
前回、とあるフックシステムについての考察を書いてみた。
その中で幾つかの矛盾点を指摘し、「余裕で作れるでしょ」と発言しました。
ええ、発言する位ですから、私でも余裕で作れました。
全ての矛盾点を解消した、とあるフックシステム。
まどろっこしいのは嫌いなんで、さっさと出しちゃいましょう。
ダメだ!
不細工…
その中で幾つかの矛盾点を指摘し、「余裕で作れるでしょ」と発言しました。
ええ、発言する位ですから、私でも余裕で作れました。
全ての矛盾点を解消した、とあるフックシステム。
まどろっこしいのは嫌いなんで、さっさと出しちゃいましょう。
ダメだ!
不細工…
- 2020年1月10日
- コメント(9)
トップジャンキー予備軍に捧ぐ
- ジャンル:ニュース
- (元style-攻略法)
私は、春(バチ時期)はトップしか使いません。
秋にもトップばかり使ってます。
元から冬はやりません。
今年・昨年と夏は殆ど釣りしてません。
そして気付きました。
釣りの8割がトップじゃねーか(爆)
そんなトップ馬鹿な私。
傍から見たら、多種多様なトップを使い分けてやってるように見えるでしょう。
そこで冷静になっ…
秋にもトップばかり使ってます。
元から冬はやりません。
今年・昨年と夏は殆ど釣りしてません。
そして気付きました。
釣りの8割がトップじゃねーか(爆)
そんなトップ馬鹿な私。
傍から見たら、多種多様なトップを使い分けてやってるように見えるでしょう。
そこで冷静になっ…
- 2019年11月20日
- コメント(11)
(シングル)フックの向きを考える
- ジャンル:ニュース
- (元style-攻略法)
ここ数年、特に岸ジギをやり始めてからずっと考えていた事。
それは…
シングルフックの向き
数少ないとは言え、ルアーにシングルフック(アシスト含む)がデフォルトで付いている場合、
大概この向きで売られてる(写真はシングルフックの雄・ニョロ8と個人的趣味でオーシャンドミネーターキーズw)
フロントフックについては…
それは…
シングルフックの向き
数少ないとは言え、ルアーにシングルフック(アシスト含む)がデフォルトで付いている場合、
大概この向きで売られてる(写真はシングルフックの雄・ニョロ8と個人的趣味でオーシャンドミネーターキーズw)
フロントフックについては…
- 2019年11月11日
- コメント(5)
アクションローテという悪あがき(笑)
- ジャンル:ニュース
- (ティムコの回し者, 元釣行記, 元style-攻略法)
ことシーバスをルアーで狙う釣りをしていて、「今日はコイツが当たりルアーだ」という経験が何度もあるでしょう。
そんな中で、「今日はコイツしか反応しねぇ」という経験がありませんか?
基本、秋の私はBOXにルアー各種類1ヶずつしか入れてません。
というのは、BOXを足元に置きっぱなしにして釣りしているのだが、何も…
そんな中で、「今日はコイツしか反応しねぇ」という経験がありませんか?
基本、秋の私はBOXにルアー各種類1ヶずつしか入れてません。
というのは、BOXを足元に置きっぱなしにして釣りしているのだが、何も…
- 2019年10月25日
- コメント(4)
最新のコメント