プロフィール
rattlehead
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:231
- 総アクセス数:2155797
タグ
QRコード
検索
▼ また購入
- ジャンル:日記/一般
- (Smoke on the water~Vapeの世界~)
すっかりと電子タバコで遊ぶのに嵌った私。
素性(?)が判ったので、出張中の車の中でも楽しみ始めた。
そこで問題になるのがバッテリー。
車と家で各1回づつ充電する位使うようになった。
充電は簡単なので良いのだが、問題はバッテリーの寿命。
バッテリーの質にもよるが、充電可能回数は大体300~500回。
となると、1年ちょいで終わっちまう。
まあ、同じメーカーの物が2ヶで1000円ちょいで売ってるが、コイツは145mah。
ちょいと見てたら、1100mahの物が2本セットで2000円程度。
単純計算だが、これなら7倍もつし、目的別で使い分けも出来る。
って事で

また買っちまったw
使ってみると、前のタイプとの比較でメリット・デメリットが見えてきた。
先ずメリット
・電池が圧倒的にもつ。
・リキッドの残量が見える
・蒸気量(?)も多く、味がしっかり出る。
・熱も持ちにくい。
・リキッドの入替も、何とか出来る。
デメリット
・大きくて重い。
・液漏れがする。
・部品が多い。
・壊れやすそう。
まあ、アトマイザー(要は液を入れる部分で消耗品)は共に5ヶで1000円位なので、壊れたら追加すりゃいい。
って事で、家では新しいのを、外出には前に買ったヤツで楽しめばよいかな、と。
1万円位するヤツだと色々チューンしたり出来るんで、このままいくと、そっちまで買っちゃいそう(爆)
素性(?)が判ったので、出張中の車の中でも楽しみ始めた。
そこで問題になるのがバッテリー。
車と家で各1回づつ充電する位使うようになった。
充電は簡単なので良いのだが、問題はバッテリーの寿命。
バッテリーの質にもよるが、充電可能回数は大体300~500回。
となると、1年ちょいで終わっちまう。
まあ、同じメーカーの物が2ヶで1000円ちょいで売ってるが、コイツは145mah。
ちょいと見てたら、1100mahの物が2本セットで2000円程度。
単純計算だが、これなら7倍もつし、目的別で使い分けも出来る。
って事で

また買っちまったw
使ってみると、前のタイプとの比較でメリット・デメリットが見えてきた。
先ずメリット
・電池が圧倒的にもつ。
・リキッドの残量が見える
・蒸気量(?)も多く、味がしっかり出る。
・熱も持ちにくい。
・リキッドの入替も、何とか出来る。
デメリット
・大きくて重い。
・液漏れがする。
・部品が多い。
・壊れやすそう。
まあ、アトマイザー(要は液を入れる部分で消耗品)は共に5ヶで1000円位なので、壊れたら追加すりゃいい。
って事で、家では新しいのを、外出には前に買ったヤツで楽しめばよいかな、と。
1万円位するヤツだと色々チューンしたり出来るんで、このままいくと、そっちまで買っちゃいそう(爆)
- 2017年2月8日
- コメント(3)
コメントを見る
rattleheadさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント