プロフィール
ピュアフィッシング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SWベイトフィネス
- ロックフィッシュ
- シーバス
- ショアジギング
- マイクロショアジギング
- オフショアキャスティング
- ヒラメ
- アジング
- メバル
- クロダイ
- アオリイカ
- キスゲーム
- エギング
- ライトゲーム
- メジナ
- 怪魚
- タイラバ
- ジギング
- バチコン
- 船
- タチウオテンヤ
- エサ
- ナマズ
- トラウト
- Ultra 8
- スーパーファイヤーライン
- Eradicator EXTREME
- Revo PRM
- カチカチ玉
- ガルプ!
- Gulp!ベビーサーディン
- Powebait SW
- ロックスイーパー
- マックスセント(Maxscent)
- Revo MGX
- Revo Rocket
- MGX θ
- Penn
- バヒッド
- モバイルⅢ
- 鉄スタ
- スコーロン
- 新製品
- スキッドジグ
- ナノフィル
- クラビー
- ワールドモンスター
- ショアスキッドジグ
- スキッドジグ
- マイクロジグスリム
- マイクロジグフラット
- トリプルコンセプト
- チェックメイト
- 三道竜也
- 加藤隆司
- 菊地正彦
- 佐々木健太郎
- 徳永兼三
- 北島正貴
- 幸田樹典
- 甲斐拓也
- 磯村満
- 岩崎克敬
- 高根和幸
- 白戸琢磨
- 津馬博
- 佐藤尚行
- 若松伸二
- 中村大介
- 菅原晃誠
- 川井英嗣
- 武部幸太
- 林健太郎
- 冨樫修
- 広島
- フィールドテスト
- 釣りログキャンペーン
- ALXΘ
- ファンジグ
- パワーフィネス
- クラビー
- スーパーライトジギング
- イカメタル
- ダクダクスッテ
- スキッドスッテ
- スキッドスッテ
- Zenon
- パワーフィネス
- ガルプ!サンドワーム
- エビペン
- ウオペン
- ゴッドロン
- Salty Stage Prototype
- エラディケータ―リアルフィネスプロトタイプ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:281
- 総アクセス数:2407438
QRコード
▼ ぶらり途中下車の釣り
- ジャンル:日記/一般
こんにちはマーケのタチハラです。
河口湖でカープのサンプリングをしてクタクタになった足で成田空港のホテルに宿泊。翌朝、1便にて九州へ移動です。

朝8時に福岡空港に到着。時間に余裕がるので、鹿児島本線の普通電車に乗りノンビリと移動。
途中、海岸線近くを列車が通っている事に気がつき、思わず途中下車。
(今はJR九州でもSuicaが使えます。切符を買わないので途中下車も自由に出来ます)
福間と言う初めて降りる駅。
駅構内の地図を見ると、海岸線に港発見。

運動不足解消も兼ねて、2km弱の道を歩いて海岸線へ。


湘南の黒い砂浜に見慣れている私にとっては白砂で綺麗な砂浜。

港には釣り人が一杯。

出張先で便利な振出式のパックロッド「ガルプ!スティック」を取り出し、
私も1時間だけと決めてチョイ投げスタート。
ガルプ!サンドワームとガルプ!スティックさえあれば、出張先、旅行先でも手軽に釣りが出来て便利です。

今日はタックル類を絞って来たので天秤はなし。5gシンカーのキャロライナリグにサンドワームの1本針。

1投目からアタリがあり、2投目で釣れたのは、カワイイサイズのピンギス。
続けて小気味よい引きで上がって来たのは良型のキス。
魚影が濃く、1投毎にアタリあり、12匹キスを釣ったところで外道が混じりだす。

こいつが混じりだしたので納竿。ガルプ!が大好きなフグはハリスをプツプツと切って針が何本あっても足りません。


大きな針、重たい天秤で投げっぱなしでは、たとえ生きの良いエサを使っていても、キスの釣果は激減します。メバルロッドなどのライトルアーロッドにPEライン、ライトウェイトのシンカー、小針の1本仕掛け、サンドワームを小さ目に付けてサビいて釣るとアタリが10倍あります。
しかもライトリグだとキスの引きも楽しめます。
ぜひ皆さんもお手軽なキスゲームを楽しんでください。
サンドワームさえあれば、いつでも気軽に楽しめますよ!
再び電車に乗って遠賀川へ移動。
3時よりJB Top50 第2戦 2日目のウェインです。


今江克隆プロは2日目を終わって暫定第5位。
暫定トップは沢村幸弘プロ。
翌日の3日目(最終日)はウェイイン会場に各社ブースを出展。
ピュア・フィッシング・ジャパンも新製品盛りだくさんの展示をしました。

最終日はあいにくの雨模様の天気でしたが、沢山のギャラリーの方にお越しいただきました。九州のバスアングラーは熱いですね。

沢村プロがぶっちぎりのウェイトで優勝。

沢村プロは新製品フロロカーボンライン「バニッシュレボリューション7ポンド」を使用しての優勝。おめでとうございます!
ピュア・フィッシング・ジャパン(株) マーケティング
S.Tachihara
河口湖でカープのサンプリングをしてクタクタになった足で成田空港のホテルに宿泊。翌朝、1便にて九州へ移動です。

朝8時に福岡空港に到着。時間に余裕がるので、鹿児島本線の普通電車に乗りノンビリと移動。
途中、海岸線近くを列車が通っている事に気がつき、思わず途中下車。
(今はJR九州でもSuicaが使えます。切符を買わないので途中下車も自由に出来ます)
福間と言う初めて降りる駅。
駅構内の地図を見ると、海岸線に港発見。

運動不足解消も兼ねて、2km弱の道を歩いて海岸線へ。


湘南の黒い砂浜に見慣れている私にとっては白砂で綺麗な砂浜。

港には釣り人が一杯。

出張先で便利な振出式のパックロッド「ガルプ!スティック」を取り出し、
私も1時間だけと決めてチョイ投げスタート。
ガルプ!サンドワームとガルプ!スティックさえあれば、出張先、旅行先でも手軽に釣りが出来て便利です。

今日はタックル類を絞って来たので天秤はなし。5gシンカーのキャロライナリグにサンドワームの1本針。

1投目からアタリがあり、2投目で釣れたのは、カワイイサイズのピンギス。
続けて小気味よい引きで上がって来たのは良型のキス。

魚影が濃く、1投毎にアタリあり、12匹キスを釣ったところで外道が混じりだす。

こいつが混じりだしたので納竿。ガルプ!が大好きなフグはハリスをプツプツと切って針が何本あっても足りません。


大きな針、重たい天秤で投げっぱなしでは、たとえ生きの良いエサを使っていても、キスの釣果は激減します。メバルロッドなどのライトルアーロッドにPEライン、ライトウェイトのシンカー、小針の1本仕掛け、サンドワームを小さ目に付けてサビいて釣るとアタリが10倍あります。
しかもライトリグだとキスの引きも楽しめます。
ぜひ皆さんもお手軽なキスゲームを楽しんでください。
サンドワームさえあれば、いつでも気軽に楽しめますよ!
再び電車に乗って遠賀川へ移動。
3時よりJB Top50 第2戦 2日目のウェインです。


今江克隆プロは2日目を終わって暫定第5位。
暫定トップは沢村幸弘プロ。
翌日の3日目(最終日)はウェイイン会場に各社ブースを出展。
ピュア・フィッシング・ジャパンも新製品盛りだくさんの展示をしました。

最終日はあいにくの雨模様の天気でしたが、沢山のギャラリーの方にお越しいただきました。九州のバスアングラーは熱いですね。

沢村プロがぶっちぎりのウェイトで優勝。

沢村プロは新製品フロロカーボンライン「バニッシュレボリューション7ポンド」を使用しての優勝。おめでとうございます!
ピュア・フィッシング・ジャパン(株) マーケティング
S.Tachihara
- 2013年6月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント