プロフィール

ピュアフィッシング

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:142
  • 昨日のアクセス:182
  • 総アクセス数:2408954

QRコード

九州ロックフィッシュゲーム

  • ジャンル:日記/一般
こんにちはピュア・フィッシング・ジャパン タチハラです。

いよいよジャパンロックフィッシュオープン2012 フォトコンテスト上位者による地区予選がスタートしました。
九州地区予選は9月30日に長崎県伊王島にて行われました。



伊王島は伊王島大橋の完成により車で長崎市内から30分ほど。
長崎港からも高速船が頻繁に出ています。



台風の影響により開催が危ぶまれましたが、台風がやや東側に進路をとった為、長崎は風が強いものの、雨も降らずどうにか大会を行う事が出来ました。


鹿児島県からエントリーしていただいた石橋真太郎選手。
強風の中、初めてのフィールドに苦戦を強いられているようです。



地元、長崎県の入江真一選手。
ロックフィッシュのスペシャリスト。10ftクラスのロングロッドで1投目からキジハタをゲット!!



福岡県北九州市からエントリーしていただいた田口宗幸選手。関門で年間に何十本ものキジハタを釣るロックフィッシャー。風の中、重いシンカーがなく底ドリに苦労されている様子。




同じく福岡県北九州市からエントリーしていただいた若松伸二選手。
開始早々、40アップの見事なキジハタゲット!! デカイ!!優勝は決まりか???



しかし、深場から急速にランディングした為か??
残念ながらデッドフィッシュに・・・・・



気持ちを入れ替えてキャストを繰り返す、若松選手。

12時30分ストップフィッシング。
検量場所に選手が戻り、いよいよ検量スタート。


第3位は入江真一選手 キジハタ1本、カサゴ1本でウェイイン。
朝イチでのキジハタのヒット後は厳しかった模様。トータルウェイト390g。




第2位 若松伸二選手、 ファーストフィッシュのキジハタがデットした後も気持ちを入れ替えて、キジハタ1本、カサゴ1本のトータル465gでウェイイン。 デットした大型キジハタが悔やまれます。


そして優勝は、はるばる鹿児島県から5時間走ってエントリーした石橋真太郎選手。 キジハタ1本、オウモンハタ1本の合計530gで見事優勝されました!!
強風の中、初めての伊王島に苦戦していましたが、漁港で粘り続けて見事に2本のハタをキャッチ !! 
ヒットルアーはガルプ!だそうですがルアーの名前を忘れてしまったとの事?? パルスワーム?パルスクローかな??



台風接近の強風と言う最悪のコンディションの中、安全第一で大会に参加していただき、本当にありがとうございました。
優勝された石橋選手は11月24日に宮城県石巻市 田代島で行われる東北大会にご招待いたします!!
石橋選手の東北大会でのご健闘をお祈り申し上げます!

ジャパンロックフィッシュオープン2012の詳細は

http://www.purefishing.jp/rock2012/tournament.html


伊王島はデーゲームにもかかわらず、ハタがヒットするロックフィッシュパラダイスでした!!
強風でコンディションが悪く、ポイントも限定されてしまった大会ですが、いつもならもっと大型のロックフィッシュが出るとの事です!!
九州のロックフィッシュは北海道、東北以上に魅力的なフィールドと確信しました。 ロックフィッシュフリークのあなたも、是非九州のハタゲームにトライしてみて下さい!!
正直デーゲームでハタが釣れるのは衝撃的でした!!
次回は天候の良い時に是非、訪れてみたいと思います。


ピュア・フィッシング・ジャパン(株) マーケティング
S.Tachihara




コメントを見る