プロフィール
山﨑航希
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 安田ヒロキ
- 東京湾
- シーバス
- ウェーディング
- フローティングベストを着よう!
- エイガードを履こう
- ビッグベイト
- アジング
- THIRTY34FOUR
- Angler's Staff
- エリアトラウト
- fimoリーシュコード
- fimoモニター
- オリジナルライフジャケット
- 初心者必見
- fimoフック
- マイクロベイト
- LEGARE
- マナーを守ろう
- 立つ鳥跡を濁さず
- チヌ
- チニング
- #fimoオリカラの秋
- fimoオリカラ
- Fimoオリジナルランディングシャフト
- fimoプライヤー
- 凄腕
- UNIFORCE100F
- SHURIPEN55
- REGALIA100
- メバル
- ライトゲーム
- LEGARE FIELD STAFF
- Glory Fishing
- fimoウェストバッグ
- URL
- 告知を含みます
- UNIFORCE130F
- MAGHEAD
- RAPTOR50SS
- DIMOR70
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:91
- 昨日のアクセス:494
- 総アクセス数:554693
QRコード
▼ 雨に打たれても
どうも!!山﨑です!
釣行に行っていたりで中々ブログが更新できずにいました・・・。
以前は睡眠時間を1日2~3時間ほどでやっていましたが、仕事が忙しくなると中々きつい(汗)
時間と相談しながらやっていこうと思います♪
仕事と言えば、コロナウイルス感染症が5000人を超える日も有る東京ですが、病床が逼迫しているようで、都から病床を増やす様命を受けている病院も多いかと思います。
自身の勤務する病院も、もれなくその対象。
また病棟が一つなくなり、看護師人員をそちらに割かれてしまう。
忙しくなる一方で、早く終息を願うばかりです・・・。
私に関しては、釣りや家族と過ごす時間でストレス発散できているので心配なしですが♪(笑)
これからもがんばろうと思います。
さて、今日は先日の土砂降り釣行での話を!!
◆土砂降りの中での再開
この日は、妻と子供が実家に行っている日で釣行のチャンス!!
かなり雨が降ってはいたが、釣行できる時間が長く取れる日でもあったため釣行へ。
ポイントに到着すると風も中々(笑)
こんな中で釣りしてるのなんて、そんなにいないよな~。
なんて思いながら釣りをしていると、それなりにアングラーさんがいる!?
みんな変態ですね(笑)
ふと横のアングラーを見ると。
あれ?なんか見たことある!?
思い当たるTwitterのフォロワーさんがいたのでDMを送るとやはりそう♪
今年の運河でのバチ抜け釣行の時にお会いしていたまこきちさんだった。
素敵なステッカーもいただいて、ありがとうございました♪
釣り場で繋がれる方がいるのも釣りの魅力ですよね!!
◆やっぱり今日も!?
シーバスのアタリは数回あるものの、中々釣れず・・・。
狙いを最近好きなチヌへと変更。
少しばかり移動してチヌ狙いの本命ポイントへ♪
開始数投で。

やっぱり釣れる♪
体に打ち付ける雨が少し痛いくらいの時も。

チヌは遊んでくれる。
鉄板バイブレーションをアップにキャストし、ボトムを感じたら巻速度をスローとミディアムの中間くらいに変更し、ボトムに沈んでいるゴロタが時折触れるくらいの速度にすると。

こんな感じに♪
めちゃくちゃ楽しい!!(笑)
おそらくこの辺で、というところでアタリが来るのが徐々に快感に・・・。
土砂降りの中、一人でにやにやしながら釣りしちゃいましたよ。(笑)
そしてそのあと、爆釣!?
◆怒涛の連発
日付も変わり1時間を過ぎたころ。




連発!!
チヌは叩くような引きが堪らない。
何もなければおそらく1日中釣りをしてしまいそう。
最終的には10枚を超える釣果となった。
気づいたころには、レインスーツなんて意味がなかったのかと思うほどにびっしゃびしゃになっていました・・・。
◆まとめ
こんな土砂降りで釣りをしたということを書いておいてですが・・・。
雨天の釣行は十分に注意してください!!
釣りに集中してしまうと、どうしても周りが見えなくなってしまいます。
気づいたときには思ったよりも増水していたり、濡れて滑りやすくなった足場に気付かず落水。
なんてこともあると思われます。
釣行エリアの推移観測データや注意報に十分注意して釣行してくださいね!!
では、夜勤に行ってきます!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!
◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】
釣行に行っていたりで中々ブログが更新できずにいました・・・。
以前は睡眠時間を1日2~3時間ほどでやっていましたが、仕事が忙しくなると中々きつい(汗)
時間と相談しながらやっていこうと思います♪
仕事と言えば、コロナウイルス感染症が5000人を超える日も有る東京ですが、病床が逼迫しているようで、都から病床を増やす様命を受けている病院も多いかと思います。
自身の勤務する病院も、もれなくその対象。
また病棟が一つなくなり、看護師人員をそちらに割かれてしまう。
忙しくなる一方で、早く終息を願うばかりです・・・。
私に関しては、釣りや家族と過ごす時間でストレス発散できているので心配なしですが♪(笑)
これからもがんばろうと思います。
さて、今日は先日の土砂降り釣行での話を!!
◆土砂降りの中での再開
この日は、妻と子供が実家に行っている日で釣行のチャンス!!
かなり雨が降ってはいたが、釣行できる時間が長く取れる日でもあったため釣行へ。
ポイントに到着すると風も中々(笑)
こんな中で釣りしてるのなんて、そんなにいないよな~。
なんて思いながら釣りをしていると、それなりにアングラーさんがいる!?
みんな変態ですね(笑)
ふと横のアングラーを見ると。
あれ?なんか見たことある!?
思い当たるTwitterのフォロワーさんがいたのでDMを送るとやはりそう♪
今年の運河でのバチ抜け釣行の時にお会いしていたまこきちさんだった。
素敵なステッカーもいただいて、ありがとうございました♪
釣り場で繋がれる方がいるのも釣りの魅力ですよね!!
◆やっぱり今日も!?
シーバスのアタリは数回あるものの、中々釣れず・・・。
狙いを最近好きなチヌへと変更。
少しばかり移動してチヌ狙いの本命ポイントへ♪
開始数投で。

やっぱり釣れる♪
体に打ち付ける雨が少し痛いくらいの時も。

チヌは遊んでくれる。
鉄板バイブレーションをアップにキャストし、ボトムを感じたら巻速度をスローとミディアムの中間くらいに変更し、ボトムに沈んでいるゴロタが時折触れるくらいの速度にすると。

こんな感じに♪
めちゃくちゃ楽しい!!(笑)
おそらくこの辺で、というところでアタリが来るのが徐々に快感に・・・。
土砂降りの中、一人でにやにやしながら釣りしちゃいましたよ。(笑)
そしてそのあと、爆釣!?
◆怒涛の連発
日付も変わり1時間を過ぎたころ。




連発!!
チヌは叩くような引きが堪らない。
何もなければおそらく1日中釣りをしてしまいそう。
最終的には10枚を超える釣果となった。
気づいたころには、レインスーツなんて意味がなかったのかと思うほどにびっしゃびしゃになっていました・・・。
◆まとめ
こんな土砂降りで釣りをしたということを書いておいてですが・・・。
雨天の釣行は十分に注意してください!!
釣りに集中してしまうと、どうしても周りが見えなくなってしまいます。
気づいたときには思ったよりも増水していたり、濡れて滑りやすくなった足場に気付かず落水。
なんてこともあると思われます。
釣行エリアの推移観測データや注意報に十分注意して釣行してくださいね!!
では、夜勤に行ってきます!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!
◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】
- 2021年8月17日
- コメント(0)
コメントを見る
山﨑航希さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ありそうでない
- 1 日前
- はしおさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 1 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 1 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- 40th わからないのがなんか嬉…
- 27 日前
- pleasureさん
最新のコメント