プロフィール

上宮則幸

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:409
  • 総アクセス数:3945357

QRコード

糸鳴きと軋みと 2

なんとなく気が引けてたわけだ。
まだまだ手の掛かる幼子がいながら仕事を再開して、おまけに先月から現場の責任者になった相方に何もかんも押し付けて自分だけ楽しく魚釣りになんか行けるわけない。
それにみなもと過ごす時間は楽しいし。
ただ、我慢はしてたよね(笑)
最近は、相方からも何度も釣りに行かないの?と言わ…

続きを読む

出発前釣行

キモはコノシロにこだわらない事
ちっこいカニだ
魚は薄いし、活性も高くないが
ナレージのスローロールでとりあえず60
上げの押しが強く出てからトレイシーの早巻きで83
キューマルが欲しいが、ま、仕方なし
取り急ぎ
90UP 1(1)
80UP 1(7)
Android携帯からの投稿

続きを読む

意地

深夜1:00に起床
先攻者がぞろぞろと帰る頃、上げ潮のアフターに絞り釣行
下げ残りの魚がまず遊んでくれる
Tracyをボトムで小さく鋭くシェイクに反応した
ごとごとキビレのバイトをスルーしてサイズアップを目指す
デカイ魚と会いたいんだ
ちょっと無理し過ぎやろ?と思うほど意地になって粘った甲斐があった
会心の一本!

続きを読む

Shalldus 20

昨夜からADVANCE枠に移動しました。
まさか、移動一発目のブログの〆がエロネタになるとは…おれらしい(笑)
3月発売予定のシャルダス20のプロトがわたしのところにも支給されました!
小粒なフォルムに18gのウエイトですが、テールにブレードが装着されてるので、ぶっちゃけ飛距離に不安がありましたが…
問題ないですね!

続きを読む

ミッド

今夜も寒いが昨夜ほどではないな…
と、言いたいところだが、この夜は小雨の中スーパーカブで出撃してしまった。
完全浸かり装備にバイクツーリング用のゴアテックスグローブを装着してたので肌を濡らす事なく釣り場に到着したが、雨の中の釣は基本やらない主義なので、途中で引き返そうとも思ったんだが…
なんとか奮起して…

続きを読む

大望の若潮

もう前回の釣行からずいぶん日が経ってしまった。
ベイトは?時合は?ポイントは?レンジは?
なんとなく掴んで、暫く日をあけてみた。
なんもかんも見失って、ホゲ散らかしてやろうと意気込んで現場入り。
20:00頃、途中の気温は+2℃。
寒い!
入水してシャローの水温をあちこちで計ると13℃。
急激に気温は冷え込んだが、…

続きを読む

釣りがブレまくる

そうだ、確かに昨年のこの時期は既に違うベイトパターンを意識していた。
釣果をあげていたのは主にスネコンだったが、狙いかたは年末から激変してたっけ。
おれ自身はナイトゲーム主体で動いていたが、朝マヅメが好調と言う情報は既にあった。
年越しは明らかなターニングポイントのはず。
現在の釣況も年末のパターンが…

続きを読む

頑張る 頑張らない

ガッツリ頑張るわけですよ!
最初、比較的浅いレンジでバイトが出たことから、同じようなレンジの小さいミノーに変え暫く様子見るも不発。
一気にレンジを落としボトムをトレイシー25で早いスピードで浚うとキビレが連発。
流れが緩んだタイミングでブローウィンで漸くシーバスヒット!
ただし、サイズが出ない。
そこで今…

続きを読む

初物はランカー平鱸

昨夜と打って変わりこの夜は風も緩やかな
追い風。
軽く雨が降った影響で 川の水は若干の濁りがある。
でも、黒濁りではないからなんとかなるんじゃねーの?と思いながら シャローを徐々に沖へと歩を進める。
膝上くらいの水深でイナが疎らに泳いでる。
ん~…シャローで魚探すか?沖の深場でデカイ鱸が回遊するのを待つか…

続きを読む

強風に向かって

昨夜は修行みたいな釣り(笑)
真向かいからの風ん中、ムキになりひたすらスネコンを投げ散らかすも、バックラしまくるしルアーがどのレンジにいるかも何もわからんし、高波食らって浸水しまくるし…
結果スダ!
スダカウンター 2
風で飛行姿勢乱しまくるスネコンを騙し騙し投げ続けた。
何もこんなストレスフルな釣りせんく…

続きを読む